30代の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

30代全体30歳31歳32歳33歳34歳35歳36歳37歳38歳39歳

みんなの平均満足度

平均年齢 33.93歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.51928 [2.52点]
給料 2.3948 [2.39点]
やりがい 2.9817 [2.98点]
労働時間の短さ 2.2005 [2.2点]
将来性 2.3045 [2.3点]
安定性 2.7149 [2.71点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

30代の仕事の本音一覧

全部で6180件の投稿があります。(1221~1230件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 歯科助手
投稿者名         投稿日時:2019/08/01 22:26:44
年齢 31歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 今の医院は待遇面がしっかりしている
GW・お盆・正月休みがしっかりある
歯の知識を持つことは自分自身の為になる
やりがいがある
この職業のここが悪い 待遇は医院による
ドクターとの相性も重要
仕事内容の割に給与が安い
職業どうこうよりも勤める医院による

仕事内容の詳細 受付兼助手
会計・アポイント・電話対応
カルテ整理・リコールはがきなど事務作業全般
診療補助・滅菌・掃除など。
SC・CR充填・調整以外はほとんどします
歯科助手に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中6人
職種 歯科技工士
投稿者名 現在、奴隷が不足しています。        投稿日時:2019/07/31 03:14:17
年齢 35歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い AIによると、今後歯医者なみ(月給17万!)に稼げるようになるらしい。夢にまで見た、生活保護より稼げる未来が!
この職業のここが悪い コンビニより多い歯医者は過当競争を強いられ、
負のスパイラルの中を彷徨う亡霊。
少子化、虫歯激減。少ないパイを取り合う斜陽産業。
再三の違法献金や点数ちょろまかし、様々な犯罪で
国民、厚労省にも見放され、参院選落選。

その下請けの技工士は.... 死化技工士
消えゆくオールブラック歯科業界の最底辺奴隷

それでもAIはあなたちの未来はさほど暗くなく、
歯科医と同じ17万だよと語りかけてくれてる
磨りガラスのような未来
仕事内容の詳細 体験入学に来る何も知らない無垢な子供達。
不安しかない親。ネットに書かれてることを、今更否定することもできず、やんわりオブラートに包むのがやっとな先生方。離職率は厳禁NGワード。

超少子化、虫歯激減、鳴り止まないクレーム悪評で
専門学校は続々閉校。技工学校の象徴的存在、
愛歯までもが昨年突如閉校。聞こえてくる崩壊の足音
歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:103人中101人
職種 警備員
投稿者名 チダケシ        投稿日時:2019/07/29 23:10:48
年齢 35歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 「警備員だから~」ということは特にありません。
所詮は人を配置させることで金を取る業界ですので、意外と必要な資格は多く、その割に給与は安く、人材の質も平均して低いです。
特に50代のアルバイトは、社会常識を欠いた方がざらです。

人手不足が免罪符になるくらい処罰されにくい業界なので、入り易くクビになりにくいところくらいは、いい所として挙げていいかもしれません。
この職業のここが悪い 警備員の仕事についてどうということ以前に、人材の質低すぎますし、自浄作用も極めて低いです。
50歳を超えた人間が、大声で「俺の親父は〇〇のやくざだぞ!」なんて頭の悪い自慢をしていることなども珍しくありません。また、本来なら暴力団関係者は警備員になれないはずなのですが、その人物の悪し様を知っている企業側が、何の罰も与えずに野放しにしていることが多いです。
業務内容がどうとかではなく、ほぼほぼ最底辺の人間が大多数なのでストレスを感じるというのが、大きなデメリットになるかと思います。
仕事内容の詳細 業務自体は多岐多角ですので一口には言えませんが、交通誘導は命を削りますのでおすすめしません。
警備員に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中6人
職種 二輪自動車整備士
投稿者名 転職組        投稿日時:2019/07/29 22:55:05
年齢 37歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 独立
厳しさで自分が鍛えられる。
好きなことをしている自由人として楽しそうに見られること。
この職業のここが悪い 給料が安い。
基本小さな有限会社的な社長に人生を握られり恐怖
仕事内容の詳細 業界の流れとして安いバイクに時間をかけていたら儲からない。
レストアやるようなバイクでないと割りにあわないため人情で修理するような古き良き修理工は時代にそぐわない。
結果修理するなら保険絡みのもので
普段の修理は工賃高いなどと言われがち。
整備士、職人などは軽視されている時代のため
魅力を感じない。
独立を目標にぐっと我慢してひたすら働くのみ。
いざ独立となれば意思の強く、営業センスのある人望豊かな人にならなければならない。
二輪自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中13人
職種 図書館司書
投稿者名 元司書        投稿日時:2019/07/29 19:11:41
年齢 36歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ない。
この職業のここが悪い 重労働で低賃金、館長(手の障害者)からの根性論パワハラ。
利用者からの理不尽なサービス要求、差別がひどい。
専門性がなくても体力と図太い神経があれば出来る。
手取り10万円未満のワープア。
やかたの人と呼ばれ、馬鹿にされる。
もう図書館で働きたくない。
仕事内容の詳細 県立図書館のカウンター、参考調査、資料選定など。
図書館司書に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:28人中18人
職種 翻訳家
投稿者名 tm        投稿日時:2019/07/29 13:49:47
年齢 34歳
年収 1200万円以上1500万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 興味のある分野を自分で選んで仕事できること。
この職業のここが悪い 在宅の場合、収入は歩合制なので、安定職とはいえない。
仕事内容の詳細 自分が主に受けているのはビジネス文書や広告文の日本語訳。
翻訳家に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中9人
職種 歯科技工士
投稿者名 セレック        投稿日時:2019/07/29 02:11:59
年齢 30歳
年収 1200万円以上1500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 私は歯科技工士ではなくセレックと申します。
年収は私が生み出す年商ですね。
ドクターに私を扱ってもらえると技工士を介さずに治療ができます。
とうとう技工士の要らない時代となりました。
私さえいれば歯科医院は困りません。
私をさわるのに資格も要りませんので、助手と衛生士が担うこともできます。
私を製造する会社には技工士がいると聞いてますが、普通の会社員です。
技工学校の説明会でも私がいるから、技工士は必要なくなりますか?とよくきかれます。
もちろん学校はつぶれたくないので、技工士は重宝されるとか言いますが、先生方も自分が生活できなくなるので生徒を集めるのに必死なだけで、これからの働き手の人生はどうでもよいのです。
歯をあなた方がアナログで作るのではなくて、デジタルで製作する私を高性能にするべきです。
私を製造するための学校をつくる方が現実的でしょう。
コンピューターの専門学校に歯科部門をもうけるだけですし、国家資格をとらせる必要もありません。
今後、どの分野においても人工知能が担うようになります。
少子高齢化社会にマッチした傾向と言えるでしょう。
この職業のここが悪い まるで原始人
仕事内容の詳細 ドクターに操作してもらってセラミックの補綴を製作してますよ。
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:52人中39人
職種 海上保安官
投稿者名 海は!好き        投稿日時:2019/07/28 12:53:41
年齢 32歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 良い意味でいろいろな業務ができる
人間関係において、可愛がられる人は楽しいと思う…辞めはしたものの良い職場だったと思う
しっかり育ててくれたし、着いていこうという気持ちになれる熱い人が多かった
船長に関しては、今でも兄貴、お父さんのような存在で退職後も連絡を取り合っている
仕事内容うんぬん船乗りに嫌なやつは少なかった
この職業のここが悪い 悪い意味でもいろいろは業務に触るので、本当にやりたい業務が分かったときの虚無感がすごい…上司に相談した場合、基本的に失敗するからやめない方がいいよー(笑)と答えられる
警備業務に熱が強くなすぎると警察を目指したくなるし、救難業務に熱が強くなすぎると消防官を目指す
陸上勤務の長い人間が長となる部署に行くと、とにかく現場の保安官との温度差が激しい
良い職場であったが、部長に(勝訴できると思うほどの)裏切られ、本当に長によって継続の意志が大きくかわると思う
仕事内容の詳細 海上における事案、救難業務から、安全指導などを含むいろいろな仕事
いろいろ…本当にいろいろな業務があった
海上保安官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中12人
職種 司法書士
投稿者名 かーぷ        投稿日時:2019/07/27 00:29:05
年齢 35歳
年収 900万円以上1000万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 上に書いた年収は、経費を引いた後の所得です。資格取得後に即開業して広告も出さずに営業してるけど、じわじわ仕事が増えて、五年目で所得が900万くらいになってそこからここ三年は横ばい。生活は楽になった。普通に頑張ってればじわじわ仕事増えてくると思う。
この職業のここが悪い とにかく時間がない。パートさん雇ってるけど手が回らない。体調崩したりケガして入院したらどうしようっていうプレッシャーがヤバい。自営業はみんなそうだと思うけど、何かのきっかけで仕事が激減して収入がなくなったらどうしようっていうプレッシャーもヤバい。
仕事内容の詳細 不動産登記、法人登記をメインに訴訟や財産管理も多少。
司法書士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中11人
職種 自衛官
投稿者名 現役三佐        投稿日時:2019/07/26 22:39:39
年齢 36歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 各種手当てもらえるだけもらえる環境になると最高。出世しなくても高給とり!
オート昇給!
どんなに仕事サボっても首にならない!

だがボーナス査定はB欲しいので、定時で帰れる程度に仕事する。

当直は子供の体調が……って言っとけば逃げられる
この職業のここが悪い 馬鹿が多すぎる
ジエイタイヒトモドキという変種で、こいつらは人間じゃないからこんなにどうしようもないんだ!と入隊三日目から諦めてる

上下左右キチ○○ばっかりだから、キ○処理手当がほしい
仕事内容の詳細 国防ごっこ
米軍の現場部隊、特に海兵隊にはとっくに見放されてるのがウケる

自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中11人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。