30代の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

30代全体30歳31歳32歳33歳34歳35歳36歳37歳38歳39歳

みんなの平均満足度

平均年齢 33.93歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.51928 [2.52点]
給料 2.3948 [2.39点]
やりがい 2.9817 [2.98点]
労働時間の短さ 2.2005 [2.2点]
将来性 2.3045 [2.3点]
安定性 2.7149 [2.71点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

30代の仕事の本音一覧

全部で6180件の投稿があります。(1311~1320件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 電気工事士
投稿者名 たけ        投稿日時:2019/05/29 11:47:52
年齢 39歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い なし
この職業のここが悪い ただただしんどい
仕事内容の詳細 公共施設や店舗や工場の電気工事
電気工事士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中0人
職種 自衛官
投稿者名 ゴミ        投稿日時:2019/05/29 01:00:08
年齢 30歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 貯金しようと思えば貯金が出きるかもしれない(ただし、精神面でやられる)
福利厚生
過労死はほとんどない
低レベルな人間が多いため自信がもてる笑
この職業のここが悪い 過労死の変わりにうつ病、自殺は多い
噂話好きが多く陰湿
営内はストレス地獄
集団で陰口、グループを作り小心者の癖して強い気になって威張る
悪い噂や妬みで足の引っ張り合い
上には媚び売り、人の見てないところではサボりまくり
変なこだわりや好き嫌いで説教、評価
中の人間はヤバイ人が多い
やりがいも糞もない、国防や人の為にと意識の高い人が入隊すると必ず幻滅する。やりたいことがない後がない人は案外続いたり残ったりする。未来ある若い人や優秀で意識の高い人にはオススメできない。
自分も災害派遣等に憧れて入隊したがもう嫌と言うほど幻滅した。それに加えて低レベルな人間との共同生活でずっと気が休まらない。自分は次を探します。
仕事内容の詳細 媚び売りゴマすり
足の引っ張り合い
くっだらない作業の繰り返し
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中22人
職種 柔道整復師
投稿者名 今はIT        投稿日時:2019/05/28 19:04:12
年齢 33歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 技術が身に付くと、人を喜ばすことができる。本当に感謝される。
この職業のここが悪い 給与低すぎ。私は八年勤めて250万ちょっと。

閉鎖的な空間で、患者さんが何時間も来ないと、先輩や上司がイライラして、「お前の気持ちが足りないからだ」とか意味不明な叱責を受けた。

この仕事を給与高いとか安定してるとか、全然実態を知らない人がブログに載せてるけど全部嘘。これから信じて学校行く人を騙さないで欲しい。

レセプトで部位書くために嘘書かないといけないから、精神やられる。
患者さんから「首捻挫するんですか?」って真摯な眼差しで問われたときに、言葉に詰まったよ。

私は辞めて良かった。

今は他業種で培った技術は活かせないけど、嫁さん毎日癒す位には役立ててる。
仕事内容の詳細 朝早い5時半起き
先輩からのパワハラ(笑)
掃除、洗濯、犬散歩、
治療、患者さんからの愚痴、感謝の言葉。
技術研鑽
柔道整復師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:86人中86人
職種 美容師
投稿者名 やりがいのみ        投稿日時:2019/05/28 10:44:39
年齢 31歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い きっちりしていないので、色々と楽です。
楽しいと感じる事が多いやりがいのある仕事です。
この職業のここが悪い 給料が安すぎて何も出来ません。ぶっちゃけ副業しながらじゃないと、余裕無し。
特に結婚して子供がいたりするとね。
仕事内容の詳細 皆さんが投稿されてる通りです。
美容師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中12人
職種 医師
投稿者名 こうのどり        投稿日時:2019/05/26 08:45:32
年齢 30歳
年収 1500万円以上2000万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い ①年齢のわりに給与がよい。常勤での給料が1200万+外勤での給料が500万円程度(手取り)。
②職場のほとんどが女性。看護師、薬剤師、事務、最近は女医も多いので取っ替え引っ替え。常にセフレは5〜10人。しかし休みも少なくセフレを回すのが大変。
③知識や技術が身につく。専門医を取得した後もさらに専門性の高い専門医があり、ステップアップを継続することができる。年齢が上がるごとに成長できる。学会発表や論文作成などアカデミックな活躍も可能。
④どこでも働ける。人間がいるところならどこでも働ける。全国どこでも働ける。日本が潰れても世界で働ける(言語の問題はあるが)。国境なき医師団やJICAに所属して知識と技術を生かして世界貢献もできる。
⑤患者に感謝される。ありがとうという言葉は日々の活力となる。謝礼金もよくもらう。
この職業のここが悪い ①勤務時間が長い。常勤+外勤で休みは月1-2日。当直は月10日程度。ただし常に働いているわけではなくバイト当直は寝当直も多いのでその間に勉強や学会発表の準備や論文作成など可能。
②訴訟のリスクがある。ガイドラインに沿った医療をしていても結果が悪いと非難されることがある。
仕事内容の詳細 ①外来、手術、病棟管理などの通常業務。幅広い知識と手術の修練が必要。1人で安全に執刀できるようになるまで5〜10年の修練が必要。ロボット支援手術など先進的な手術はさらなる鍛錬が必要。
②文書作成や医局のマネージメント。紹介元への返書作成や患者の保険会社へ提出する書類、診断書作成など。医局員の業務のアサイメントや他病院への派遣など。
③外勤先での外来と当直業務、手術。
④学会発表や論文作成、勉強会やセミナーへの参加
医師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:70人中37人
職種 自衛官
投稿者名 あsdf        投稿日時:2019/05/25 13:54:44
年齢 39歳
年収 800万円以上900万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 安定性、それに尽きる
この職業のここが悪い 役所仕事 それが全て
仕事内容の詳細 ここには書けないが、縦割りの悪いところが全て出ている職場
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中10人
職種 動物看護士
投稿者名 ごまちゃん        投稿日時:2019/05/24 21:55:14
年齢 35歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 動物たちに癒される、動物たちが元気になったり良くなっていくのが嬉しい、飼い主さんとの信頼関係を築ける
この職業のここが悪い 給料安い、拘束時間が長すぎる、休憩時間も電話対応や来客対応に追われる、動物が亡くなった時が辛く精神的ダメージを受ける、理不尽な飼い主さんの対応、狭い職場の人間関係にストレス、自分の体調そっちのけで仕事優先せざるを得ない
仕事内容の詳細 受付対応、会計業務、電話対応、検査、動物の保定、入院や預り動物のお世話、掃除、手術補助、手術器具の準備、調剤、薬や療法食の在庫管理や発注業務、アルバイト人員のシフトを組む、その他諸々
動物看護士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中9人
職種 言語聴覚士
投稿者名 のみたろう        投稿日時:2019/05/24 10:02:18
年齢 33歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 腰痛の持病がある自分でも無理なく臨床ができる
この職業のここが悪い 昼休憩が他のスタッフとずれる。
(良い面かもしれない)
仕事内容の詳細 回復期リハビリテーションで勤務
言語聴覚士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中4人
職種 救急救命士
投稿者名 もーむり        投稿日時:2019/05/23 20:18:23
年齢 30歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 特にない
この職業のここが悪い 救急車は無料だから常識のない人がすぐ呼ぶ。
医者も救命士に説教してくるし。
上司の救命士が医者に怒られてるのを見ると、将来の自分を見てるようで辛いです。
仕事内容の詳細 ・生活保護受給者の搬送
・医師への申し送り
救急救命士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中12人
職種 生物学研究者
投稿者名         投稿日時:2019/05/23 12:10:54
年齢 33歳
年収 1000万円以上1200万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い っh
この職業のここが悪い っh
仕事内容の詳細 っj
生物学研究者に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:140人中16人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。