30代の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

30代全体30歳31歳32歳33歳34歳35歳36歳37歳38歳39歳

みんなの平均満足度

平均年齢 33.93歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.51928 [2.52点]
給料 2.3948 [2.39点]
やりがい 2.9817 [2.98点]
労働時間の短さ 2.2005 [2.2点]
将来性 2.3045 [2.3点]
安定性 2.7149 [2.71点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

30代の仕事の本音一覧

全部で6180件の投稿があります。(1351~1360件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 歯科技工士
投稿者名 寝不足        投稿日時:2019/04/25 01:45:02
年齢 36歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 稼ごうと思えば稼げる。


それ以外思いつかないです、、、
この職業のここが悪い 単純に労働時間と技工料金の比率が合っていない。
500円でインレー製作してる技工士さん、もっと自分を大切にしましょう。
仕事内容の詳細 歯冠修復中心で開業。
今3年目ですが、年商は1人で2400万程度。
寝る時間を削れば稼げる職業ですが、とにかく技工料金のダンピングがひどい、、
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中19人
職種 医療事務・秘書
投稿者名 たーす        投稿日時:2019/04/23 20:22:21
年齢 31歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 土日祝は休み
この職業のここが悪い 医師からのパワハラが当たり前になっている。
雑用全て押し付けてくるのに、遅いとか言われる。
確認にピッチにかけたら、不機嫌に返事され、切られる。
医局の限られた空間で、居ないといけない苦痛。
医師の機嫌で、医局の雰囲気が変わるのが辛い。
本気でパワハラある事を保健所に言った事があります。
全く改善されません。
市立病院に務めていますが、良い医師と、悪い医師が極端に分かれている。
仕事内容の詳細 医局秘書
医師の雑用全て
出張や有休の手配や届け
出勤簿管理
MRとのアポ調整
郵便管理
白衣の管理
医局費管理
医局の掃除や食器洗い
物品の補充
ごみ捨て など
医療事務・秘書に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中3人
職種 土地家屋調査士
投稿者名 人貨滞留性なし        投稿日時:2019/04/23 00:32:57
年齢 30歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 個人事務所の場合は割りの良い仕事を厳選できる環境にあればかなり儲かると思います。
法人勤務の場合は給料はそこそこですが分業化できるので仕事量の負担は割りと少なく時間的余裕はあります。
この職業のここが悪い 基本的に新たなものを創り出す仕事ではなく土地建物の現況を正確に表現する仕事なので面白みはないです。
肉体的な部分として特に夏の土地の作業は辛いです。
歳食ってから現場に出なくて良いように人生設計する必要があると思います。
仕事内容の詳細 法人勤務。
ハウスメーカー及び仲介業者から受注する土地建物の登記業務。
土地家屋調査士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中9人
職種 自衛官
投稿者名 空から        投稿日時:2019/04/20 18:49:44
年齢 30歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 福利厚生くらい
この職業のここが悪い 労働基準法外なので残業はすべてサービスになる。
定年が早いので年金受給まで確実に路頭に迷う未来が来る。

全国の転勤があるが、他の公務員は引っ越し代は満額出るが自衛官は半分くらいしかでないので自腹を切ることになる
幹部はそれが2,3年ごとにある

国から人間扱いされない仕事ですね

仕事内容の詳細 隊員の給料や旅費を払ったりする
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中9人
職種 自衛官
投稿者名 イエスマン        投稿日時:2019/04/20 15:05:12
年齢 35歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 誰でも入隊できる
バカでもリストラされない
仕事出来なくても毎年給料が上がる
全国に転勤できる
女性は不細工でも結婚できる
心を病むと仕事が劇的に減る
この職業のここが悪い 出来る人に仕事が偏る(毎日残業7時間以上)
頑張っても給料がさほど上がらない
バカは仕事が無い(残業なし、ほぼ終日休憩)
暇な部所と忙しい部所の差が大きすぎる
下からの意見が通らない
無駄な仕事が多すぎる
訓練の内容がスカスカ
給料が我慢の代価
若年隊員や仕事が出来ないバカに仕事を任せないから成長しない
能力、学歴、資格、やる気等が給料、階級に反映されない
仕事内容の詳細 国防という崇高な任務の皮を被り無駄な税金を費やす
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中21人
職種 自動車整備士
投稿者名 ネッツ熊本        投稿日時:2019/04/20 11:54:47
年齢 32歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ない。会社も客も下等生物に等しい。う●こにはハエがたかるとはこの事だ。う●こ会社にクレーマーというハエが寄りつく。
この職業のここが悪い 超長時間サービス残業、過剰ノルマ、ミスしたら罰金。ネッツなんか他のトヨタディーラーに比べたらゴミ。
仕事内容の詳細 親類や友人に車と保険とau携帯を売り付ける。客をだまして過剰整備して利益を得る。車検に通らない古い車をイカサマSQ車検で無理矢理通す(陸運支局にばれたら検査員を懲戒解雇にして逃げる)。
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中22人
職種 製薬開発技術者・研究者
投稿者名 ワクチン        投稿日時:2019/04/19 23:58:01
年齢 32歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 定期予防接種はほぼ出生数全員に打たれるワクチンであり、景気に左右されない。
感染症対策の国家業務であり、社会貢献は著しく高い。
日本の製薬企業は世界的レベルであるため世界保健機関と共同で国連の感染症対策業務までできる。世界の人々をワクチンで感染症から守るという誇り高き誉れ。
この職業のここが悪い 特にはないが政治の影響を受けやすく、定期予防接種にならないワクチンは儲からない。
仕事内容の詳細 ヒトの定期予防接種用ワクチンの試験研究、安定供給
製薬開発技術者・研究者に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:48人中41人
職種 スポーツインストラクター
投稿者名 ゴリラ        投稿日時:2019/04/19 23:15:09
年齢 36歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 全て
この職業のここが悪い 甘い考えの業界人が多い。
人の身体に介入する為の知識、技術を
得ようと本気で考えて居る人材が少ない。
仕事内容の詳細 管理業務:施設、収支、人材、品質などの運営
     に関わる全ての業務
サービス:スタジオプログラム週10本
     パーソナルサービス月100本程度
スポーツインストラクターに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中13人
職種 臨床検査技師
投稿者名 トースト        投稿日時:2019/04/19 09:59:14
年齢 38歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 無い。
この職業のここが悪い 資格の在り方について実際に影響力を持つ人間に現状を把握している者がいないこと。
仕事内容の詳細 この職業に良いところがあると思っているのは年増か、お勉強は出来るが仕事はサッパリな人だけ。
臨床検査技師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中7人
職種 測量士
投稿者名 もうすぐやめる        投稿日時:2019/04/17 14:42:05
年齢 31歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 人手不足なので賃金が上がりやすい。
現場に行けば1日があっという間。
この職業のここが悪い 繁忙期は忙しく自分の時間がほとんどなくなる。
閑散期はやることないのに出勤して無駄に過ごす。
年間を通せば週4残業無しで終わるくらいの仕事量だと思う。(年間休日105日、休日出勤でさらに減っている)
仕事内容の詳細 公共事業の測量
基準点測量、路線測量、用地測量等
測量士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中7人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。