40代の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

40代全体40歳41歳42歳43歳44歳45歳46歳47歳48歳49歳

みんなの平均満足度

平均年齢 43.38歳
平均年収※ 500万円以上600万円未満
総合平均 2.5526 [2.55点]
給料 2.4755 [2.48点]
やりがい 3.0334 [3.03点]
労働時間の短さ 2.2750 [2.28点]
将来性 2.3246 [2.32点]
安定性 2.6545 [2.65点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

40代の仕事の本音一覧

全部で3386件の投稿があります。(1141~1150件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 診療放射線技師
投稿者名 浪速っ子        投稿日時:2018/02/24 05:48:43
年齢 40歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 勉強とやる気があれば、救急病院などでは存在価値が大いに発揮されます。夜勤帯とかでも医師と急患の所見について議論したりして、チーム医療って感じ出てます。

あと夜勤が多いと他の職場でバイトなんかもできます。中小規模の医院やクリニックは人材不足な点を人件費の観点からもバイトで補っていることがほとんど。ただし、地域によります。関西地区はその傾向が強い。
九州はバイトの話は殆どないとのこと。その他は知りません。
勉強会などに出て顔を広めてバイトなど増やして、様々な医療現場を見て経験を増やし、また自分のところの肥やしにする。
仕事仕事で社畜みたいですけどね。1000万台のいいとこの会社員さんには負けますが、これはこれで頑張れば800万超は稼げる職種です。

そしてそこまで肉体的にしんどくないのでバイトバイトでも問題ないです。
この職業のここが悪い ただし、程よく忙しいところでないと、例えば核医学とか。胸部しか取らない療養型施設とかで働くと、バリエーションの無さからやりがいは感じなくなるでしょうね。
かくいう私もをれなりに向上心があり、どちらかと言うとスポーツマンな感じではあるので動きたい性分。
当時なかなか無かった就職先で、やっとこさ見つかったのが大きい病院の核医学部門。
核医学は研究は楽しいのでしょうが、検査はハッキリ言ってなんの面白みもないです。
数10分じーーーーーっとしてるだけ。
正直病みそうでした。
なので3年で音を上げ、バリバリの救急病院に行きました。
いまではもうそこで15年ほど働いています。
仕事内容の詳細 一般、CT、MRI、外科用イメージ、骨塩定量、胃透視、あとエコーもやります。
本当に、放射線技師ってのは施設によって業務形態が全く違います。
うちのような中規模で少数技師ですと、これらモダリティを全員扱えなければいけませんが、
小さすぎると置いてる機械がまず少ない。
そして技師が20人以上いる大きい病院になると、基本的なモダリティは訓練されるでしょうが、シフト管理が大変になるのでモダリティはほぼほぼ2種程度で固定(一般とMRIみたいに)
それで自分の体にあったモダリティを任されるとやりがいはあるのでしょうが、私と核医学、のような組み合わせになると、正直ストレス抱えるでしょうね。その様に一長一短ある職業です。

低給料OK、勉強したくない、暇暇で極論スマホいじってたいって方にはちっちゃい病院では天国かもしれませんね。
診療放射線技師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中14人
職種 航海士
投稿者名 やま        投稿日時:2018/02/23 21:45:39
年齢 45歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 高卒の同世代の人より給料が良い、職種にもよる、たまに帰ると家族が喜ぶ、
この職業のここが悪い 家より船での生活が長く人間関係が複雑、逃げ場が無い、嫌な人と乗船すると堪らない、
仕事内容の詳細 鋼材船のチョッサー、積みつけ出入港のおもての作業、船体整備作業、
航海士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中12人
職種 動物看護士
投稿者名 たーちゃん        投稿日時:2018/02/23 01:58:43
年齢 42歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 元気になった動物の姿を見るとやりがいを感じる。
飼い主さんに感謝される。
従業員割引が受けられる。
この職業のここが悪い 時間外業務が多すぎる。
休み時間がない。
休日が少ない。
月給が安く、手取り15万あればいい方。
体力的に厳しいので、結婚と同時に辞める人が多い。
時間通りに受付を閉められず、際限なく患畜(飼い主さん)が訪れる。
お昼休みも薬やフードを取りに来られる方の対応で、その時間はサービス労働。
診療終了後(ほぼ20時過ぎ)からのオペで、帰宅は22時を過ぎることも多い。
仕事内容の詳細 保定 手術器具の洗浄消毒 掃除 給餌 投薬
受付業務 手術助手 書類(カルテ)整理 電話対応
往診準備 雑務
動物看護士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中3人
職種 警備員
投稿者名 とくめい        投稿日時:2018/02/22 13:34:14
年齢 40歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い  良い現場に当たれば最高。
この職業のここが悪い 池袋支社の安木と言う指令の男が、使えない。
給料を「全て千円札で支給」など、警察でもノンキャリとか、法的知識がない自警団上がりなど、基本的に
「警察・自衛隊ごっこ」の底辺な世界。
あと、ドワンゴの岡本もパワハラが凄い
仕事内容の詳細 不正している警備員を監視して、本社に連絡する事。
それを発注先企業に報告する事。
警備員に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中2人
職種 歯科医師
投稿者名 ハイハイ        投稿日時:2018/02/22 00:34:53
年齢 45歳
年収 3000万円以上
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 基本的に当直が無い(口腔外科は別)
患者さんから感謝される
ワーキングプアなどといわれているがまだまだ高収入
歯科医療技術の奥深さを味わえる
仕事が仕上がったという達成感がある
歯科医師会に入ると公衆衛生活動も行えること
この職業のここが悪い 健康保険では、こだわればこだわるほど労働単価は低くなること
目、頸、腰を痛めやすい
開業医以外の選択肢が少なすぎる
仕事内容の詳細 歯科全般の治療
多くは保険診療
自費治療を少し
歯科医師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中4人
職種 電子機器技術者・研究者
投稿者名 金時        投稿日時:2018/02/20 22:07:09
年齢 48歳
年収 1500万円以上2000万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 雑用も多いけど、研究、開発に没頭できる時もある。仕事の性質上、大学の先生、試験場の先生、弁理士の先生など先生と名の付く方や顧客の社長との接点が多く、洗練された頭脳の方々ばかりなので、教えられることが多く、生き方や人間性など大変勉強になる。
この職業のここが悪い 座り仕事が多く、運動不足になる。考え方が理系的になる。
仕事内容の詳細 22歳から電子機器技術者・研究者を始め、10年後、会社を設立した。子供のころから電子回路ばかりいじっていた。開発は苦労は多いけど、楽しいし、達成感もある。天職だと思う。好きな仕事に就くのが一番。仕事の基本とは、その人の命=時間をささげて、お金と引き換える行為である。それ以外に充実感とか、達成感とかやりがいとかなるべく多い方が良い。天職を見つけてください。
電子機器技術者・研究者に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中15人
職種 建築士
投稿者名 あっきい        投稿日時:2018/02/20 16:20:54
年齢 43歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 自分考えたものができる、やりがいがある
この職業のここが悪い 労働時間が長い
仕事内容の詳細 家、ビルなどの設計図を作る
建築士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中15人
職種 警察官
投稿者名 一線署警備        投稿日時:2018/02/19 17:38:55
年齢 41歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 前科が無ければ、誰でもなれる。
多分、公務員のなかでは、最低の難易度。
警察官採用試験に合格出来ないなら、公務員はあきらめた方がいい。
この職業のここが悪い 給料以外は、全てダメ。その給料も、時給換算したら安い。
3Kブラック公務員。
左利き思想の集団を敵視してるが、合法政党まで持ってる奴らには敵わないでしょ。
というか警察程度が潰せないのに、革命は無理。

仕事内容の詳細 クズ一般人と、クソ同業者の相手
キチガ○の相手
クズ人間の処理
警察官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中13人
職種 非破壊検査技術者
投稿者名 ヴァギナ        投稿日時:2018/02/19 16:07:52
年齢 40歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い ①一般人には到底入れないようなとっても危険な場所へ入構でき、お客様のデリケートな部分の検査をしちゃうのでエキサイティング。
②モラルのカケラもない老害が定年すぎてもご健在。
③検査会社は無くなっても必要なスキル。
④技術者ってこっぱずかしいぜ。検査ドカタ。
この職業のここが悪い ①とにかく危険きわまりない現場と劣悪な作業環境。
②検査会社従業員のコンプライアンス意識の低さ。
③有資格者で技術者と呼ばれる人なんて1%も居ない。
④辞める奴大杉漣。
仕事内容の詳細 検査会社はやめときなはれ。ビッ○ダディとこの子もソッコーで辞めたでしょ。どうしても非破壊検査をやりたいのであれば重工系の品証部門で検査できれば素敵やん。
非破壊検査技術者に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:30人中29人
職種 学芸員
投稿者名 匿名希望です        投稿日時:2018/02/18 18:37:12
年齢 45歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 展示の準備や運営は残業の嵐だけれど、面白いと思います。学芸員の職種には展示業務をさせてもらえない人もいますが。
この職業のここが悪い とにかく低賃金。薄給。身分不安定。非正規がほとんどですが、ごく一握りの正規でさえ突然失職するリスクがあります。サービス残業が多すぎます。基本的に土日祝日という普通の人がお休みの日は必ず勤務するサービス業です。研究職と勘違いしている人は要注意。
仕事内容の詳細 展示準備、運営。イベントの運営。来館者からのレファレンス対応。掃除。資料の保存。収蔵庫の整理。温湿度の管理。著作権関係の手続き。人を集めるための努力。
学芸員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:33人中29人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。