40代の平均年収と仕事の本音
▼さらに年齢で絞り込む
40代全体|40歳|41歳|42歳|43歳|44歳|45歳|46歳|47歳|48歳|49歳みんなの平均満足度
| 平均年齢 | 43.38歳 | |
|---|---|---|
| 平均年収※ | 500万円以上600万円未満 | |
| 総合平均 |
|
|
| 給料 |
|
|
| やりがい |
|
|
| 労働時間の短さ |
|
|
| 将来性 |
|
|
| 安定性 |
|
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
40代の仕事の本音一覧
全部で3386件の投稿があります。(121~130件を表示)
| 職種 | 医師 |
|---|---|
| 投稿者名 | フリー医師 投稿日時:2022/11/15 11:37:38 |
| 年齢 | 47歳 |
| 年収 | 3000万円以上 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| この職業のここが良い | 自由、ホワイト、年収1億余裕、仕事は半日だけ 医師として社会的にも一目置かれる 寄付や税金で社会還元して自己満 両親に恩返しし放題 家庭ともいつも一緒にいられる |
| この職業のここが悪い | 誰にも理解されないしここまで到達するのは本当大変 自分は公立貧乏出身だったので尚更 まず、家庭教師や塾講師で授業料や生活費を自ら賄うために旧帝医学部以上に入学しなければならないし休学も仕方ないなど、私大医ルートなどとは全く別の人生難易度だと覚悟を固める。他人を心から尊敬し敬意を払い、ましてやうやらんだりなど決してしない、一方どんなにバカにされても気にしないなど、精神面での修業をしてから人生をスタートして陰ながら血の涙を流す必要がある ただ難易度以外に欠点はない |
| 仕事内容の詳細 | フリーで医師をしつつ医学知識を元にした株式投資 |
| 医師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
