40代の平均年収と仕事の本音
▼さらに年齢で絞り込む
40代全体|40歳|41歳|42歳|43歳|44歳|45歳|46歳|47歳|48歳|49歳みんなの平均満足度
平均年齢 | 43.38歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 500万円以上600万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
40代の仕事の本音一覧
全部で3382件の投稿があります。(471~480件を表示)
職種 | 社会保険労務士 |
---|---|
投稿者名 | 社労士8年目のガタ 投稿日時:2020/06/30 22:43:30 |
年齢 | 49歳 |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 労務の仕事にニーズが出てきたこと。 |
この職業のここが悪い | 他の士業のように先生と呼ばれることが少ないため、同業同士間で強調して ~先生~先生と呼び合っていること。がっかりします。公表される社労士の平均年収が思っているよりも高く、会社の給与額も入っているようで社労士業務だけの年収に絞るべき。 |
仕事内容の詳細 | 給与計算、社会保険手続き、労働保険手続き、就業規則作成 開業社労士 |
社会保険労務士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |