40代の平均年収と仕事の本音
▼さらに年齢で絞り込む
40代全体|40歳|41歳|42歳|43歳|44歳|45歳|46歳|47歳|48歳|49歳みんなの平均満足度
平均年齢 | 43.38歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 500万円以上600万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
40代の仕事の本音一覧
全部で3378件の投稿があります。(591~600件を表示)
職種 | プロドライバー・運転手 |
---|---|
投稿者名 | タンクローリー 投稿日時:2020/01/05 01:35:51 |
年齢 | 44歳 |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 車庫から出てしまえば、誰にも束縛されない。週1で長距離を走らされるが、景色が綺麗で旅行気分。人とも最低限の会話ですみ、好きな音楽を聴きながら、大型車の優越感に浸れる。体力はそれ程必要ではなく、ホースが持てれば70歳まで出来る。 |
この職業のここが悪い | とにかく拘束時間が長く、朝起きる時間がバラバラで慣れるまでは大変。危険物を背負っているので事故=死、またはニュースになるので社会的に制裁される。ケミカルローリーなどは発がん性物質などを運ばされることがあるので、知らぬ間に健康が害されている事も。比較的速度が遅いので、他の車やトラックにいじめられることがある。 |
仕事内容の詳細 | 朝早く車庫から客先に向かう→客先のタンクへ注入→積み場の油槽所へ向かい充填し→客先へ、を繰り返す。この間に順番待ちや、客先の都合で待たされることがしばしばある。 |
プロドライバー・運転手に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |