40代の平均年収と仕事の本音
▼さらに年齢で絞り込む
40代全体|40歳|41歳|42歳|43歳|44歳|45歳|46歳|47歳|48歳|49歳みんなの平均満足度
平均年齢 | 43.38歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 500万円以上600万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
40代の仕事の本音一覧
全部で3378件の投稿があります。(791~800件を表示)
職種 | 管理栄養士 |
---|---|
投稿者名 | 平田 投稿日時:2019/04/12 14:05:45 |
年齢 | 45歳 |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 人の体は食べ物で良くも悪くもなることが目に見えて分かる 体調を崩す前に治せる ダイエットの仕方や、病気の時の食事療法がわかっている 高齢者の食事全般がわかる 食べさせ方や調理の仕方 食べ物がいつも身近にある (本人の経験にもよるが)栄養士時代に調理師さんに料理全般を教わることが出来た 賃金をもらいながら料理を覚えられて今思うととてもいい経験だった 入居者の笑顔に心が和みます 入居者からの「おいしかったよ~」の言葉 家族からの感謝の言葉 |
この職業のここが悪い | 責任ある重要な業務のわりに給料が安い 上の人間(事務長や理事長)からは全く理解されない為、「食事が出ていれば良い」程度に思われている 施設に配置される人数が少ないため、相性や考えが合わないと最悪 |
仕事内容の詳細 | 特養 献立作成 発注 検品 調理指示 栄養ケアマネジメント 経口維持加算 各種会議 カンファレンス 食事介助 行事の企画(おやつバイキング等) その他雑用 |
管理栄養士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |