50代の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

50代全体50歳51歳52歳53歳54歳55歳56歳57歳58歳59歳

みんなの平均満足度

平均年齢 52.99歳
平均年収※ 500万円以上600万円未満
総合平均 2.60346 [2.6点]
給料 2.6523 [2.65点]
やりがい 2.8745 [2.87点]
労働時間の短さ 2.2441 [2.24点]
将来性 2.3651 [2.37点]
安定性 2.8813 [2.88点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

50代の仕事の本音一覧

全部で1323件の投稿があります。(11~20件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 病棟クラーク
投稿者名 るみ        投稿日時:2025/01/29 09:24:42
年齢 53歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 資格不要、ほぼ残業なし。
この職業のここが悪い 事務員なのに所属は看護部なので、宙ぶらりんだと感じる。
一人なので理解者がいなくて孤独。雑用ばかりのコマ使い。簡単な仕事でやりがいなし。患者の見守りが大変。一度でもやると自分の仕事になる。看護師が残業してる中、自分だけが先に帰る時、帰り辛いく周囲の視線が冷たいと感じる。
仕事内容の詳細 入院患者のネーム、リストバンド作成、退院の処理、食事量のカルテ入力、書類運搬等のメッセンジャー業務、書類コピーや補充、物品の請求、電話対応、面会対応、看護師や看護助手に依頼された札等の作成、患者の荷物を受付に取りに行く、雑用、患者見守り。
病棟クラークに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:0人中0人
職種 病棟クラーク
投稿者名 るみ        投稿日時:2025/01/29 09:18:10
年齢 53歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 資格不要、ほぼ残業なし。
この職業のここが悪い 事務員なのに所属は看護部なので、宙ぶらりんだと感じる。
一人なので理解者がいなくて孤独。雑用ばかりのコマ使い。簡単な仕事でやりがいなし。患者の見守りが大変。一度でもやると自分の仕事になる。看護師が残業してる中、自分だけが先に帰る時、帰り辛いく周囲の視線が冷たいと感じる。
仕事内容の詳細 入院患者のネーム作成、退院の処理、食事量のカルテ入力、書類運搬等のメッセンジャー業務、電話対応、面会対応、看護師や看護助手に依頼された札等の作成、雑用、患者見守り。
病棟クラークに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:0人中0人
職種 刑務官
投稿者名 太く!        投稿日時:2024/12/30 18:06:08
年齢 53歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ポジションが最高だからなんでもやり放題!

この職業のここが悪い 俺の決めたことに文句言うなー!
あっあっあっあっあっ!笑
気に入らん奴は冷遇!
あっあっあっあっあっ
仕事内容の詳細 気に入らん奴は、とことんいじめる!
あっあっあっあっあ!笑笑笑笑
理不尽に怒るぜー!
刑務官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中17人
職種 警察官
投稿者名 疲弊した警察官        投稿日時:2024/12/22 18:15:52
年齢 55歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い とりあえず収入は安定している。
この職業のここが悪い 1 運用、人員の配置のバランスが悪い。

内勤に空席ができると必ず交番から吸い上
げます。結果としていつも交番が手薄な状態
になります。
右も左もわからない若手を試行錯誤を繰り
返して育成してようやく使えるメドが立つと
内勤に吸い上げ…そしてまた新任を宛がわれ
る…その繰り返しです。

最近の内勤者は、常に自分たちが多忙です…
みたいな顔して、なんでも交番に押し付けて
きます。
彼らは交番勤務員を自分たちの下請けみた
いに見てます。私も内勤経験が20年ほどあり
ますが、空気感がずいぶんと様変わりしてい
ます。

最近は、内勤者がやるべきことをやらない
ので、結果として、交番勤務員が抱える未決
案件がどんどん増えていきます。

交番の当直勤務中は、酔っ払い、男女のト
ラブル、精神病疾患者の暴れ、事故、落し物
の届出、騒音苦情、駐車苦情など行政的なも
のが数えきれないほど持ち込まれ、そこへ万
引き、器物損壊、暴行、公然猥褻…等刑事事
件発生処理が加わる。とても当直勤務中に未
決案件に手をつける時間などありません。
運よく仮眠時間を迎えることができても、
その時間を削って徹夜で未決案件の書類作成
をします。

当直勤務中には当然終わらないので、非番
でも帰宅せずに書類作成や、防犯カメラ映像
の確認作業のため、被害場所に向かいます。
もちろん交番勤務員には公用車(内勤者優
先)は使わせてもらえないので、徒歩、公共
交通機関を使います。もちろん自腹。

非番で片付かないことがほとんどですの
で、週休日にも出勤します。手当てはつきま
せん。
そして翌日はまた当直勤務となります。

山を抱えいる署になると、家族が登山や山
菜とりに行って帰らない…という通報も多
く、それも交番勤務員がメインに呼び出さ
れ、早朝から捜索に入ります。
基本的に休みはない、と考えていただいて
よいと思います。心と身体は確実に蝕まれて
いきます。
幹部がしっかり人員配置をしたり、任務分
担を明確にしないことに起因すると思われま
す。

2 休暇が取得しにくいです。
幹部はワークライフバランスを叫んで、休
暇取得を強要します。
しかし、基本的に交番は人手不足ですので、
休みを取ることによって、他の交番勤務員に
皺寄せがきますし、未決案件の処理が残って
いるので、有給休暇を取得しても結局は出勤
して書類作成などに携わらねばなりません。

3 人事異動にも配慮が全くない
家族に病気を抱えているものがいても、平
気で遠方へ異動させます。
適切な人事管理、業務管理の名のもと、職
員のプライバシーに踏み込んでくるくせにこ
のサマです。

職員の身上把握とは、組織内の不満分子を
あぶりだす手段にすぎません。
施設管理の名のもと、交番には、防犯カメ
ラが設置、パトカーにもドライブレコーダー
が設置されています。本部で定期的に映像、
音声データを確認します。組織に対して不満
を抱いていないかの確認にすぎません。
不満を抱いているものから、優先的に縁もゆ
かりもない土地に異動させられます。

4 やりがいを感じられない
地域住民に迷惑をかけている者を捕まえ
て、不眠不休でたくさんの書類を作って検察
に送致しても、短期間で社会復帰させてくれ
るので、再びその者にかかわる被害通報が殺
到します。
頑張っても、頑張っても、すぐに振り出し
に戻されます。無力感しかありません。

たまたま私の家族は仕事に理解を示して、サポートしてくれていますが、かなり家族に負担をかけています。家族の支えが絶対的に必要となります。むしろ独身を貫いたほうが身軽に動けるかもしれません。

離婚した、子供が非行にはしったなど家庭が崩壊した職員も少なくありません。
採用パンフレットはウソっぱちですので、鵜呑みにしないことです。
採用担当やリクルーターも信用できませんよ。彼らは採用人員数のノルマを課されてますので。交番勤務員にも採用人員確保数のノルマが課されてますから。

私個人としては、現場(交番)は慢性的な人手不足ですので、多くの人に入ってもらいたいですけど…まだまだ悪いところが沢山あるのでオススメできる環境ではありません。この組織は腐りきってます。
仕事内容の詳細 交番勤務(内勤経験あり)
警察官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:28人中27人
職種 カーディーラー営業
投稿者名 似た様なシェア会社同士の合併!        投稿日時:2024/12/19 21:56:19
年齢 57歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 日産に居たが、僕はスズキが日産を吸収すると思っていた。ホンダと合併は意外に思った。
シェア10%前後の会社同士の合併だから、シェア20%になるのか?
この職業のここが悪い 合併したら普通は規則とノルマが上がる。
仕事内容の詳細 何年かは派閥が出来ると思う。
日産の出身の奴がホンダを売れない。
逆も有る。
カーディーラー営業に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中2人
職種 ケアマネージャー
投稿者名 ゆきだるま        投稿日時:2024/11/29 10:07:00
年齢 57歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 自身が親の看取りや介護をしていたので利用者や家族の立場に立って支援が出来る。愚痴も聞ける。共感できる。立場上、第三者の目でのアドバイスも出来る。
この職業のここが悪い 自社は固定+歩合なので、担当件数(売上)で給料が決まるので、そこはいいと思う。担当件数が最低30件以上はないと採算が合わない。常に赤字と戦っている。ただ、ペーパーレスの時代に書類が多すぎ!5年ごとの更新研修は時間を取られて業務が圧迫される。しかし受けないと仕事が出来ないと言うのはおかしい。
「福祉は何時でも対応してくれる。」と思われており、携帯電話に営業時間外でも緊急でなくても電話がくる。(出ないけど)
仕事内容の詳細 居宅ケアマネ12年、小規模多機能ケアマネ2年
一人ケアマネだが、会社の監視はゆるめ。要は「記録や訪問をきちんとして、売り上げを維持」できれば個人事業主と同じ。17時以降になると、電話が集中する。システムはクラウドなので在宅でも可能な環境。
ケアマネージャーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:0人中0人
職種 自衛官
投稿者名 陸自の犠牲者        投稿日時:2024/11/16 10:57:52
年齢 53歳
年収 800万円以上900万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ・仕事をしなくても、給料とボーナスが貰える。
・ローン審査が無敵
この職業のここが悪い ・営内者は、許可なしには外に出られない。(軟禁状態)
・なかなか辞めさせて貰えない。
・自殺やうつ病の隊員が多い。
・残業代が出ない。(24時間使われ放題)
・一部の部隊を除いては、各種手当は子供の駄賃並み。
・自衛隊で学んだスキルは、一切民間では役に立たない。
・最近は、人件費を削減するため昇任抑制をかけて、昇任させない。
・昇任しないため、給料の号俸が頭打ちになり昇給しない。酷い者は、30代半ばから昇給しない。
・昇任させないことで、各種手当、退職金も低くなる。
・定年が早い。(大体が55〜56歳)
・再就職の斡旋も、給料の安い警備員やドライバーしかない。
・定年までは、それなりの給料だが定年後は地獄が待ってる。

書いたらきりがないので、このくらいにしておきます。
自衛隊に入ったら、必ず人生を棒に振りますので、絶対に入らないでください。
地方連絡本部の言ってることは、ほぼ嘘ですので信じないでください。
仕事内容の詳細 ・草刈り
・穴掘り
・穴埋め
・サバゲー
・雑用
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中20人
職種 保育士
投稿者名 ベル        投稿日時:2024/10/24 23:37:28
年齢 58歳
年収 300万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 人様の子の0歳児〜5歳児の日常に関われる

成長を間近に感じられる

もしかしたら、若々しくいられるかもしれない

子どもの正直な発言に笑わせられる
この職業のここが悪い 子どもファーストが過剰で保育士の働く環境がキツ過ぎる。
しつけ、マナー、トイレトレーニングなどやりすぎではないかと思うことだらけ。
自分の子育て経験と比べると現在している保育は何倍も大変。
一人の人間の土台となる大切な時期の保育や教育に携わり、生命まで守っている大事な仕事なのに収入が全く見合っていない。
保育士の大変な仕事内容とその環境の大変さを保護者も国も政府もわかっていない。
子どもが好きでこの職業に就いた人は多いと思うが自分の体を壊してまで人様の子どもを見る必要があるのかと疑問に思う。
かつて保育士を経験した人がまたこの職種に戻って来ない人が多いと聞くがそれは割に合わない仕事だからだと思う。
研修や事務仕事が多すぎてゆっくり保育に関われない悪循環。
仕事内容の詳細 パートの非常勤保育士なので保育補助の仕事内容
掃除、洗濯、食事介助、オムツやトイレ介助
集団保育、
保育士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:0人中0人
職種 保育士
投稿者名 ベル        投稿日時:2024/10/24 23:35:31
年齢 58歳
年収 300万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 人様の子の0歳児〜5歳児の日常に関われる

成長を間近に感じられる

もしかしたら、若々しくいられるかもしれない

子どもの正直な発言に笑わせられる
この職業のここが悪い 子どもファーストが過剰で保育士の働く環境がキツ過ぎる。
しつけ、マナー、トイレトレーニングなどやりすぎではないかと思うことだらけ。
自分の子育て経験と比べると現在している保育は何倍も大変。
一人の人間の土台となる大切な時期の保育や教育に携わり、生命まで守っている大事な仕事なのに収入が全く見合っていない。
保育士の大変な仕事内容とその環境の大変さを保護者も国も政府もわかっていない。
子どもが好きでこの職業に就いた人は多いと思うが自分の体を壊してまで人様の子どもを見る必要があるのかと疑問に思う。
かつて保育士を経験した人がまたこの職種に戻って来ない人が多いと聞くがそれは割に合わない仕事だからだと思う。
研修や事務仕事が多すぎてゆっくり保育に関われない悪循環。
仕事内容の詳細 パートの非常勤保育士なので保育補助の仕事内容
掃除、洗濯、食事介助、オムツやトイレ介助
集団保育、
保育士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:0人中0人
職種 社会保険労務士
投稿者名 一人親方        投稿日時:2024/09/18 11:28:32
年齢 50歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 独立できる。

ブラック企業で昇進の見込みもなく不自由な人間関係の中で定年まで搾取され続けるより自由度の高い生き方ができる。
この職業のここが悪い 給与計算や社会保険手続きを必要とする会社には、既に社労士や優秀な総務スタッフが付いていて介入の余地がない。

給与計算や社会保険手続きに必要性を感じていないのに、助成金目当てで近づいてくる会社(社長)が多いが、そういう社長とは大抵会話すら成立しない。

収入が少ないので、社会保険労務士なのに、将来もらえる年金が不安。
仕事内容の詳細 出勤簿は面倒だから作らない。
頑張ったら20万、ミスったら15万。
働いてないのに給料出すなんておかしいやろ?
雇用保険って何ですか?
締め日って何ですか?
社会保険には入っとるよ。よく保険の姉ちゃん来るもん。
税務署から何回もハガキ来てんだけど、よく分からん。
任せたから、代わりにやっといて。
雇用契約書なんてない。
ウチ来た日から働いてもらってる。
皿割ったから罰金引いといた。
今日中に離職票たのむ。
何時間待たせんの?
2、3日は泊り。現場人少ないし。
残業代なくてもバカだから大丈夫。
コイツ俺のこと尊敬してるし。
住民税滞納してるの、何でウチに請求来るん?
緑の封筒?捨てました。
何で任せたのに何もやってくれん?
お前、いちいちうるせぇな、助成金でないんだから、今まで払った分返せ。
社会保険労務士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中8人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。