50代の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

50代全体50歳51歳52歳53歳54歳55歳56歳57歳58歳59歳

みんなの平均満足度

平均年齢 52.99歳
平均年収※ 500万円以上600万円未満
総合平均 2.60346 [2.6点]
給料 2.6523 [2.65点]
やりがい 2.8745 [2.87点]
労働時間の短さ 2.2441 [2.24点]
将来性 2.3651 [2.37点]
安定性 2.8813 [2.88点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

50代の仕事の本音一覧

全部で1323件の投稿があります。(31~40件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 自動車整備士
投稿者名 はしもと        投稿日時:2024/03/03 21:18:19
年齢 56歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 30年以上前に 整備士をやめました

最近D社の中古を譲り受け エンジン不調で 排ガスが 残飯の様に臭かったのですが D社のディーラーの サービスマンはそれさえ 気づかなかった 
わたくしの時代は まだキャブ車が多い時代だったので インジェクションや ECUには 詳しくなかったですが O2センサー交換で直りました。
30年も前に 辞めてる 元メカニックに 今のメカニックは 負けてるじゃないか
ある意味 可哀そうである

この職業のここが悪い 客の車を直すことで 自分の車はどうでもよくなる
仕事内容の詳細 でし
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:0人中0人
職種 ツアーコンダクター
投稿者名 さとう        投稿日時:2024/02/27 19:33:39
年齢 55歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 温泉ホテルの宿泊が多かったので、良い温泉ホテルの良い部屋に泊まれたこと。
パワハラされたおかげで精神的に強くなれたこと。
この職業のここが悪い 団体ツアーのバスの座席を毎日変えること。
部屋割を毎晩考えてアサインすること。
早起きすること。
夜遅くまで、部屋のアサインと、バスシートのアサインや、団体航空券のシートアサインを部屋で仕事しても、残業手当出ません。実質無償労働でした。
仕事内容の詳細 某大手の旅行会社の下請け旅行派遣で働きました。
先輩添乗員と事務所勤務の元添乗員のパワハラが凄かった。コロナ禍前だったので、時給は1000円を下回る金額でした。

数ヶ月は働いてフリーランスのインバウンドの英語通訳ガイドにスイッチしたので、派遣の添乗員は止めました。
ツアーコンダクターに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中0人
職種 自衛官
投稿者名 横須賀O2出身        投稿日時:2024/02/17 14:30:46
年齢 55歳
年収 800万円以上900万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 私みたいに陰湿な人間を恐れて、上司も関わるのを避けるのでやりたい放題。ごねたもん勝ちですよー
昔は嫌だった自分のいかつくて、性判別不能のルックスも自衛隊では役立つものです笑
この職業のここが悪い 娘三人が全員ちゃんと育たなかった。このバカ組織で無能な旦那しか捕まえられなかったのが原因。もっと賢い人間を採用してくれてたらこんな状況にはならなかった。仕返しにまだまだ利用してやるからな!!
仕事内容の詳細 去年定年退職するまで海自某教育関係航空隊で適当に経理やってました。嫌なことは下の奴らに押しつけて最高の日々。今は都内で事補として働き、まだまだ税金を骨の髄までしゃぶり尽くす所存です。
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:59人中5人
職種 歯科技工士
投稿者名 YDS        投稿日時:2024/02/04 15:18:52
年齢 55歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 無し
この職業のここが悪い 超長時間労働。朝9時から始まり次の日の朝3時まで仕事する事が1ヶ月続く事も普通。それなのに月収手取りで20万に届かず。
大臣告知で技工料の7割が技工士の取り分となったはずなのに歯科医に7割持っていかれる。我々の取り分は3割とかふざけすぎ。国も改善する気無し。何でそこまで虐げられなきゃならないのか意味不明。国家資格取るのに400万近くの金使って何の良い所も無し、役に立たないような資格なら国に400万返して欲しいくらいだ。患者一人一人にしか合わないオーダーメイドの物を作ってるのになんで安く作らなきゃならないのか本当に意味不明、普通オーダーメイドの物って値段高いよね?
仕事内容の詳細 銀歯や入れ歯の製作
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:83人中82人
職種 歯科技工士
投稿者名 YDS        投稿日時:2024/02/04 15:13:13
年齢 55歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 無し
この職業のここが悪い 超長時間労働。朝9時から始まり次の日の朝3時まで仕事する事が1ヶ月続く事も普通。それなのに月収手取りで20万に届かず。
大臣告知で技工料の7割が技工士の取り分となったはずなのに歯科医に7割持っていかれる。我々の取り分は3割とかふざけすぎ。国も改善する気無し。何でそこまで虐げられなきゃならないのか意味不明。国家資格取るのに400万近くの金使って何の良い所も無し、役に立たないような資格なら国に400万返して欲しいくらいだ。
仕事内容の詳細 銀歯や入れ歯の製作
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:39人中39人
職種 ツアーコンダクター
投稿者名 たまき        投稿日時:2024/01/28 19:10:25
年齢 50歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い お客様からのありがとう
この職業のここが悪い かなり奉仕残業で実質時給500円
仕事内容の詳細 打ち合わせと当日と精算で一添乗に最低三日
ツアーコンダクターに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:0人中0人
職種 新聞記者
投稿者名 こちら大阪社会部        投稿日時:2023/12/09 12:03:08
年齢 54歳
年収 1000万円以上1200万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 政治、捜査、先端研究など、担当によるが一般の人が見られないものが見られ、人脈をつくるチャンスがある。入社当時は比較的高給で社会的地位の高い仕事だった。同期は東大京大卒もいた。新聞編集の仕事の時はニュースの価値判断とスピード感、美しい紙面づくりが誇りだった。
この職業のここが悪い パワハラ・上意下達体質と風通しの悪さ。権力欲。支局時代は東京本社の政治部経済部外報部狙いで若手同僚同士いがみあう。支局や社会部にいると他人の人権を損ないかねない汚い取材も必要。文句を言わず出来る人ほど使われ報われない。外勤記者でも新聞編集記者でもミス防止トラブル防止で気が抜けない。面談をさせている割には人事には公平感がなく上長の主観が反映されやすい。編集局外に出たいといっても人事希望はデスク以上にならないと通りにくい。と、いうわけで、心身を病む人が多い。忙しく婚期を逃す人も多い。文化部や経営人事部門や高齢社員の多い閑職にでも行かないとプライベートは充実しない。
仕事内容の詳細 前の項目に多くは書いたので補足。私の場合。大学新卒採用で入社。地方支局で行政・事件・スポーツ取材→数年後、地方支社社会部→キャップと性格が合わず2年で「カス死ね」と言われ追放→新聞編集を行う職場へ。20年余在籍、デスクに→体を壊し経営部門に異動。退職金優遇の希望退職募集に応募、退社。
社会部の警察担当の1年半は寝る暇がなかった。行きたくなかったが、若いうちの配属先は自分で選べず上司の贔屓や人脈がものをいう。街ダネ探しは楽しかった。新聞編集は即断と紙面製作のスピードと読みやすい紙面づくりが問われ、実力主義だった。日勤と夜勤が混じるので睡眠障害になったが。業界全体が縮小しているので人員は減り賃金は下がる傾向にあるので、これからは心身頑健で使命感がある人(か、終身雇用にしがみつく人)でないとモチベーションは続かなくなるだろう退職後、つぶしがきかない。実際、入社希望者は減っている。最近はDX化が進んでいるのでIT系に詳しい人は重宝されるだろう。
新聞記者に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:0人中0人
職種 刑務官
投稿者名 ヤマオー        投稿日時:2023/12/03 10:34:06
年齢 59歳
年収 800万円以上900万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 塀内の情報は外部に漏らすことができないため、パワハラ天国!
上司が部下に罵声は当たり前。威圧的な態度は当たり前。
この職業のここが悪い 昔は収容者を厳しくできたけど、今は収容者様扱い。
上司から公開処刑!部下の精神崩壊しても知りませーん!
塀内のハラスメントを決定的な証拠がないかぎりバレません!
担当目指す意味も今はありません!
非番や休みでもお構いなしに、無意味な報告書を書かせるため呼び出す上司もいます。その呼び出しを断れば、さらに追い込みます。
日勤者より夜勤者の方が給料多いから、そんな嫌がらせしかできません。
だから夜勤者は余計に仕事をしません!悪循環だと気づかない愚かさ。
無駄な報告書と無意味な研修があります。
仕事内容の詳細 収容者を神と見なし、後輩及び部下職員をゴミと見なす。
目をつけた部下職員には徹底的に追い込む
上司にはゴマスリ
夜勤者は非番をを目標にお散歩
刑務官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中16人
職種 観光局スタッフ
投稿者名 Emily        投稿日時:2023/11/06 11:27:02
年齢 53歳
年収 900万円以上1000万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 風通しが良い。
服装が自由。
意見が通りやすい。
人間関係が良い。
この職業のここが悪い 残業が多目。
仕事内容の詳細 業務全般の管理
観光局スタッフに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:0人中0人
職種 救急救命士
投稿者名 救急隊26年目        投稿日時:2023/09/24 09:40:54
年齢 53歳
年収 800万円以上900万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 自分の子ども達に絶対やらしたくない仕事と分かったこと。
救急車に乗っていると、ちびッ子達から笑顔で手を振られるのが嬉しいが、これだけ。
この職業のここが悪い 自分と家族を犠牲にしている。
一見、給与は高いと思われるが、身を削って時間外手当が加算されているだけ。無給残業代と適切な給与、手当てが支給されてはなく、全く見合ってない。有給ボランティア状態です。市民に騙されて人間不振となり、人を疑うようになる。
仕事内容の詳細 理不尽な傷病者すら、トラブルなく搬送するのが当たり前と勘違いされている、哀れな搬送屋。一方、消防署内では金食いのアウトサイダー扱い方をされている。最大の敵である理不尽な命令をする消防署幹部達との闘いで、常にヤられるのが最大の任務。
救急救命士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中12人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。