21歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

20代全体20歳21歳22歳23歳24歳25歳26歳27歳28歳29歳

みんなの平均満足度

平均年齢 21歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.23526 [2.24点]
給料 2.0190 [2.02点]
やりがい 2.4175 [2.42点]
労働時間の短さ 2.1556 [2.16点]
将来性 1.9683 [1.97点]
安定性 2.6159 [2.62点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

21歳の仕事の本音一覧

全部で630件の投稿があります。(471~480件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 自動車整備士
投稿者名 JSB        投稿日時:2015/07/04 23:52:10
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 自分が欲しい部品等、安く手に入る

この職業のここが悪い 技術職のわりには月給安い

将来性ゼロ

オススメはしない職業
仕事内容の詳細 車検、クイック、洗車
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中11人
職種 自動車整備士
投稿者名 ぱるるん        投稿日時:2015/06/22 22:20:47
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い しいて言うなら整備の技術が上がるくらい
この職業のここが悪い 上司や先輩はお客様の命を預かってるとか脅してくるわりには手取りが安い上(13万)に残業代が出ない、腰痛くなる、パワハラ、無駄にストレス溜まる、一日の休憩時間が10分の時がある、売り上げのために営業が取ってきた回らない仕事量をこなさなければいけない、毎日工場で同じことの繰り返し、ちょっと車が好きなだけで整備士になろうなんて簡単な考えなら絶対ならない方がいいです。
仕事内容の詳細 ディーラー、点検、消耗品の交換、故障診断、洗車
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中5人
職種 歯科助手
投稿者名 しし        投稿日時:2015/06/18 02:09:19
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 治療費無料
この職業のここが悪い 給料が安い

昇給がない

小さい医院だと人手が足りないせいもあって、

衛生士並みになんでもさせられる

拘束時間がながい
仕事内容の詳細 受付、電話応対、患者応対、レセプト、ユニットの準備、バキューム、imp、充填、セメントねり、セメントアップ、パノラマやデンタル撮影、掃除、洗濯など
歯科助手に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中1人
職種 刑務官
投稿者名 アルコール        投稿日時:2015/06/14 19:45:19
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 金貯まりやすい、官舎タダで通勤時間5分、ノルマがなく仕事楽な点。作業するの見てるだけ
この職業のここが悪い 武道訓練、人間関係、これに尽きる。後、全くやりがいない。ただ、人間関係づくりがうまく仕事だと割りきれる人にとっては最高の職場かもしれない。

個人的にオススメはしない。人間関係が濃すぎて異常に疲れる。
仕事内容の詳細 受刑者が作業、入浴するのを見張る。夜はボタンを押す。正直簡単!
刑務官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中8人
職種 病棟クラーク
投稿者名 なっぴい        投稿日時:2015/06/13 15:37:11
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い いろんな職種の方と話す機会が増えて交友関係が広がる。
この職業のここが悪い 全てクラークのせいにされる。

なんでも頼まれ看護師の
仕事でも頼まれる。

ドクターの愚痴、ナースの愚痴、

いい歳した大人たちが女子高のように
いないひとの愚痴をずっと言ってる!

正直ほんとにしんどいしやめたいし

精神的にもくる。誰にも理解されない

この辛さ。



仕事内容の詳細 次の日の検査の用意 カルテ整理

日報記入
ラップオムツ作り

内服の分包

患者の検査だし
病棟クラークに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中13人
職種 調理師
投稿者名 うん        投稿日時:2015/06/09 03:46:25
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 食費が浮く。食材の扱い方、下ごしらえがわかる。私生活でも効率的な動きをしようと心掛ける事ができる。
この職業のここが悪い 給料が安い。ゴスゴスの上下関係。太る。

気疲れ。休日を寝て過ごす事が多くなる。プライベートと仕事の両立が難しい。
仕事内容の詳細 仕込み、盛り込み、衛生管理、在庫管理、発注、
調理師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中4人
職種 測量士
投稿者名 くだらん辞める        投稿日時:2015/06/02 23:42:57
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 無し

皆さん辞めましょう
この職業のここが悪い 労働時間が長い

疲れる 汚い

うざい上司が現場で更にうざくなる(1人は必ずいる)

給料安い

休みが少ない

北●鮮の強制労働のよう



仕事内容の詳細 理解してません

測量士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中16人
職種 消防士
投稿者名 やなぎー        投稿日時:2015/06/01 12:16:17
年齢 21歳
年収 800万円以上900万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 上司の機嫌取るだけで年収はぐんぐんあがります。

消防士になりたいって思うなら筋肉よりコミュニケーション能力が必要です!
この職業のここが悪い 馬鹿ばっかり。

筋トレでついた筋肉が脳みそにしかいってないやつばっかり。
仕事内容の詳細 上司とおしゃべり

上司に貢ぐ

上司の機嫌取り

時々火を消す
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:43人中20人
職種 地方公務員
投稿者名 田舎の町役場3年目        投稿日時:2015/05/30 01:06:12
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 週休2日、しっかり定時に帰れる、少ないがボーナスもしっかり出る
この職業のここが悪い 年功序列

いくら仕事ができてもほとんど関係ない。

頭がキレて、優秀な人は民間に就職するべき。

仕事もまともにできないボンクラでも

残業手当やボーナスをしっかり貰っている

のを見ていると馬鹿らしくなってくる。

いい話しがあれば転職したい。



仕事内容の詳細 農政課 農業関係その他もろもろ
地方公務員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中4人
職種 自衛官
投稿者名 陸士        投稿日時:2015/05/28 00:57:18
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 曹になれば定年まで安定してる。

ボーナスが出る。

ノルマ無し。

休日、給料がしっかりしてる。

この職業のここが悪い 民間から移りましたが、

やる事一つ一つの中身が

無さすぎて呆れる毎日。

朝から毎日集団コントかよっ‥


最近はツッコムのも疲れました、

見切りをつけて辞めます。



それと、民間にもクズが居ますが、

自衛隊はクズと良い人の差が激しいです。

クズにあっても、スルースキルで
交わしていきましょう。
仕事内容の詳細 整備、銃剣道、駆け足、雑用
清掃、接待、飲み会、儀式 講習、研修
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中5人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。