21歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

20代全体20歳21歳22歳23歳24歳25歳26歳27歳28歳29歳

みんなの平均満足度

平均年齢 21歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.23526 [2.24点]
給料 2.0190 [2.02点]
やりがい 2.4175 [2.42点]
労働時間の短さ 2.1556 [2.16点]
将来性 1.9683 [1.97点]
安定性 2.6159 [2.62点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

21歳の仕事の本音一覧

全部で630件の投稿があります。(521~530件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 病棟クラーク
投稿者名 にこにー        投稿日時:2014/05/06 21:04:15
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 常に仕事がある。暇な日が珍しいくらい。患者さんに感謝される。看護師と先生に頼りにされる。
この職業のここが悪い 下っぱ故に何でも屋扱い。看護師や先生の中には見下す人もいる。業務内容以外の仕事を断れば「前のクラークさんはやってくれたのに」と一言。看護師さんが間違えたものなのにとりあえずクラークのせいにされる。言い返せば評判は下がる(だけどそこで言い返さないのはだめ)。クラークが忙しそうにしてても看護師さんは躊躇わずに仕事を頼んでくる。
仕事内容の詳細 カルテ整理。ご家族の対応。伝票、結果運び。電話対応。看護師勤務表入力。翌日の検査内容確認、食事入力。物品補充・請求。退院準備。紹介状やサマリーの封筒宛名書き。その他諸々看護師からの雑用。
病棟クラークに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中9人
職種 医療事務・秘書
投稿者名 あゆ        投稿日時:2014/03/28 21:38:26
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 5 [5点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い もらいたい薬が出してもらえる(診察代無料、薬代はかかる)

クリニックなので先生様様の患者さんがたくさんいて差し入れがある(箱菓子、果物、野菜‥)

この職業のここが悪い 先生、看護師からのバッシング

患者さんからのクレーム
(待ち時間が長い、あの薬出してもらえないか)

やる仕事が多く、残業せざるを得ない
仕事内容の詳細 患者、面会(製薬会社)の対応

カルテ作り、診療のパソコン入力、会計

健診(企業、患者)の予約、準備をし看護師に伝達
結果がでたら企業は検査結果をまとめ送付又は手渡し費用は振込
患者はその場で会計、後日結果


老人福祉施設への往診の準備、薬局へ事前に薬の内容を伝え当日処方箋をおろす

施設と医師の連絡係

インフルエンザの摂取日確認(施設、企業、患者)


あとは書類諸々の処理

レセプトチェック
医療事務・秘書に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中3人
職種 自動車整備士
投稿者名 たるる        投稿日時:2014/03/09 03:01:32
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 良いとこなんてない
この職業のここが悪い 金金言っても仕方ないがホントに給料が低い。高校出て専門まで行ってわざわざ就く仕事ではなかったと後悔する。空残業、激務薄給、営業からはゴミ扱い、将来性はゼロ。
仕事内容の詳細 車検、点検、修理、洗車室内清掃、見積り作成、精算、部品発注。
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中5人
職種 自衛官
投稿者名 陸士長        投稿日時:2014/02/23 08:24:27
年齢 21歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 部隊により、仕事内容がかすみたいに楽、
公務員と言うことがありうけがよい、
貯蓄がたくさんできる
この職業のここが悪い 残業がたくさんあり、外出じごかなりめんどい
先輩たちがかなり理不尽な事言う時がありイライラ
支給されるものもあるがたいてい自腹でたくさん買わなければならない
仕事内容の詳細 施設の点検整備
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中3人
職種 動物看護士
投稿者名 ゆったむ        投稿日時:2014/02/18 22:51:43
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い フードが安く買える。スタッフ間が仲良いと気が少し楽になる。獣医の見極めができるようになる。よく気が回せるようになる。お菓子がもらえる。薬に詳しくなる
この職業のここが悪い 地位の低さから、保険などがほぼない。私のとこは雇用保険以外なかったので、保険や年金自分で全額支払い。なかなか労災を院長がめんどくさがっておろさない。ひどい怪我が絶えない。傷跡残る。動物から人への感染症にかかる。昼休みなんてほぼない。土日祝日はローテーションで出勤。残業ざら。残業手当なし。平気で時間外にくる。変なオーナーが多い。など
仕事内容の詳細 受付、電話対応、在庫管理、診察補助、検査、手術助手、掃除、入院管理、DM、薬出し、病状説明、麻酔管理、道具の滅菌、など。手術の執刀と重要な注射以外全ての業務が看護師の仕事です。
動物看護士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中2人
職種 自動車整備士
投稿者名 へっぽこ        投稿日時:2014/01/17 19:40:54
年齢 21歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い メリットなんてわかりきったことですが、自分や家族、知人の車を診てあげることができます。
おまけに自分で整備することが可能なので、費用が随分安く済みます。
この職業のここが悪い はっきりいって本当に薄給です。
人の命を間接的に預かっているのですからもっと給料がよくてもいいと思うのですが、日本では底辺職ですね。
お客様に曲者がいると精神をやられる方が稀にいます。
仕事内容の詳細 点検、整備、引き取り、納車、部品士としては部品の入出庫等
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中7人
職種 自動車整備士
投稿者名         投稿日時:2014/01/10 21:48:16
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 特になし
この職業のここが悪い 体力勝負
工場は常に早足か走って移動
月末は残業
アホな客がだるい
仕事内容の詳細 点検
用品付け
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中5人
職種 ベルパーソン
投稿者名 お荷物        投稿日時:2013/11/26 12:57:34
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ・夜勤の場合、休みが多い。
・地元のVIP、芸能人との接触が多い。
・深夜/残業手当はしっかりしている。(大手)
・接客に関しては自信をもって行えるようになる。
・英語の勉強になる。(欧米、中東、アジアなど様々な訛り
 が聞ける)
この職業のここが悪い ・立ちっぱなし。
・夜勤/日勤ミックスの場合がある。
・給料が低い。ボーナスがない。
・上によって方針がコロコロ変わるから合わせるのが大変。
 (時間帯責任者によっても方針がかわる。)
 (逆に、時間帯責任者になると結構楽かも?)
・ベルは誰でも出来るという方針ですぐ人が辞めたり変わっ たりする事が多い。残っている人にシワ寄せが来る。
(実際は覚えることが非常に多い)
仕事内容の詳細 ・ホテル内外の案内。(本来はコンシェルジュの仕事。いな いところはベルがする。)
・部屋へのアテンド。
・クローク/荷物の配送受付。
・時間外のルームサービス/部屋の清掃。
・ドアマン(これもいないところはベル。)
・駐車場のアテンド。
ベルパーソンに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中14人
職種 空港業務スタッフ(グランドハンドリング)
投稿者名 入社2年目        投稿日時:2013/10/24 16:40:29
年齢 21歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 私の会社の場合ですが、贅沢と言っていいほど
社内の雰囲気がいいです。仕事の時は真面目、休憩の時はみんなでばか話しをする。まるで部活のように熱心で、楽しいです。
憧れの先輩が多くいるので、早く先輩方のように一人前になれるよう毎日奮闘中です。
仕事に飽きがきません。
正社員になって給料が結構上がりました。
この職業のここが悪い 今いる部署は私の会社の中で一番ハードな部署です。
なので、今でも緊張は続いています。
それでもやりがいがあるので文句はありません。
仕事内容の詳細 手荷物搭載など
空港業務スタッフ(グランドハンドリング)に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中10人
職種 病棟クラーク
投稿者名 まーちん        投稿日時:2013/10/21 14:28:10
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 遅く出社し早く退社できる
残業が少ない
看護師さんに頼りにされる
この職業のここが悪い 電話対応(内線)で専門知識をもった技師さんや医師からの電話だと、知識が少ないクラークにはわからず大変
病棟クラークは1人しかいないため同じ職種がいず、一番下っ端なため雑用はクラークの仕事
給料は少なく、休みも少ない
再就職はまず難しい
仕事内容の詳細 入院患者のカルテ作り
退院患者の会計を下ろす(会計は医療事務が作る)
電話対応
雑用
患者対応
病棟クラークに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中5人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。