21歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

20代全体20歳21歳22歳23歳24歳25歳26歳27歳28歳29歳

みんなの平均満足度

平均年齢 21歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.23526 [2.24点]
給料 2.0190 [2.02点]
やりがい 2.4175 [2.42点]
労働時間の短さ 2.1556 [2.16点]
将来性 1.9683 [1.97点]
安定性 2.6159 [2.62点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

21歳の仕事の本音一覧

全部で630件の投稿があります。(551~560件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 水族館スタッフ
投稿者名 ぶーこ        投稿日時:2013/05/16 17:02:52
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 生き物好きな人にとっては、とても楽しく、やりがいが感じられる職業です。
また、スタッフ同士のチームワークがとても重要な仕事でもあります。特にショーのやイベントのときは、お互いのミスや動物の予想外の行動など、予定通りにいかないことが多々あるので、フォローしあうことが必要になります。協力して、無事に成功したときの達成感は素晴らしいものです。
なので、先輩後輩関係なく、みんなとても仲が良いです。
スタッフたちが仲良く、楽しそうに仕事をしていることはお客様の憧れにもつながるので、とても大切なことだと思います。
また、お客様側からは見えない、水族館の裏側、飼育員しか知らない動物たちの姿見ることができることも魅力の一つだと思います。
この職業のここが悪い 当たり前ですが、動物の命を預かり、飼育しているので、たとえ施設が休館の日でも飼育員の仕事はあります。
また、夏休みなどはとても忙しく、一日のうちにしっかりした休憩が取れないことも多いです。
そんなハードな仕事ですが、給料があまり高くないのが事実です。
しかし、本当に動物が好きで、水族館スタッフとして仕事に誇りを持っているなら、楽しく充実した仕事だと思います。
仕事内容の詳細 <飼育員(トレーナー)>
・ショーやイベントの出演
・餌作り
・給餌、体調管理
・プールや水槽、飼育舎の掃除
・(必要な場合)人工保育
・ショーや、イベントのための調教
・飼育日誌の記入
・お客様への対応
・展示

その他にも、
園内補助スタッフ、獣医師、広報、事務
水族館スタッフに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:285人中266人
職種 自衛官
投稿者名         投稿日時:2013/05/14 22:41:06
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 無料で資格等を取れる(保険料除く)
休みが普通の企業より多い
この職業のここが悪い 給料が低い!
保険等で結構削られて更にローンとかあったりすると月使えるお金が大体8万ぐらい。+山に行くとかなりお金がかかる、夜勤手当490円で厳正な勤務する気になる?
自由が無い!
プライバシーも無い!
自分の事しか考えない!
何事にも許可がいる!
偉くなるために何でもする!
道具としか扱わない!
何事も体力!
どんなに頑張っても給料は上がらない!
ごますりをしてれば階級が上がり給料が上がる。
春夏の山では何故かBBQをする。←しね
山で酒を飲まないと乗り悪い扱い!
何でも陸士にやらせる!←だから陸士がどんどん辞めて年寄りばかり残る。
自分もあと9ヶ月で退職予定
仕事内容の詳細 草刈り、洗車、資材整備、警備等職種により様々。
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中4人
職種 地方公務員
投稿者名 町役場        投稿日時:2013/05/05 11:38:28
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 安定、福利厚生、残業手当がしっかり出る

自慢できる
この職業のここが悪い 高卒なので仕方がない事かもしれませんが
この仕事量で給料が低すぎる
人間関係も結構気疲れする
仕事内容の詳細 一般事務

採用されるまでも相当大変だったが
公務員として働くほうが、勉強してる頃より
100倍きついと私は思います。
地方公務員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中2人
職種 パティシエ(洋菓子職人)
投稿者名 もっさん        投稿日時:2013/04/23 16:38:22
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 技術が身につきやりがいがある
お客様の笑顔を見れると幸せになれる
この職業のここが悪い ケーキ中心の温度になる為体が冷え肩凝りが酷い
長時間立ちっぱなし、重たい物を持つので腰痛持ちになりやすい
給料が安い(200万以下)
友人と休みが合わない&休みが少ないので離職率が高い
個人店勤務なのでオーナーの言う事が全て
良いところより悪いところの方がいっぱい出る…


仕事内容の詳細 仕込み仕上げ等
パティシエ(洋菓子職人)に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中5人
職種 自衛官
投稿者名 ぞーえ        投稿日時:2013/04/22 02:38:01
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い ・休みが多い
・給料は安定してる
・普段の生活では、たくさんの仲間がいて寂しくない
この職業のここが悪い ・きちがいが多い
・上下関係がかなり激しい
・自由がない
・給料は全然上がらない
・やりがい全くなし
仕事内容の詳細 ・訓練
・訓練に使った道具の整備
・体力錬成
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中4人
職種 空港業務スタッフ(グランドハンドリング)
投稿者名 ボーイング        投稿日時:2013/03/27 21:13:31
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い これと言った良いことはない
この職業のここが悪い 給料がありえない
なめてんのか?って感じ
手取り13万ってなんやねん!
高校時代のバイトと給料があんまり変わらない
人気のある仕事だし、やりがいがあって良さそう!
なんて専門学校に通っている時は思っていたが、
いざ現場で働きだしてみたら、全然思っていたのと違う。
やっていることは本当にしょうもないことばかり
やりがいなんてこれっぽっちもない。
人生の時間を無駄にした気がする。
この仕事に就こうと考えている人は是非考え直してほしい。
それなりの給料がもらいたければ、大学に行って下さい。
本当にこの仕事は、お薦めできません。
一応、忠告したんで。
仕事内容の詳細 手荷物の搭載作業
空港業務スタッフ(グランドハンドリング)に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中6人
職種 介護福祉士
投稿者名 美波        投稿日時:2013/03/03 20:53:29
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い この仕事を経験したら、どんな仕事でも我慢出来そうである。
この職業のここが悪い シフトが出るのは1日2日前
お局は働かない、口のみ達者
男は、気持ち悪い社会のくず
仕事内容の詳細 排泄など
介護福祉士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中5人
職種 地方公務員
投稿者名 ○○県庁 今年から2年目        投稿日時:2013/02/24 20:00:08
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 安定。福利厚生がしっかりしてる。ボーナスも出る。
規則正しい生活ができる。
回りに気が合う同僚が多い。(他の所はどうか知りません)
お見合いパーティーでは大人気だそうです。(先輩が言ってた)
この職業のここが悪い 給料が安い。この仕事量でこの程度!?って感じです。
上下関係で結構気疲れする。飲み会では上司の愚痴をずーーっと聞いてる。
仕事自体たいしてやりがいが感じない。(個人の捉え方もある)
仕事内容の詳細 色々あります。
地方公務員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中7人
職種 CGデザイナー
投稿者名 CYGNUS        投稿日時:2013/02/23 04:50:05
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ・服装など、ある程度の自由性
・作ったものが世に出た時にやりがいを感じられる
・いろいろなスキルを覚えられる
この職業のここが悪い ・残業がひたすら多い。(10時帰宅が常、さらに遅いこともたびたび)
・休日がつぶれる場合あり。
・プライベート時間は無いに等しい。自身の時間を大切にする人にはとことん不向き。
・座りっぱなしで体中がなまり、疲労をおこしやすい。
・労力の割には給料は少なく、残業手当も皆無。
・1日中パソコンの前なので視力衰退、頭痛が多くなる。
・将来性を感じられない。
・心身が荒む
・年中募集している所は特に気をつけた方がいい。

この業種を考えている人は今一度慎重に考えたほうがいい。
半端な心意気で入社すると後に地獄を見ることになる。

仕事内容の詳細 パチンコ用の映像製作
ゲームの1シーン映像

CGデザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:27人中22人
職種 地方公務員
投稿者名 某市現場作業員        投稿日時:2013/02/11 01:02:40
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 職場の方との結束力が強い。
やりがいは意外とあるし、いい仕事だと思う。
この職業のここが悪い 肉体労働の割には、給料が低い。
現業職の批判が強く、そんなんで公務員?
そんな仕事誰だってできるだろ!
税金泥棒!など批判を浴びることが多い。
こっちは苦労して公務員になったし
真剣に仕事もしてる。
仕事内容の詳細 港湾施設の維持及び修繕等
地方公務員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中2人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。