22歳の平均年収と仕事の本音
▼さらに年齢で絞り込む
20代全体|20歳|21歳|22歳|23歳|24歳|25歳|26歳|27歳|28歳|29歳みんなの平均満足度
| 平均年齢 | 22歳 | |
|---|---|---|
| 平均年収※ | 300万円以上400万円未満 | |
| 総合平均 |
|
|
| 給料 |
|
|
| やりがい |
|
|
| 労働時間の短さ |
|
|
| 将来性 |
|
|
| 安定性 |
|
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
22歳の仕事の本音一覧
全部で667件の投稿があります。(1~10件を表示)
| 職種 | 刑務官 |
|---|---|
| 投稿者名 | パックマン 投稿日時:2024/09/06 18:18:02 |
| 年齢 | 22歳 |
| 年収 | 400万円以上500万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| この職業のここが良い | 公務員なので身分保障される。 長く勤めれば昇給や賞与が上がる。 A級等の初犯を処遇すれば、改善更正に立ち会える可能性がある。 |
| この職業のここが悪い | 約3年で感じたこと。 拝命前の最終面接から職員の目がなければ私語が凄く、受験者の質が低いと感じていた。 陰湿な体育会系が多い。 収容者を今でも見下している。(これが私の退職理由) 官舎は村。 官舎が共用部含め汚い。(賃貸なら地雷) などなど、あまり気持ちの良いものではなく、職員全体的に民度が低い。 剣道のスキン野郎など、施設によるが嫌がらせのプロがいる。上の剣道は辞職したので一応管区へ報告済み。 ※これから刑務官を目指す方へ。 諸先輩方がここに書かれている内容は事実でした。 私はここの内容は嘘だと思い拝命しましたが、すぐ後悔しました。数年ですが勤めた期間で得たものは心の穴です。もし公務員になるなら、刑務官は武道拝命のみに任せ、一般の方は行政職員にチャレンジしてください。 |
| 仕事内容の詳細 | 収容者に対する処遇。 庶務、会計、用度等の刑務所運営にかかる事務作業。 |
| 刑務官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
