22歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

20代全体20歳21歳22歳23歳24歳25歳26歳27歳28歳29歳

みんなの平均満足度

平均年齢 22歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.18108 [2.18点]
給料 1.9580 [1.96点]
やりがい 2.5112 [2.51点]
労働時間の短さ 1.9535 [1.95点]
将来性 1.9355 [1.94点]
安定性 2.5472 [2.55点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

22歳の仕事の本音一覧

全部で667件の投稿があります。(581~590件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 一般事務
投稿者名 ゆいち        投稿日時:2013/02/01 21:06:25
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 営業事務です。
・基本定時あがり(残業があっても月3時間程度
・土日祝休み
・髪型、化粧が自由
・ブラインドタッチが出来るようになる
・お客様とのやり取りが多いため、コミュニケーション能力が身に付く
この職業のここが悪い ・人間関係が面倒(どこもそうだと思いますが、お局さんが面倒です
・納期に追われる
・クレーム対応がある
仕事内容の詳細 電話応対、受発注、見積り、出荷など

メーカーの営業事務なので、営業さん、お客さん、物流、生産管理や品質保証部などと密に連絡を取り合わないといけないお仕事です。
イレギュラーも多いので、臨機応変な対応が出来ないときついです。
一般事務に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中0人
職種 ツアーコンダクター
投稿者名 てふ        投稿日時:2013/01/25 09:21:17
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 年のわりにはいろいろな知識が増える
人として成長することができる
いろいろな観光地に行け、ご当地グルメを食べることができる
この職業のここが悪い 朝早く終わりが遅い
平均16時間くらいは拘束されているが、給料には繁栄されない
観光地の勉強が大変
プライベートの予定がたてれない
意外に孤独
仕事内容の詳細 観光地の勉強をし、朝暗いうちから出勤しお客様を迎え観光地までお客様、運転手に気を使いながらお供し、旅行がスムーズに安全に問題なく楽しんでもらえるように努力をし、暗くなるくらいにお客様をお送りする
ツアーコンダクターに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:37人中30人
職種 動物看護士
投稿者名 ぷに        投稿日時:2013/01/19 14:17:26
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い コミュニケーション能力がつく。
可愛い動物と触れ合える。
感謝してもらえて自分もそれが励みになる。



この職業のここが悪い 拘束時間が長すぎる。
休憩はほぼなし。休憩中でも電話対応、来客対応当たり前。
やたらと院長に振り回される
噛まれる引っかかれる。
福利厚生がしっかりしていない。
結婚してまで続けられる仕事ではない気がする。私個人の意見ですが…
仕事内容の詳細 オペと診察以外全て一人でやらされています。
動物看護士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中8人
職種 診療放射線技師
投稿者名 タクシー        投稿日時:2013/01/07 22:50:01
年齢 22歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ボーナスだけは入る。
平均月10日弱は休めているため、休みはそれなりか。
何もなければ定時で帰れる。
仕事自体はすぐ覚えられる。
この職業のここが悪い 給料は、困るほどではないが、同期と比べると安い。手当てが薄い。
人数が多いため、休みの取り合いになる。
ルーチンワーク。飽きる。
技師業務以外にも雑務があり、時間がつぶれることもある(時間外手当てはあまり出ない)
人間関係が面倒。
仕事内容の詳細 4大卒。私立大学病院。1年目。
一般、CT、MRIをローテーション。その他雑務。
診療放射線技師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中12人
職種 自衛官
投稿者名 士長        投稿日時:2012/12/23 04:04:06
年齢 22歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 安定性および将来性
しかし着々と給料わ下がってきている。
体力練成、が自分の限界までできる。
営内生活わ貯金できる。
また休暇、代休等休みが多く家族サービスや彼女等への時間わ確保される。
この職業のここが悪い 辞めたくてもなかなかやめれない。
『周りの目や、辞めると言うと逃げるのか?と言ってきたりする。また3曹になれと人の人生を強要し自分の意志は違っても3曹になって後悔する人も多い』
車を買うにも乗るにも許可が必要『もちろん自転車も』。外で遊ぶにも許可が必要。酒を無理やり呑まされる。演習等でわ先輩10人とかに飯を作って食器に入れお茶を差し出したりする。
ほんとにもう色々ありすぎて書き込めない。
何かやらかすとすぐ外出禁止をさせる。そして外出禁止がとけるとその開放感によりまた外で騒いだりしてハメをはずす。そしてまた外出禁止。の悪循環。なぜバカな上曹わこれに気づけないのか。冠婚葬祭すら外出禁止なのでいけない。人間関係がこわれる。そして自殺等に繋がる。
又幹部共わ自分の保身にしかはしらない。自分が階級をあげるため上にわ相当ペコちゃん野郎。
それを見てる若手陸士陸曹わ情けないなと思っている。
仕事内容の詳細 内容の理解がしがたい強要された戦闘行動。
これで日本が守れるのか?
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:20人中14人
職種 栄養士
投稿者名 ひぃ        投稿日時:2012/12/20 00:08:30
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 作った料理を おいしい!と言ってくれること
アレルギー児が次第に食べれるものが増えたときの喜ぶ姿
食へのこだわりがきつい子供が給食を食べてくれたこと
この職業のここが悪い 保育士のお手伝いではない
保育士の手伝いはするが栄養士など給食の手伝いはしてくれない
関係のない会議にも正社という理由で出席
忙しいのにもかかわらず、園長などに気づいてもらえない
仕事内容の詳細 献立作成
調理
清掃
書類の作成
クッキングの実施
栄養士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中3人
職種 自動車整備士
投稿者名 ディーラー        投稿日時:2012/12/19 03:40:20
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 自分の車、知り合いの車とかいじれる
部品安く買える。もちろん工賃なし。
この職業のここが悪い あくまでうちの会社の話です。
サービス残業当たり前。
多い時は月100時間以上。
ここまでくると普段やらないようなミスをする。

営業、事務が優遇される。
整備士はゴミのような扱い。
仕事内容の詳細 車検点検、一般整備、用品取り付け。
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中4人
職種 芸能マネージャー
投稿者名 悠川かんな        投稿日時:2012/12/18 19:43:37
年齢 22歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 芸能人がどれだけ苦労しているか、大変か分かる
芸能人に会える
仲良くなれる
この職業のここが悪い いそがしい
仕事内容の詳細 スケジュールなど
芸能マネージャーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:32人中25人
職種 地方公務員
投稿者名 とある町役場        投稿日時:2012/11/24 23:05:25
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 安定してる。
職業が公務員と言うとなぜかびっくりされる。
親戚からお見合いの誘いがたまにくる。
勤めて2年経つが、正直これしか
浮かんでこない。
この職業のここが悪い やりがいを求めるなら絶対に
やめたほうがいい。(個人の捉え方もあるが)
転職など考えたこともなかったが
学生の頃の友人と呑みに行ったとき
友人の仕事の話を聞くと、一瞬転職を考えてしまう。
あれだけ努力をして、絶対に公務員になってやる。
回りから信頼されるような立派な公務員になってやる。
あれほど熱意があった俺はどこにいったんだろ。
やっぱり俺には公務員は合わなかったのかもしれない。




仕事内容の詳細 単純な事務作業を黙々とやる。
地方公務員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中10人
職種 歯科技工士
投稿者名 shika        投稿日時:2012/11/15 02:14:10
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 遣り甲斐がある
この職業のここが悪い 勤務時間が長い
簿給
社保・厚生年金どころか雇用保険もなし
週休1日
仕事内容の詳細 模型制作とコア・インレー制作をしておりました。
一月と20日間働き、ばっくれました。
歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中9人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。