24歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

20代全体20歳21歳22歳23歳24歳25歳26歳27歳28歳29歳

みんなの平均満足度

平均年齢 24歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.35982 [2.36点]
給料 2.1691 [2.17点]
やりがい 2.6992 [2.7点]
労働時間の短さ 2.1192 [2.12点]
将来性 2.1317 [2.13点]
安定性 2.6799 [2.68点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

24歳の仕事の本音一覧

全部で881件の投稿があります。(141~150件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 自衛官
投稿者名 やめたい        投稿日時:2020/01/23 21:18:29
年齢 24歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 気付いたら金が貯まってる。
なんだかんだいって、公務員。
この職業のここが悪い 無駄な仕事がやたらと多い。
部署によっては忙しい人は忙しい。暇な人はとことん暇。
残業が多すぎる。7時出勤、24時帰宅がほとんど。もっとひどい日もある。
なのに残業代は一切出ない。残業すればするほど時給が減ってく。
残業減らせ、早く帰れと言うものの、組織自体が何も変わらなければ残業なんてなくならない。
増やすのは得意だが、減らすのは苦手。
仕事内容の詳細 いつもPCと睨めっこ。
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中8人
職種 動物看護士
投稿者名 猫女        投稿日時:2020/01/18 08:04:14
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 犬猫と毎日触れ合える
たまに知り合いのペットと会える
医療知識がつく
精神力が鍛えられる
コミュニケーション能力が高まる
優しい獣医さんや先輩は頼り甲斐がある。
この職業のここが悪い 先輩看護師のパワハラがすごい。酷すぎてやめたくなる。
作業で少しでもミスがあると人のせいにしたがる。
労働時間が長すぎ
休憩時間が短すぎ
傷だらけになるのは当たり前。
院長がプライド高すぎていつも下の獣医に当たり散らす
仕事内容の詳細 雑用(洗濯、食器洗い、ゴミ捨て、器具洗い等)、オペ準備、犬猫の保定の手伝い、受付、レジ、パソコン作業、薬作り、検査、犬猫の世話、面会の準備等
動物看護士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中4人
職種 消防士
投稿者名 消防の人        投稿日時:2020/01/05 23:09:45
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ローン組める、転職に有利(かもしれない)
この職業のここが悪い ・給料が安い
・何を基準に評価されるか分からない
・田舎ほど実力より年功序列制がある
・プライベートは皆無
・休み多いけど長い連休は皆無
・正月年末年始は無い
・精神的、身体的に難があるとクビにされます。
・公僕なので一般市民から勝手に撮影、YouTubeに載せられる。
・いじめパワハラは未だに無くならない
・好き勝手旅行は行けない

以上が耐えられない少しでも不安を感じるようであれば
消防は諦めてください。キツイようですが。
仕事内容の詳細 ひたすらパワハラに耐え抜くこと
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中6人
職種 医療ソーシャルワーカー
投稿者名 佐藤        投稿日時:2020/01/05 01:07:00
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 人生のライフイベントの中に子育てや医療、介護の問題というのに直面することが必ずあると思うが、医療ソーシャルワーカーを経験することで相談機関や相談方法、頼れる社会資源に関しての判断がしやすい。
この職業のここが悪い 今まで複数の職場を経験したが、一人一人の受け持つケースが多い。
学生の頃に教えられた「寄り添う」ことを実行することが時間的に難しい。
実行する場合は残業を重ねることになり自身の心身を壊すことになる場合がある
仕事内容の詳細 ベッドコントロール
救急の受け入れ
院内の総合案内
制度・サービスの説明
病床機能分化の説明
カンファレンスの参加
IC同席
搬送付き添い
救急車両のアナウンス
入退院の支援
ヘルパー補佐
多職種、多機関との連携
渉外活動
医療ソーシャルワーカーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中11人
職種 消防士
投稿者名 辞めちまえ税金泥棒        投稿日時:2020/01/03 18:00:37
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い なし。全て悪い
この職業のここが悪い プライベートの詮索、干渉するアホ共。相談するフリをして後輩の弱味を握りわざとパワハラに追い込むクズ共しかいない。こんなゴミみたいな糞組織辞めてやります。消防就くくらいならブラック企業の方がマシかもしれません。自分はもう精神的に限界です。来年限りで退職します。
仕事内容の詳細 上司、先輩共のサンドバッグ。

パワハラ横行
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中6人
職種 消防士
投稿者名 雑魚        投稿日時:2019/12/30 23:21:24
年齢 24歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 公務員は身分が保障されるからどんな
無能でも安心して給料貰える。
言ってしまえば仕事しなくても貰える。
この職業のここが悪い ・プライベートの詮索
・いちいち細かいことで仕事に関係ないことでネチネチうるさい説教するアホな上司
・プライベートに口を挟むクソな上司
・本当は臆病のクセに喧嘩強い自慢するアホ
・消防士=休み多いとかみんな口揃えて言ってるけど全部嘘。一般企業と比べたらかなり激務。休みは確かに月で見たら多いが長くはない。休み多いと休み長いは全然意味が違う。みんな(一般企業)が遊んでる時働いてみんな(一般企業)が仕事してる時に休みだから友達や家族の時間は取れないと思った方がいい。その辺ちゃんと理解した上で消防士になった方がいいと思います。後、採用パンフレットに特別休暇、夏季休暇、長期休暇がありますは全く嘘。それは現場に出ない本部勤務とか偉い人(日勤毎日勤務(8:30〜17:00))向けだから。遊び優先、旅行好き、多趣味の人は消防お勧めしません。趣味に没頭出来るなんてのも全部嘘。非番の体クタクタの状態で遊ぶ気力すら無くすから勤務明けは昼間寝て1日無駄にして次の日、勤務してそれが定年まで永遠に続く。
彼女、家族、友人、大切な人との時間を有意義に過ごしたいのであれば公務員ではなく「一般企業」をお勧めします。それでも消防士、公務員目指したいなら止めません。
仕事内容の詳細 毎日罵声やパワハラにひたすら耐える
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中7人
職種 消防士
投稿者名 クソ        投稿日時:2019/12/18 22:20:22
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 強いて言えばクソでも給料貰える

大卒の肩書きあれば高卒より給料が貰えて非常に美味しい職場ですね〜
この職業のここが悪い プライベートは自由かつ出かける時は当直者に連絡さえすれば休日は基本どこへ行こうと自由だと言ってるけどやたら「この休日何してきた?」「どこ行って来た?」「〜時間までどこに何してた?」と他人のプライベートに干渉してくるアホがいる。普通の民間ならパワハラだからね? そこまで他人のプライベートに干渉するくらいなら警察みたいに旅行申請届出書制度作れや!最初から「プライベートは自由」とか抜かすな!気持ち悪い。
それと休みが多いとか言ってるアホがいるけど決して休みは多くない。みんなクリスマスや正月、ゴールデンウィーク、お盆休みで遊んでる中仕事するから結局このようなイベントは潰れされる。連休なんて夢のまた夢。
休み多いって強ち間違いではないけど(月で計算したら31日のうち12日間勤務すれば良いだけの話)だけど
その代わり連休は全くなくなる。俺は早く現場から離れて本部に移動して土日祝日休みの日勤体制に移りたい。
当直勤務は地獄。
仕事内容の詳細 暇つぶしにデスクワーク
まれに訓練
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中5人
職種 二輪自動車整備士
投稿者名 半人前な14番        投稿日時:2019/12/14 23:22:44
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い ・バイク好きにはたまらない
・腕が上がれば試乗できる(整備作業の動作確認など)
・知識が確実に増える
・お客、従業員共にバイク話が尽きない
・整備中は時間が経つのがあっという間
・男のロマンであり、側から見てカッコ悪くはない
この職業のここが悪い ・基本的にブラック企業
・客数により休憩、昼飯の有無に左右される
・褒められて育つ性格の人は絶対に向かない仕事
・毎日の暴言、怒鳴りは当たり前(ひどい所は体罰)
・時間との勝負たが対価(給与)は決して多くはない
・男の職場故に社長を含む2人以上の上司の指示が噛み合わない時があり、理解できないと自分が悪いように扱われる(これがよくある事)
※二輪整備全部とは言い切れないが、求人の給与が悪い意味で実際と違う(最低18万〜だが実際17万5千)
仕事内容の詳細 宮崎県、二輪整備士
新車や中古車の納車整備又は洗車、消耗品や故障などの点検又は整備、トラックでの配達又は引き取り、車検整備又は車検、お客からのカスタム要望でバイクをカスタム、ETC取り扱い、エトセトラ....。
二輪自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中13人
職種 ゲームCGデザイナー
投稿者名 かさたやさかたやた        投稿日時:2019/12/04 20:34:12
年齢 24歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い くそ
この職業のここが悪い くそ
仕事内容の詳細 くそ

ゲームCGデザイナーに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:101人中8人
職種 駅員
投稿者名 やめたい        投稿日時:2019/12/04 18:32:22
年齢 24歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 給料が安定している
ノルマが無いため非常に楽
現代のファッションがわかる
残業代がしっかりと出る
この職業のここが悪い ほぼ残業しなければならない、正月など職業的にも仕事しなければならない。
休みたい時はシフト制で、代わりが見つかればいいが見つからなかった時は休めない。
昇進するにあたってゴマをすって生きていかなければならないのと、「この会社はこうだ!」と社風が強く、職場行事はほぼ強制参加の為、家庭を持ったりする人にはオススメしない。いつまでも子供のような上司が出来上がることが多い。
お客様が何をしたいのかが何となく察することが出来る「待ちの営業」スキルは身につくが、それ以外は全く身につかないと言っても過言ではない。
あまり人が来ない駅であればゆっくり対応出来て常連客とも仲良くなれるが、接客してる人のが頭の回転がよかったりすると「俺は何をぐだぐたやってるのだろう」と思ってしまう。
それなりにいい給料は出るが、会社に不信感を覚えてしまえばその給料もまるで手切れ金。仕事している時間が長すぎて見合っていないと感じる時もある。
仕事内容の詳細 改札でお客様の対応
ホームでの安全確認
施設内巡回
営業準備、等
駅員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中8人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。