24歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

20代全体20歳21歳22歳23歳24歳25歳26歳27歳28歳29歳

みんなの平均満足度

平均年齢 24歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.361 [2.36点]
給料 2.1699 [2.17点]
やりがい 2.7024 [2.7点]
労働時間の短さ 2.1174 [2.12点]
将来性 2.1334 [2.13点]
安定性 2.6819 [2.68点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

24歳の仕事の本音一覧

全部で877件の投稿があります。(301~310件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 ペットショップスタッフ
投稿者名 ぽてぽて        投稿日時:2018/03/22 15:55:31
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 可愛い犬猫といつでも触れ合えるところ。

新しい家族に迎え入れられた子がお手入れ等で戻ってきてくれる事。

基本的にみんな犬猫好きなので、よくネットとかで言われている売れなくなったら殺処分とかになったらスタッフが暴動を始める(笑)
この職業のここが悪い ・一番辛いのは、まだ赤ちゃんだから気を付けてと再三説明しているにも関わらず、生後2ヶ月の犬を散歩させたり、遊ばせまくったりして病気あるいは犬猫を天国に避難させてしまう客の連絡(クレーム)を受ける事。

・給与と休みが少なすぎる。
給与は正社員で手取り12万。休みは月6日間の年間72日間で、最高連続通勤日数は46日間。3日間だけ休日出勤扱いとして給与清算。

・全国展開の店だと正社員は時として地獄を見る。3年間勤めたが、その間に人で不足を理由に転勤辞令を2回も受け(隣県というレベルではない)、引越し費用やアパート関係の初期費用も全部自分持ち。1回目は粛々と受け入れたが、2回目は流石に文句を言って転勤辞令を突っぱねた。

・暗黙のノルマがある。
生体を売った際にペット保険・生命保険・付帯ペット備品の販売。暗黙なのでペナルティはないが、本部から圧がかかる。
仕事内容の詳細 生体(犬・猫)の販売と世話。用品(フードやシャンプー、グッズなど)の販売。ペット保険の説明。ペットホテル。
ペットショップスタッフに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:30人中25人
職種 動物看護士
投稿者名 あやぽん。        投稿日時:2018/03/09 17:27:33
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 動物が元気になって飼い主様の笑顔が観れた時にやりがいを感じる。
動物医療の知識が身につく。
とにかくらやりがいはある。
この職業のここが悪い 民間資格である。
拘束時間の長さ。
割りに合わない低給料。
将来性の無さ。
安定性の無さ。
仕事内容の詳細 獣医師のサポート
動物の看護
飼い主様の対応など。
動物看護士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中5人
職種 看護師
投稿者名 わや        投稿日時:2018/03/03 20:51:52
年齢 24歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い ・和気あいあいとしているチームだと仕事が楽しい。
・自分の職場はほぼ定時で帰れる。
・自分の職場は希望した日に休みが取れる
・社内教育が充実しているから医療的知識の共有ができる。
・患者さんに癒される。
この職業のここが悪い ・管理職は定時に帰ることはほぼない。
・職員間のコミュニケーションが円滑にできない人は、はぶられる。
・職員人数が確保できない時の仕事量の差が激しい。
・プライドを持って仕事をしているため、職場により看護技術が古い知識のままの人が頑固だと、自分の習ったやり方を責められる。
仕事内容の詳細 ・慢性期(主に寝たきり)の患者さんの生活援助
食事、入浴介助。オムツ交換。採血、薬の管理や
与薬、経管栄養の管理、個人担当の活動支援など。
急変時、点滴管理などの処置。
看護師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中13人
職種 自動車整備士
投稿者名 Hなディーラー        投稿日時:2018/02/22 18:57:13
年齢 24歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 仕事終わりの自車整備等無料(部品代は別)
社割が効く
人の少ないネズミ王国に1人で行ける
この職業のここが悪い 分からないから先輩に聞く→怒られる
調べて作業→調べる時間がもったいないから聞けと怒られる
チームワークがない
お昼に入る時は年功序列(皆同じ時間にお昼12:00~13:00)
パワハラ、モラハラは当たり前
仕事内容の詳細 法定点検(12&24検)
軽作業(オイル交換等)
重整備(エンジン、ミッション、アクスル等)
新車整備(用品取り付け)

先輩からの暴力、罵声等のサンドバッグ等
営業からの無茶振り対応、ゴマすり等
客からの悪質クレーム対応等
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:28人中28人
職種 自衛官
投稿者名 現役        投稿日時:2018/02/13 17:51:14
年齢 24歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い とくにメリットは、ない。
この職業のここが悪い 無駄なこと多すぎる
仕事内容の詳細 TV見る
寝る
上司のご機嫌をひたすらとる
お茶だし
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中7人
職種 栄養士
投稿者名 うたげ        投稿日時:2018/02/12 00:40:22
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ない。
この職業のここが悪い 入社一年目で、責任者を任される
仕事内容の詳細 検品
発注
献立作成
盛り付け
洗浄
栄養士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中8人
職種 歯科技工士
投稿者名 あ?        投稿日時:2018/02/08 14:18:24
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い いつでもなれるし、いつでも辞められる
この前、患者さんに先生って言われた~思わせとけって感じ
セットとかで口の中さわるのも面白い♪ドクターと同じことさせてもらってる
技工しないのに技工士として給料もらって、先生とよばれて、衛生士の代わりみたいに思われてる♪おいしい仕事
技工なんかせんでもいいことあるじゃんって思った♪
あー楽しい
衛生士がセレックやってくれるし、もう技工士も衛生士もチャンポン(笑)
無法地帯♪人の口どーでもええねん
この職業のここが悪い みんな賢くなって悪いとこ見ずに辞める?
仕事内容の詳細 先生の代わり
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:57人中53人
職種 自動車整備士
投稿者名 味噌カツ        投稿日時:2018/02/03 22:44:50
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 自分の車は工賃無しに整備、改造が出来る。
重整備が出来上がった時の達成感は大きい。
この職業のここが悪い 夏は暑く汗臭い。
冬は寒く手荒れする。
分単位で時間に追い回される。
営業さんからの無茶振りに振り回される毎日。
先輩は受付嬢と話し込み結局下の人間に仕事が詰め込まれる。
仕事内容の詳細 車検、法定点検、エンジン載せ替えなどの重整備、洗車、新車へのエアロ取り付け、カーナビ、ETCなどの用品取り付け。
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:29人中29人
職種 非破壊検査技術者
投稿者名 うんこ        投稿日時:2018/01/30 22:07:54
年齢 24歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 出張ばっかりなのでいろいろな県に行ける(考えようによってはデメリットですが)
この職業のここが悪い 個人の感想ですがやりがいが全くない
仕事がつまらない
現場によっては残業・休出がすごく多い
出張がすごく多い
狭く汚い現場での仕事が多い
お世辞にもいい業界とは言えません
仕事内容の詳細 プラント内での保守点検・定期点検ばっかり
非破壊検査技術者に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中9人
職種 理学療法士
投稿者名 ポエム        投稿日時:2018/01/30 10:46:19
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 人によっては幾らでも手が抜ける。勉強好きには奥が深く何処までも成長できる(給料は変わらない)
この職業のここが悪い 技術や知識の差が激しい。技術や知識で差があったとしても給料は変わらない。給料が低すぎて話にならない。若い上司が多くプライドが高い。残業ないと書かれていたが明らかに業務外に計画書や報告書、カルテ記載を実施しなければ終われない為定時に帰ることができない。勉強会への強制参加含め、強制収集。勉強も残業代はでない。腰痛になる。
仕事内容の詳細 回復期リハビリテーション病院でのリハビリ業務、計画書や報告書、カルテの記載等。
理学療法士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中6人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。