24歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

20代全体20歳21歳22歳23歳24歳25歳26歳27歳28歳29歳

みんなの平均満足度

平均年齢 24歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.35982 [2.36点]
給料 2.1691 [2.17点]
やりがい 2.6992 [2.7点]
労働時間の短さ 2.1192 [2.12点]
将来性 2.1317 [2.13点]
安定性 2.6799 [2.68点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

24歳の仕事の本音一覧

全部で881件の投稿があります。(601~610件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 大工
投稿者名 しまにゃん        投稿日時:2015/07/01 22:40:28
年齢 24歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 親方が、やらしてくれる。
この職業のここが悪い 親方が安く扱おうとしてくる。
仕事内容の詳細 型枠大工
大工に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中2人
職種 歯科助手
投稿者名 りか        投稿日時:2015/06/29 20:52:08
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ない
この職業のここが悪い とにかくキツイ
体調が悪くなる

医師も歯科衛生士も意地悪で最悪
おすすめしません
仕事内容の詳細 受付、器具の洗浄、準備、バキュームなど
歯科助手に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中6人
職種 看護師
投稿者名 ありか        投稿日時:2015/06/26 19:34:49
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い ない

就職先にこまらないことぐらい

医師と知り合える
この職業のここが悪い 全部
仕事内容の詳細 医師の補助など
看護師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中4人
職種 刑務官
投稿者名 みんな転勤すればいいのに        投稿日時:2015/06/26 00:16:26
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 腐っても国家なので給料がちゃんと支払われる。
この職業のここが悪い 何年も同じ施設にいる人が多く、自分の城を持つような感じでのさばっている。

なので風通しが悪い。

噂やミスするとすぐ広まる。陰口悪口多し。女子ばっかりだとこれらの話が飛び交う。

社会人としての態度が行方不明の人が多い。機嫌の悪さを全面にだす。学生のノリのまま大人になりましたみたいな人が多過ぎて仕事場の雰囲気が体育会系の悪い方のよう。
仕事内容の詳細 本来は受刑者を見てるのが仕事の大部分だが、正直それ以外に神経注いでる。
刑務官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中17人
職種 獣医師
投稿者名 新卒        投稿日時:2015/06/25 15:09:46
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い やりがい。人の為、動物の為に働くことができる。

サービス業でありながら、科学者として研究面にも知見を広げられる。
この職業のここが悪い 国家資格でありながら、臨床医の生活保障・福利厚生は病院によって左右されるため、薄給・サービス残業・時間外労働などが多々ある。それらに対して自分の為、動物の為と考えモチベーションを保つことが出来ないと心労が絶えない。

動物のお医者さんと言えども結局は飼い主(人間)の為の獣医療であるため、動物が好き・動物を助けたい

!とだけ思って融通が利かないとこれまた心労が絶えない。
仕事内容の詳細 小動物臨床医。診療、雑務。
獣医師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中11人
職種 動物看護士
投稿者名 さぁちゃん        投稿日時:2015/06/24 11:02:41
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 入院してる子に日々の疲れを癒してもらってる。元気になってなついてくれると嬉しい。

飼い主さんに笑顔でありがとうと言われると嬉しい。
この職業のここが悪い 給料も休みも少ないし、平日の休みだから友達や家族と遊びや旅行に行けない。

労働時間も長い。体力的にしんどい。生傷が絶えない。めんどくさい飼い主が多い。職場は狭い人間関係なので大変。いつも汚物の処理をしたり引っかけられたりする。絶対転職してやる!絶対オススメ出来ない仕事です。
仕事内容の詳細 受付

保定

助手

薬作り

入院してる子達の世話
その他掃除などの雑用
動物看護士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中3人
職種 中学校教諭
投稿者名 雪ん子        投稿日時:2015/06/19 22:33:52
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 専門性が活かせる

子どもが何かができたときの喜び。
この職業のここが悪い ・非常勤講師なのに授業以外での仕事が多く、小規模校に勤務したらなかなか帰れない。

・アホの相手。日本語が通じてない。英語だ数学だやる前に日本語勉強してください。というレベル。

・子どもの成長が…というのに対し、懐疑的。

・ドライでない。そのため、仕事とプライベートの区別がない。

・人間関係や激務で体調を崩しやすい。
仕事内容の詳細 非常勤講師。授業を担当。
中学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中6人
職種 CGデザイナー
投稿者名 にふらむ        投稿日時:2015/06/19 14:20:24
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い ・出勤時間が遅めなところが多いので朝余裕がある。通勤ラッシュとも無縁

・自分の作ったものが一般の目に触れられやりがいがある

・好きな作品の制作に関われるかもしれない

・自分のペースで仕事ができる

・デザイナー業であれば他職種にも応用できるセンスが養える
この職業のここが悪い ・拘束時間がとても長い。泊まり、土日出勤も多々有り。

・残業代、休日出勤手当等皆無
・学生上りで入ると初任給がとても低くなかなか昇給もしない。

・ブラックなところが多いので良く調べてから応募した方が良い。

・生活リズムがとにかく不健全になる。

・理不尽な要求、修正、スケジュールで精神が擦り減る
仕事内容の詳細 ・遊戯機・イベント等のCG映像制作。

エフェクト・コンポジット等
CGデザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中9人
職種 警察官
投稿者名 シーマン        投稿日時:2015/06/14 20:42:39
年齢 24歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 給料が安定してる

世間一般的に立派な人だと思われる
この職業のここが悪い 仕事のわりに給料が安すぎる、安定はしてるが低い次元での安定。

休みがない、事件で呼び出されるたびに、何でこんなクソの為に俺の休みがなくなるんだ!と
言いたくなる

自分の一生をバカのために振り回される

ここでは書ききれない
仕事内容の詳細 地域→遺失拾得の対応、酔っ払いの対応、事故の対応、変死の対応、揉め事の対応、盗難の対応、相談の対応、、幅が広い

専務(刑事や交通課等)→取り締まり、捜査、取り調べ、書類作成をたくさん
警察官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:20人中18人
職種 林業
投稿者名 未熟者        投稿日時:2015/06/07 21:30:13
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ・空気がおいしい。

・いい運動になる。

・根性が付く
この職業のここが悪い とにかく夏は暑い。冬は寒い。

仕事に慣れないうちは山の中駆けずり回るだけでもう体力的にも足もボロボロ。

頭のお堅い老害がたくさんいる。中にはこの業界のシステムに疑問を持っていたり間違ってると言ってるベテランさんもいるけど、絶対変わらない。

怒鳴るぶっ叩かれるは当たり前。気にくわない人がいると親方、ベテランから袋叩きにされる。

未経験者、違う職種から転職してくると本当に見下してくる。不愉快。

山男は言葉使いは荒いけど優しい人ばかり?そんなこたぁない。田舎特有の陰湿さが滲み出てる。そんな人は極僅か。

とにかく危険。ちょっとの油断が大怪我、死に繋がる。怪我なんてして入院なんてしたら本人いないところで悪口のオンパレード。おまけに最悪クビですよ。しかももう二度と林業業界では働けないらしい。まぁ、大怪我までして続けようって人は滅多にいないかもしれないけど。

仕事内容の詳細 造林全般
林業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:24人中23人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。