24歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

20代全体20歳21歳22歳23歳24歳25歳26歳27歳28歳29歳

みんなの平均満足度

平均年齢 24歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.35982 [2.36点]
給料 2.1691 [2.17点]
やりがい 2.6992 [2.7点]
労働時間の短さ 2.1192 [2.12点]
将来性 2.1317 [2.13点]
安定性 2.6799 [2.68点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

24歳の仕事の本音一覧

全部で881件の投稿があります。(671~680件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 動物看護士
投稿者名 東北の個人病院の看護師        投稿日時:2014/06/11 23:21:33
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 動物に関わること、助けるということ
医学的知識を身に着けられること
⇒言われたことをするだけの人には向いてないかもしれません
地域の人とのコミュニケーション
⇒差し入れなんかはこの延長線上だと思います
この職業のここが悪い 地位の低さ
⇒保険なし、あるいは雇用保険しか入ってない病院がほとんど。そこに低賃金ときた
獣医師、スタッフとの相性
⇒私の勤めている病院は勉強熱心、すごく気遣いしてくれるとてもいい先生ですが、同期からはパワハラ、虐め、ヤブ医者などで苦労しているという話は少なくないです
入る前によく見ておかなければいけないポイントだと思います
拘束時間
⇒忙しい時期はほんとに休みなんてないです
接客業
⇒悪いというわけではないですが、意外と動物が好きなだけで始める、人間関係が苦手な人が多いように思えました。
動物以上に、人間関係が大事な仕事なので、人とのコミュニケーションが苦手な人はやめた方がいいと思います
仕事内容の詳細 ・受付全般、説明、処方、清掃、在庫管理
・診察補助(保定、器具準備)検査(血検、検便、検尿、レントゲン)
⇒スキルが上がれば、病院によっては採血や超音波を任せられます
・動物の世話(入院患者、ペットホテル、老犬介護)
・処置、またはその補助(薬浴などでシャンプーすることも)
他にもいろいろ

将来性はその人次第で決まると思います。医学に興味を持ってそちらを延ばせば、診察はとても捗りますし手術助手としてとても重宝されます
動物が大好きで仕方がないなら、入院患者の異変をいち早く察知して獣医師に知らせたり、来院した仔の異変を分析して飼い主さんにアドバイスしたり。

そこで先生から褒められたり、飼い主さんから喜ばれたり、最後は動物のためにつながったと実感できたとき、それほどまでに嬉しいことはないですね
動物看護士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中12人
職種 DTPオペレーター
投稿者名 わーくまん        投稿日時:2014/06/07 23:48:18
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 工場内でイラストレーターで名刺のデータを作成しています。

残業なし。毎日17:25に退勤しています。
残業代ももちろんでます。

デザインは出来上がっているので悩む必要なし。

最近出来た部署なので新人でも意見が通る。
私自身入社1ヶ月で部署内のシステムを変えました笑

工場で働いてる人は立ちっぱなしで激務なので優越感にひたれる。

土日が休み。

ボーナスあり。

GW、夏休み、冬休みがある。(1〜2週間)

福利厚生、社会保険、通勤手当完備。

車通勤OK。ガソリン代が出る
自転車で通えば月2000円もらえる笑

私以外の人が40代以上なので20年後にはトップになることがほぼ確定してる。

私の会社に言えることだけですが、こんな感じです。
一生ここで働きます。笑
この職業のここが悪い ずっと座りっぱなしなので太る。

工場勤務なので作業服(汚れませんが笑)

昼食のあと眠い笑

刺激がない

仕事内容の詳細 名刺データの作成
DTPオペレーターに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中4人
職種 臨床工学技士
投稿者名 たま        投稿日時:2014/05/11 18:11:00
年齢 24歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 臨床において患者さんの救命、治療に幅広く携われ、非常にやりがいを感じる。
機器や薬剤の説明会等でおいしいものが食べられる。
資格もたくさんあり、成長できる。
新しい機器や新しい治療法の確立に携われ楽しい。
この職業のここが悪い 夜間に呼び出されることもある。
オペ室勤務だと心臓外科がメインなので手術時間が長く、昼食が遅くなる。
学会、勉強会が多い。→出費も多い。
仕事内容の詳細 透析(腎臓内科)、人工心肺(心臓外科)、心カテ(循環器内科)、特殊血液浄化(ICU,ER、神経内科、消化器内科等)ペースメーカ、人工呼吸器管理、除細動器・電気メス・ダヴィンチ等の機器管理(オペ室)
臨床工学技士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:27人中26人
職種 測量士
投稿者名 やめたほうがいい        投稿日時:2014/04/12 13:04:10
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 体育会系の上司が多いため厳しく指導してもらうことにより精神的に強くなり忍耐力を上げることができる。
調査で色々なところに行くので地理に詳しくなることができる。
この職業のここが悪い 休日がほとんどない。(一ヶ月に休日が1、2日が普通)
毎日確実に残業。
自分の時間が出来ない。
正直、結婚もせず測量士として一生を捧げる決心でもしないと決して務まらない。
仕事内容の詳細 現地調査(場所によっては長期間出張する)
図面作成(期日に間に合わなければならないため長時間の残業となってしまう)
測量士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中11人
職種 電気工事士
投稿者名 かんとう        投稿日時:2014/04/07 21:20:38
年齢 24歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 幹部になると自由気まま(ゴルフ、サウナ等)
代理人になると交際費等を範囲内で自由に使用できる
プライベートがないため貯金ができる
昔の話は笑い話
この職業のここが悪い 現場には危険が無数に存在
人間関係(ここまで極端な光景は他職では味わえないかも)
工期が短い場合が多く、休日無、残業はざら
残業、休日出勤の多さを自慢する人間が多い
長生きしない(限度を超えた喫煙、飲酒)
実は体育会系ではなく、ただの理不尽
日本の建設業界では立場が低い
仕事内容の詳細 ビル、マンションの電気工事に関する、設計・施工管理
見積・予算書作成
雑工事
電気工事士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中3人
職種 自衛官
投稿者名 死にくされ        投稿日時:2014/04/01 22:02:36
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い なにもしなくても給料出る
休みだらけ
この職業のここが悪い ばか野郎しかいない
幼稚園児みたいなくそじじい達がのさばる
自分で考えて行動すると怒られる
行動力がある人は目をつけられる
その他多すぎる。
仕事内容の詳細 ごみ捨て、総じて、待機、弁当運び、ヘルパーさん、

社会経験あり、高校卒業異常は来ない方がいい。小学生扱いされて病みます。自分の能力を発揮したい人は絶対入隊しないでね。
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中5人
職種 自衛官
投稿者名         投稿日時:2014/03/28 17:12:06
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 休みが多い。
安定している。
この職業のここが悪い 給料が少ない。
演習多すぎ。
寮がタコ部屋(5人くらい)
清掃が細かすぎ
物亡くすと捜索
安全管理細かすぎ
上官が1人1人言うことが違くて誰に従えばいいかわかんない。
年に4回支給された物品の程度を点検する検査があり、物品の汚れを全て落とし点検に出さなくてはならない。
持続走があり、とんでもないスピードで走らされる。集団から遅れると走り終わるまで罵声。(自衛官でありアスリートではない)
若い人は一日中気が休まらない。
昇任が優先されるのは既婚者、子供いるやつ。
一次試験(筆記)二次試験(面接、体力検定、分隊教練)とあるが、ハッキリいって二次試験の意味はない。理由は⤴︎
外出するにも、一回一回5人くらいのハンコが必要。
自衛隊はいろいろな事に手をのばしすぎて、そのひとつひとつが確立されてない。毎度毎度その場しのぎで訓練をやったと形だけのこし、一切ためになってない。
少しのウワサが10倍くらいにふくらんで広まる。

仕事内容の詳細 いろいろ
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中6人
職種 造園士
投稿者名 若き職人        投稿日時:2014/03/27 00:44:25
年齢 24歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 手に職がつく。
かなり筋肉がつく。
仕事に飽きがこない。
朝早く起き、夜は早く寝るのでかなり規則正しい生活になった。
トータルしたら、結構良いと思いますよ。
この職業のここが悪い どの仕事でも言えるかもしれないが、
造園の仕事にある程度関心を持ち、ある程度好きじゃないと絶対に続かない。ただただ手に職をつけたいと思って飛び込んできた奴はだいたい辞めていってる。現場での作業はピンキリではあるがほとんどが3K。それに、給料面でも高給は望めない。それでも造園の仕事を本気でやりたいと思うのであれば飛び込んできてもいいと思う。
仕事内容の詳細 造園工 冬は土木作業もする。

自分自身もこのまま雇われのままでいいのかと正直不安。
将来家族を養っていけるのだろうかと不安で一杯。
造園士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中9人
職種 カーディーラー営業
投稿者名 moto不死銃口        投稿日時:2014/03/16 15:26:32
年齢 24歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 自動車メーカーは全国的に名の通っている業界なので、転職が割と楽。(公務員なども同様だが、ある程度社会的な信頼があるということ)

特にGPS付きの端末などは持たされないので、一旦外回りに出てしまえばコンビニの駐車場で何時間寝ようが誰からも咎められない。

自分が売ったお客さんが車を気に入ってくれると嬉しい。
この職業のここが悪い 定時より早く出勤して馬鹿店長が散らかした机周りの掃除、馬鹿店長が小便を散らして汚した便器の掃除。

朝礼での主査いびり、営業に対するヤクザまがいの恫喝。

機械しか相手にしてないような奴がトップセールスの上に立つこと自体がそもそもおかしい。

車を買う気持ちが固まってないのに電話や手紙、訪問で接触される=好きでもない異性から電話やラブレターを貰うのと一緒、ストーカーみたいなもの
という視点が欠落している奴が多い。

08:00出勤、22:00退勤が当たり前。家族や趣味がある人にはおすすめしない。
仕事内容の詳細 高卒すら怪しい程度のおつむが弱い、メカ上がりの鶏頭店長から恫喝を浴びるのが仕事のいろは。
業務に関係のない雑用(糞店長が飲んだ缶コーヒーの空き缶、煙草の吸殻処分)


カーディーラー営業に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中5人
職種 看護師
投稿者名 ふぃ        投稿日時:2014/03/14 01:01:24
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 平日休みがある、勤務希望をとりやすい
色々な人と関わりが持てる
感謝の言葉がいただける
勉強したり、技術を身に付けたりやりがいがある
この職業のここが悪い 治療してもなかなか良くならない患者さんをみるのは辛い
やりきれない気持ちになる
帰りが遅い
命の危険と隣り合わせ
仕事内容の詳細 基本は患者さんの身の回りの援助
医師の指示で動く
看護師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中2人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。