24歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

20代全体20歳21歳22歳23歳24歳25歳26歳27歳28歳29歳

みんなの平均満足度

平均年齢 24歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.35982 [2.36点]
給料 2.1691 [2.17点]
やりがい 2.6992 [2.7点]
労働時間の短さ 2.1192 [2.12点]
将来性 2.1317 [2.13点]
安定性 2.6799 [2.68点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

24歳の仕事の本音一覧

全部で881件の投稿があります。(791~800件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 児童指導員
投稿者名         投稿日時:2012/04/14 07:10:16
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 子どもが機嫌いいと関わってて楽しい。
子ども好きだったら子どもと一緒にいるだけで楽しい。
補助を受けて成り立ってる施設だから、いきなり
潰れるとか減給されるとかは無いから安心。
この職業のここが悪い サービス残業だらけ。基本子どもが寝てる時しか
書類整理できないから夜勤時も実質睡眠時間が少ない。
子どものトラブルが泥沼化すると精神衛生上厳しい。
ストレスの多い職場で人間関係が結構ドロドロしてる。
仕事内容の詳細 年齢は働いてた当時の。
子どもの日常生活の世話。
それを通じた指導。
書類作成や会議の時間も多い。
児童指導員に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中14人
職種 消防士
投稿者名 消防人        投稿日時:2012/04/08 01:17:01
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い ・一般の方に頼りにされる。
・この仕事はとてもやりがいがあります。
 他の仕事はもうできない
この職業のここが悪い ・休みは多いが、災害が発生するたびに招集があるため休みの自由はないです。

・災害現場はとても危険なのに、とても安い給料…

・まだまだ男世界なので上司からの暴力は当たり前。
仕事内容の詳細 災害現場で人を助ける、火を消す…
その後の書類の量ははんぱないです。
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:26人中19人
職種 空港業務スタッフ(グランドハンドリング)
投稿者名         投稿日時:2012/04/04 17:46:09
年齢 24歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 飛行機好きにはたまらない。
やりがいはかなりあると思う。
この職業のここが悪い 休みがすくない、とにかくきつい、
給料はまぁまだ許せるけど
これだけきついんだからもう少し
上げてほしい!
仕事内容の詳細 マーシャリング、航空機のトーイング
プッシュバックなど色々
空港業務スタッフ(グランドハンドリング)に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中7人
職種 病棟クラーク
投稿者名         投稿日時:2012/04/01 18:19:12
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い あまり思いつかないが強いて揚げるなら
1人なのでやった、やっていないで揉めることはない。
この職業のここが悪い 看護師からは暇人に見られるのであれして、これしてと言われる。そのためなかなか自分の仕事ができず怒られる。
仕事の量が病棟で違う(特に外科病棟はかなり忙しい)
パソコンや物品の修理も頼まれる。
直接言った方がいいと思う事まで伝言板にされる。
患者さんの髪を乾かして欲しいと頼まれたこともある。
看護師がミスをすると自分まで悪いように言われる。
休憩がとりにくいときがある。
下っ端に見られる。
仕事内容の詳細 患者さんの診察の手続き
カルテ整理
入院患者さんの名札作成
退院された患者さんのカルテ返却
検体運び
看護師の尻拭い(笑)
病棟クラークに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中5人
職種 水族館スタッフ
投稿者名 イッキ        投稿日時:2012/03/20 11:17:46
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い イルカやジンベエザメなどを飼育する事ができる
他ではできない仕事ではあるのでやりがいはあるとは思いますが・・・
この職業のここが悪い 給料が非常に少ない
肉体、頭脳、精神的にも仕事が大変
生き物の飼育以外にも結構いろんな事をやらされる
たまに早朝に出勤、深夜まで勤務、休日出勤がある
仕事内容の詳細 水槽やイベントの数に比べてスタッフが少な過ぎて仕事が回りきってないです
休み時間どころかお昼を食べる時間もないし夏休みなどは水分を取る暇もなくずっと動き回っていて
毎日脱水症状寸前になっています
大型水槽の潜水掃除も冬場の10℃以下になる時期でもやらされます
潜水作業は危険な業務にも関わらず殆ど給料にならないです
年々客寄せに水槽やイベントを増やし過ぎておかしくなってきてるので今年中に退職を考えています。
水族館スタッフに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:143人中124人
職種 自衛官
投稿者名 MIC        投稿日時:2012/03/18 16:32:39
年齢 24歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 安定性のある職業
災害派遣等の活躍により世間体大幅UP
民間人では知りえない国家機密等を扱えることがある
教育を重視する機関である(特に幹部自衛官においては語学、安全保障、技術分野等への国内外留学の門戸は広い)
この職業のここが悪い 飲みニケーション重視
世間知らずの隊員多い(高級幹部含む)
古い慣習に固執する人多い
階級社会であってそうでない
若い幹部は常に上司・部下の顔色を窺っていなければならない
仕事内容の詳細 部隊の訓練大綱の作成
服務指導・教育訓練
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中7人
職種 広告会社営業
投稿者名 ミンミン        投稿日時:2012/03/18 15:30:17
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ・提案したものが確実に効果として繋がっていると、顧客とともに喜べる
・やりがいがある
・流行に敏感になれる
この職業のここが悪い ・残業地獄
・まれに罵声を浴びる
仕事内容の詳細 主に
・広告営業
・企画提案

その他、もろもろ。ディスクワークも多い。
広告会社営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:0人中0人
職種 動物飼育係
投稿者名 やすし        投稿日時:2012/03/15 09:02:33
年齢 24歳
年収 800万円以上900万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 動物とふれあえる
この職業のここが悪い フンの処理
仕事内容の詳細  
動物の体調チェック
エサやり
動物飼育係に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中12人
職種 自動車整備士
投稿者名 アストナージ(ディーラー三〇)        投稿日時:2012/03/13 00:01:49
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 毎日機会いじりが出来る、

達成感はある
この職業のここが悪い 労働時間が長い、(忙しいときは深夜4時とか5時)
休みが取れない、(叔父の葬式にも行けなかった)
待遇が悪い、何故か営業の方が滅茶苦茶つよい、(うちの会社が販社だからか?)
手持ちの工具は自腹(ラチェット一本買ったら一万三千円)
物を売るのでなく技術を提供して代金を請求する場合も多々あるのでクレーマーが後を絶たない。
仕事内容の詳細 板金作業以外の自動車に対する作業全般、
社内での雑務(営業の方が退社時間早いのに何故かやらされる)
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中3人
職種 CGデザイナー
投稿者名 転職考え中。        投稿日時:2012/03/05 01:48:28
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い どんなものにせよ物をつくっていられる。
面白いCM案件などにたまに関われる。
映像感覚が身に付く。どんな考えをもとにつくられているか、感じられるようになる。
映画とか見るのがほんとに楽しくなる。
天職でだと思えたひとにとってはこんなに楽しい仕事はない。


この職業のここが悪い 吐くほど仕事させられる。
毎日15時間労働が会社の定時の労働時間で、土日出社・徹夜当たり前。残業代は出たことない。
人がどんどんやめていなくなっていく。
祖母の葬式に出たいと言った先輩がそんな覚悟でこの職についたのかと上司に言われていた。
寝ないでやっても物理的に無理な仕事量。間に合うはずないのに罵声が飛ぶ。発狂しそう。

ひどいことばかり書きましたが、体と心が弱い方、入らないほうがよいですよ。
仕事内容の詳細 各種CM・PV
ドラマ、映画、イベントなど映像全般
CGデザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:36人中33人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。