27歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

20代全体20歳21歳22歳23歳24歳25歳26歳27歳28歳29歳

みんなの平均満足度

平均年齢 27歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.45896 [2.46点]
給料 2.2798 [2.28点]
やりがい 2.8984 [2.9点]
労働時間の短さ 2.1292 [2.13点]
将来性 2.2120 [2.21点]
安定性 2.7754 [2.78点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

27歳の仕事の本音一覧

全部で797件の投稿があります。(651~660件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 カーディーラー営業
投稿者名 カローラ店        投稿日時:2012/12/29 17:38:29
年齢 27歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 車で外回りで逃げれる 、常にうざいやつらと顔合わせしなくていいところ
この職業のここが悪い 売れなきゃ人間扱いされない
人間が糞しかいない 性格ねじ曲がってる2重人格だらけで
統合失調症になる 現に鬱か統失患ってるやつが多い
これはマジ
仕事内容の詳細 物売り
カーディーラー営業に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中7人
職種 インテリアデザイナー
投稿者名 BY        投稿日時:2012/12/22 10:39:45
年齢 27歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 描いたものが形になる仕事。出張が多いので国外問わず行ける。
キャリアによるが同業転職がしやすい。
この職業のここが悪い 休日返上、従業員が少ないので忙しすぎて、新人教育をする時間をあまりとれない。とにかく給与と仕事が見合わない。アトリエ
事務所は酷すぎる。物件一つ一つに半年~一年以上かかるので、そこに不満を感じる人には無理ですね。
仕事内容の詳細 中国、その他東南アジア各国にて商業施設デザイン。
インテリアデザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中7人
職種 自動車整備士
投稿者名 トラックー♪        投稿日時:2012/12/18 21:06:18
年齢 27歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 自分でできる分、工賃無し。
オイル交換タダ。
たまに頼られる。
体力つく。かも?
この職業のここが悪い アフター5って何?
決算期はどうにもこうにもいかない。
身体壊すかもね~
仕事内容の詳細 車検
今の車は、頭使う事多い。
やっぱり、フロント、営業マン、○○長などは頭悪いですね~(´д`)
やってられませんよー?
本当にやりたい人は、やってみてもイイんじゃない。
さて、辞める準備に入る。
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中3人
職種 看護師
投稿者名 P        投稿日時:2012/12/14 21:18:22
年齢 27歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ・どこでも働ける
・命が限りあるものということが分かる。考え方が変わる。

この職業のここが悪い ・認知症患者の対応は本当に大変
・夜勤が辛い
・体力勝負
・常に勉強していなかいと、ついていけない
・知識も大事だけど、要領よく仕事ができるフットワークも大事
・夜勤をやっているから手当がつくだけで、実際は給料安い。
仕事内容の詳細 病棟勤務です。
看護師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中9人
職種 バーテンダー
投稿者名 かなめ        投稿日時:2012/12/08 04:17:03
年齢 27歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 自分のことがよくわかる。
この職業のここが悪い 健康面は確実に悪化。
日本は向いていない。
企業がいい加減なところが多い。
詐欺のような仕事。




仕事内容の詳細 店舗運営、接客、調理、仕入れ、雑用
バーテンダーに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:49人中46人
職種 消防士
投稿者名 政令指定都市現職救助隊員        投稿日時:2012/12/07 23:53:08
年齢 27歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 市民からの受けがいい。このご時世で公務員やっても叩かれないのは消防、警察、自衛隊くらい。
モテる(大抵は職業に惚れるカス女ばかりだが。
人の命を守れる。
体付きがよくなる。真面目に筋トレすれば。
休みが多く、年間を通しての予定が立てやすい。
この職業のここが悪い クソジジイや痛風デブ、置物、バカ、自己中の介護。
27で一児の父親でも職場では下っ端なのでオモチャにされる。
気品やデリカシーのかけらもない。
接遇というものを知らない。
まともに電話で丁寧語、謙譲語等が使えない。
携帯とテレビがあれば一日過ごせる(ジジイのみ
古き良き時代(笑)とかよくぬかす。今が嫌なら辞めろよ。
プライバシーってなに?嫁のオッパイがどうとか、ほんとうに下品な会話を強要される。拒否すると、影で女みたいにネチネチいわれる。
遅刻しても内輪でもみ消し。(ジジイのみ
火事場で大きな過失があっても、消防の仕事を審査する機関は現段階ではないので、その専門性からか適当に説明を後付けすればどうとでもなる。(ジジイのみ
自己管理をしっかりしろというわりにデブで痛風で遅刻もする。そういうやつに限ってでかい声で意味のわからない主張を偉そうにぬかす。痩せてから言え。

仕事内容の詳細 介護
食事作り
掃除
悪口を言われること
陰湿なイタズラを笑って受けてあげること
たまに火災や救助、救急出動
マジで、憧れで入るなら絶望感がハンパないからやめておけ。
守るものができた今、潰しの効かない消防からの転職は考えれなくなってしまった。
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:31人中21人
職種 インテリアコーディネーター
投稿者名 M.I        投稿日時:2012/11/29 21:15:41
年齢 27歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い やりがい。やっぱり素敵な空間に仕上がった時は嬉しい。お客様に喜んでもらえたらさらに嬉しいです。

流行りや季節、クライアントによって内容が変わるので飽きる事はない。
この職業のここが悪い クライアントとの打ち合わせが中心に仕事が進むので、営業経験とがあった方がいい。短期間で提案する事がほとんどなので、体力と気力も必要。
仕事内容の詳細 戸建、マンションのモデルルームや商業施設のインテリアコーディネート。
インテリアコーディネーターに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:30人中23人
職種 アロマセラピスト
投稿者名 まどか        投稿日時:2012/11/21 15:59:35
年齢 27歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 家族や友人に気軽にボディケアをしてあげれる。
結果喜ばれる。
身体の骨格や筋肉に詳しくなる。
手の届く範囲で、自分のボディケアができる
この職業のここが悪い 私がやったのはアロマではなく、普通のボディケアです。
いわゆるラフィネ辺りのメニューで働いていました。

正直お給料はすっごく安いです。
社員ではなく、業務委託で保険もなく、いわゆる自営業で確定申告は自分でやります。

うちはさらに交通費まで自腹。
お給料面ではほとんどの人が満足しないと思います。また勤務時間も1日10時間程で休みも少ないのが辛かったです。
その割に稼げません。
ちなみに私は、指名は月15人くらいでしたが、
月20万程でした。そこから国保と税金を払っていたので、ギリギリでした。

もちろん自分の実力次第で、毎日ご指名をいただけるくらいなら、25万/月くらいはいくと思います。

ただこの業界は季節によってもお客さんの数の変動が激しいので、冬は副業をしている人が多かったです。

完全出来高制だったので、全くお客さんが来なかった日は0円の時もありました。

アロマ~♪いい香りに囲まれて~、、なんて夢を持って入りましたが、
アロマは好きでも、お給料が低いのでセラピストの移り変わりが早いです。

いつでも求人募集をしているお店は、長く続く人が少ないんだと思います。
仕事内容の詳細 リフレクソロジー
ボディケア
リンパ流し
ハンドケア・ヘッドケア
アロマセラピストに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中14人
職種 医療事務・秘書
投稿者名 人間関係苦手        投稿日時:2012/11/18 01:00:09
年齢 27歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 雇用のがきちんとしている病院が多い。
退職金があったり、ボーナスもある。

薬の知識が身に付いて、何がどの薬か分かるようになる。

患者さんから感謝の言葉をもらえる。

定時で帰れる。
この職業のここが悪い 女の職場なので、合わせていく能力がないと村八分に合う。
嫌われるとやっていけない。

やはり、事務なので底辺。誇りもプライドもない。
あまり稼げる職業ではない。

看護師と医者のあしらいがうまくないと、続かない。

事務処理能力より、いかに周りとうまくやるかコミュニケーション能力がないとやっていけない。

基本、気が強くないとなめられていじめにあう。
仕事内容の詳細 受付
投薬補助
カルテ出し
トイレ掃除
モップがけ
備品の買い出し
電話対応
医療事務・秘書に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中5人
職種 介護福祉士
投稿者名 samuraiB        投稿日時:2012/11/03 00:22:54
年齢 27歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 人と関わりまくる仕事なのでやりがいだけはある
高齢化社会ゆえにこれからの需要だけはしばらくは心配無さそう。
人と話すのが好きな方にはもってこい
この職業のここが悪い 世間一般的に言われる「薄給」
ブラックな飲食に比べればずっとマシと個人的には思うが。
年収300万時代なんて言われる今の時代には後の需要や安定を考えればボチボチだと思う。
やり方悪いと腰を悪くしがち、
昔からのベテランが占拠しがちな世界なので陰湿なイジメにあいやすい、
看護師からは見下されまくるなど、
お客である利用者さんとのトラブルよりもっぱら同僚との人間関係が恐怖
仕事内容の詳細 どんな事業所かにもよるのでなんともですが

1位オムツ交換など下の処理
2位入浴介助
3位人間運び
介護福祉士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中10人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。