27歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

20代全体20歳21歳22歳23歳24歳25歳26歳27歳28歳29歳

みんなの平均満足度

平均年齢 27歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.45896 [2.46点]
給料 2.2798 [2.28点]
やりがい 2.8984 [2.9点]
労働時間の短さ 2.1292 [2.13点]
将来性 2.2120 [2.21点]
安定性 2.7754 [2.78点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

27歳の仕事の本音一覧

全部で797件の投稿があります。(681~690件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 管理栄養士
投稿者名 1719        投稿日時:2012/06/10 01:41:19
年齢 27歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 保育園勤務なので日曜、祝日は休み
昼食、おやつを作るだけで良い
この職業のここが悪い 園内では必要とされるが管理栄養士としてではなく、給食を作る人として必要とされる
調理師と同じ給料(調理師の方もビックリしてます)
仕事内容の詳細 調理、発注、献立作成、書類作成、衛生管理、職員会議、毎月保健所での部会出席、経営者の愚痴聞き&世話
管理栄養士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:24人中16人
職種 自衛官
投稿者名 元基通陸士長        投稿日時:2012/06/06 21:15:44
年齢 27歳
年収 300万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 数ある陸自のポストで一番美味しいと言われる
基通に陸士長までいました。

夜勤明けを含めて一年の半分休みで
宴会も全て部隊の経費でした。

陸曹候補生の試験は基通の場合6年いれば
ほぼ無条件でパスします。

野外通信は演習ばかりですが
基通は一切ありません。
この職業のここが悪い 1士までは外出の制限が厳しいです。

基通隊員で職場に
不満がある人を見かけた事はありません。
仕事内容の詳細 通信機器の保守・管理。

陸士長までは雑用が主。

搬送中隊でしたので
電話交換業務もありません。
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:25人中8人
職種 化学技術者・研究者
投稿者名 化学者        投稿日時:2012/05/31 00:03:53
年齢 27歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い クビはほぼない。
知識を広げればつぶしがきく。
化学が好きな人にとってはやりがいを感じれる。
この職業のここが悪い 自由な時間は少ない。
企業研究では顧客要求第一。好きな研究はしにくい。
技術営業として営業活動も行うことが多い。
仕事内容の詳細 新しい材料の開発。現行品の改良。
化学技術者・研究者に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:40人中29人
職種 看護師
投稿者名 ここすけ        投稿日時:2012/05/24 17:20:54
年齢 27歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 選ばなければすぐに仕事がみつかる。
試験をうけなくても紹介で入れたりするところも多い。
体力があり、時間をさけば稼げる。
この職業のここが悪い 医者との関係が難しい。
通常業務以外の委員会、係りの仕事が多い。
日勤のみなら給料安い。
緊張、ストレスが多い。
結婚、妊娠したからといって退職できなかったりする。
仕事内容の詳細 認知症患者などを相手にしてどんな思いをしても仕事であるいじょう我慢して対応しなければならない。クレーマーの家族ももちろんいる。がんばって勤続年数をあげても大してあがらず、ほかのスタッフより低かったりすることも。パワハラあり。体調くずしてやめる人もいる。職場によっては残業ほとんどなかったり、配属しだい。
看護師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中1人
職種 栄養士
投稿者名 nisyon        投稿日時:2012/05/24 00:30:18
年齢 27歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 保育園栄養士5年目です。230食提供の保育園で働いています。子供たちの笑顔、成長を支えるお手伝いができるいいお仕事だと思います。
この職業のここが悪い 勤務する園の雰囲気で、仕事の良し悪しの状況はかなり左右されると思います。私の勤務する園はとにかく栄養士が超孤独。園長はそもそも保育園の存在意味事態が解っていない、残念な方です。特に事務の方が権力を握っているようで、保育主任は言いなり。見ていて本当に情けないです。私は「給仕係」の扱いで、献立作成をしても自分たちの好きなものが入っていないと、絶対にOKをもらえない、非常におかしな環境下です。新卒で保育園は本当に失敗でした。いい園もあるようですが、それはほんの一握りの園なのではないでしょうか。生活のために働いていますが、今年度末で思い切って退職します。病気になる前に、ですね。
仕事内容の詳細 献立作成・発注・諸管理・給食のおたより作成・調理(調理師さんとほぼ一日現場です)・園行事でのお手伝い・給食費会計管理・その他書類作成・給食で使用する、お菓子、カップ類の買い物。自家用車で時間外
※事務仕事は持ち出し禁止の書類以外は、園で事務作業をする時間がないので、持ち帰っています。自宅での平均残業時間は2時間です。
栄養士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中13人
職種 消防士
投稿者名 サービスマン        投稿日時:2012/05/23 17:35:24
年齢 27歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 人の助けになれる
緊急時に落ち着いて行動できる
この職業のここが悪い パワハラ理不尽当たり前
サービス残業100時間 残業代ほぼ0
眠れない日々
お酒の場で市民から消防のくせに酒飲みやがってと暴言はかれる
仕事内容の詳細 警防、救助、救急、予防
上司の気遣い
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中9人
職種 歯科助手
投稿者名 かおりん        投稿日時:2012/05/23 11:13:06
年齢 27歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 歯科助手をしてると言うだけで評価が上がる
我慢して仕事の知識を覚えただけのことはある
制服が可愛い
この職業のここが悪い 仕事だから仕方ないけど、生理前にイライラしたりしてる時にバキュームにつかなくてはならない時は本当に嫌になってくる時がある。
下手な先生だと銀歯を外すのになん十分もその場に立ちっぱになったり、足がパンパンにむくむ。
足が太くなる
仕事内容の詳細 助手
バキューム
印象
セメント
矯正の写真とり
掃除
子供の面倒をみる
アルジネートの印象
歯科助手に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中3人
職種 消防士
投稿者名 とく        投稿日時:2012/05/19 12:22:32
年齢 27歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い やりがいがある
この職業のここが悪い 睡眠の不足
給料。日勤になったらもっと下がってしまう
仕事内容の詳細 訓練
立ち入り検査
出動
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中7人
職種 CGアニメーター
投稿者名 匿名        投稿日時:2012/04/18 02:28:24
年齢 27歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 他の業界に比べ、大きな既得権益がまだあまりありません。
業界自体がまだ若いですから、裏を返せば脆くもあります。
しかし、しっかりと努力をし、アピールをし、コミュニケーションがとれれば確実に上に上がっていける職種です。
ずっと居座っているお爺さんのような人の嫉妬を買って、邪魔されたりしません。


また、他の方がエンドロールに名前が載ることに感動するとか言ってますがそんなのに感動してる暇はありません。名前が載って感動するような人たちは、それしかアピールする箇所がない人です。

本当の喜びは、自分が今まで作れなかった映像が作れるようになり、そこでの葛藤や挫折が自分を人間的に大きく成長させてくれることです。そして、その時に切磋琢磨した同僚とは、一生の友として付き合っていくことが出来ることです。

CGアニメーションの作業自体はとても静的ですが、その内部は燃え盛るマグマのようにとてつもなくおおきなカロリーが消費されています。自分との戦い、上司との戦い、同僚との戦い。
これら全てが、自分を大きく成長させてくれ、その姿を田舎のお父さんお母さんに見せてあげれることですね。
もちろん、本気でやったらの場合ですが。
この職業のここが悪い ささらさんのようなCGアニメーターが蔓延っていて、まわりに悪影響を与えることです。
ささらさんの書かれているような「悪いのは業界ですかね、とりあえずお金がない。」というのは、ある意味では本当ですが、裏を返せば自分に実力が無いと言っているのと同義です。
努力し、実力があって、コミュニケーションを取れればしっかりと認められる世界です。事実、私は27歳で満足のいく収入を得ています。

たかだか専門学校卒程度の学力しか持ちあわせていない人間が、一流企業と同レベルの労働環境を望むのには無理があります。
大体、「お金が欲しいと思ったらこの業界はやめたほうがいいです」と言うのであれば、まずささらさんがやめなければならない。ささらさんの文章からは、お金が欲しくて欲しくてしょうがないという気持ちが伝わってきます。

経営はギブアンドテイクです。
会社にお金もしくは技術をしっかりと提供してくれるスタッフであれば会社は逃したくありませんから給料で繋ぎ止めます。その額が低いのは、業界のせいではなく個人レベルで何か問題があるのでしょう。これはCG業界だけではなく、他の業界でも同じようなことが言えると思います。

CGアニメーターのここが悪いということで言わせてもらえれば、このような知能指数の低い人間が多くいることです。
仕事内容の詳細 CGでアニメーションを作成することです。
CGアニメーターに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:152人中62人
職種 消防士
投稿者名         投稿日時:2012/04/16 17:00:53
年齢 27歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 定年まで給料がもらえる
この職業のここが悪い パワハラという名の怒鳴り声、暴力は当たり前。
常に上司の機嫌を伺いながら24時間の監禁。
災害現場でも叩かれる。
仕事内容の詳細 現実と理想は全く違う。
理想だけで入ると心が潰れちゃいますよ。
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:31人中20人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。