28歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

20代全体20歳21歳22歳23歳24歳25歳26歳27歳28歳29歳

みんなの平均満足度

平均年齢 28歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.43264 [2.43点]
給料 2.2604 [2.26点]
やりがい 2.8773 [2.88点]
労働時間の短さ 2.1424 [2.14点]
将来性 2.2488 [2.25点]
安定性 2.6343 [2.63点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

28歳の仕事の本音一覧

全部で864件の投稿があります。(131~140件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 客室乗務員(キャビンアテンダント)
投稿者名         投稿日時:2020/04/12 14:37:39
年齢 28歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ・航空券が90%オフで入手可能
・様々な国に行ける
・職名を言うだけでモテる
・職名を言うだけでしっかりしている人認定をされる
・一見華やかで周りも皆美しいため自己価値が高まったかのような気分になれる
・休みが多い
・仕事が1日完結型のため、嫌な人とフライトになったとしても、この先2度と会わないで良い可能性が高い
この職業のここが悪い ・不規則
・国によっては機内のトイレがが恐ろしく汚い時がある。汚物を掃除をしなければならない時の屈辱感と、自分は何をやっているんだろう感がすごい
・気圧による体調不良で休日は皆病院通い
・仕事時間が長い。20時間を優に超える日もある
・うちの会社は人間関係は良い方ではあったが、それでも人の噂話が絶えず、心身ともに消耗することも多い
・機内が不衛生で膀胱炎になるCAが後を絶たない
・意地悪な先輩が必ずいる
・スキルが身につかない。CAを辞めた今、残ったのは元CAという肩書きと、機内での接客スキルだけ。機内での接客スキルは高級ホテルのコンシェルジュなんかと比べると全然レベルが低いと思う。
→それでも、元CAというだけで接客スキルがとても高いと思ってもらえる点は良いかもしれない
・やりがいがない。毎日ゲロ掃除にドリンクと食事の提供。クルーは皆「早くお客さん降りないかな〜早くホテル帰りたいね。」とギャレーでおしゃべり。機内での時間よりも、飛行機を降りてからの時間を楽しみにしている人が多い印象。それなら他の仕事でお金をかデイで、プライベートでたくさん旅行した方が楽しいのではと思うこともあった。
仕事内容の詳細 ・機内の安全性チェック
非常時の対応など
・機内サービス
ドリンク、食事など
客室乗務員(キャビンアテンダント)に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中9人
職種 林業
投稿者名 雨が待ち遠しい        投稿日時:2020/04/09 19:09:37
年齢 28歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 時間が短い
筋肉体力がつく
この職業のここが悪い 常に死と隣り合わせ

自分が気をつけていても周りの人に怪我をさせられるかもしれない、自分が怪我をさせてしまうかもしれない

今までいろいろな仕事をしていたがここまで危険な仕事はなかなか無いのでは?伊達に死亡率一位じゃない


マダニ スズメバチ 毒蛇もいるよ♡

仕事内容の詳細 家の剪定
山で木を切りトラックで運ぶ

林業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中8人
職種 システムエンジニア
投稿者名 yyyy        投稿日時:2020/04/05 00:59:00
年齢 28歳
年収 800万円以上900万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ある程度の技術力と自分を売り込む営業力があれば学歴がなくても一般的な年収よりも多くもらえるのが魅力かと。
この職業のここが悪い キャリアプランをちゃんと考えて会社選びをしないと、一生つまらない仕事しかできないことがザラにある。
頭を使い利口に仕事を進めないと精神的に病むこともある。
仕事内容の詳細 フリーランスとして客先常駐で生計を立ててます。
製造がメイン。
要件定義もたまにやる。
システムエンジニアに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中1人
職種 駅員
投稿者名 日本人        投稿日時:2020/03/29 16:03:05
年齢 28歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い インフラなので安定してる。
残業代は分単位で必ず出る。
ルーチンワークなのでなれれば楽。
この職業のここが悪い 24時間勤務のため体調管理を気をつけなければならない。
高卒の人(主に運動部系)が権力を持っているため雰囲気は学校の野球部のような体育会系。
〈昔は現業職は高卒(時には中卒?)採用が基本の仕事であったため特に上司がそう〉
そのため、他業界を知らないので先輩より独特な考え方を受け継いできてしまっている。

具体例として
1 お客様を乗せてやっているんだという考え 方(近年は薄まりつつある)
2 ノルマがないため、仕事=時間を潰せば終了という考え方
3 仕事ができるよりもゴマすりなどで先輩に好かれるように努力しなければならないという考え方

駅員の仕事は潰しがきかないと言われているが、駅員の仕事が潰しがきかないと言うより、このような考え方に染まりきってしまう人が潰しがきかなくなるのだと個人的に思う。(他業界ではノルマやお客様を大切にするホスピタリティを持つのは当たり前なため)

※ただし近年は大卒や中途採用も入社してきているため接客業という意識や社内のコンプライアンスも重視されてきて変わってきている。


仕事内容の詳細 駅での接客、切符売り、ホーム監視
駅員に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中6人
職種 保健師
投稿者名 とー        投稿日時:2020/03/23 03:31:00
年齢 28歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 地方公務員のため福利厚生はいい。事業の日以外は基本自分のペースで仕事が進められるので休みも取りやすい。
女性の多い職場のため、育児中だが理解してもらいやすい。
仕事で得た知識は様々なライフステージの私生活に活かされる。社会的信頼度も高いかも。
この職業のここが悪い 地方で小さい自治体のため、給与は高くない。
保健師の仕事内容について理解されにくい。
ほとんど異動がなく、また業務上事務職との関わりが薄いため、役場内では保健師は何の仕事してるか分からん、保健師は楽、と思われている様子。
人員を回してもらえず、地域で活動していきたいのに、事務仕事に追われ現場に足を運べないジレンマ。
仕事内容の詳細 人口1〜3万人の市町村勤務。業務分担制。
成人保健、母子保健、介護関連、予防接種、精神保健で業務をわけている職場。
現在は母子保健担当で乳幼児健診、各教室、発達相談、フォローケースの支援、関係機関との調整を行なっている。
保健師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中9人
職種 自衛官
投稿者名 一般男性        投稿日時:2020/03/14 05:34:30
年齢 28歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 長い休暇をもらえる、サボっても頑張っても階級同じなら給料変わらない
この職業のここが悪い ・人を大事にしない、金優先、予算と検査が最優先事項。
・一度失敗した奴にレッテル貼りして、二度と更生の機会はない。ゴミ扱い
・業務量に対する給料が低い。誇り?使命感?そんなもんでこんな仕事続けられるわけがない。
・若い人がどんどん辞めていく
・個人や家族の意見は無視、組織要求という言葉を都合よく使う。命令に従うという根本があるのは理解できるが、度を越している。
・都合の悪いことは隠す。セクハラしようがパワハラ起こそうが、偉い人と出世コースの人と気に入られてる奴はクビにならない・出世するし、雑魚は即処罰
・ワークライフバランス(笑)
仕事内容の詳細 機械の整備の監督、部下の人事、いろいろな調整
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中22人
職種 電気工事士
投稿者名 辞めたい        投稿日時:2020/03/11 20:18:48
年齢 28歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 手に職、技術が身につく。
腕を磨けば独立して稼ぐことも出来る。
この職業のここが悪い 目標を明確に持って仕事をしないと続かない。
上司、先輩は厳しい人が多く、変な人率も高い。
昔ながらの師弟関係なので、性格的に合わない人はとことん合わない。

朝は早く夜は遅い、体力も必要

自分は辞めたい
仕事内容の詳細 低圧、高圧、店舗、商業施設、あらゆる電気工事をする。
電気工事士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中9人
職種 柔道整復師
投稿者名 てんてー        投稿日時:2020/03/03 23:22:07
年齢 28歳
年収 1200万円以上1500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 腕で飯が食える。

業界的にパッパラパーが多いので頭一個抜けるのは楽。
ただパッパラパーと同類にされるの情けない。

本当にくずばかり。


将来性は自分次第で大有り。
安定性も自分次第で大有り。
この職業のここが悪い 拘束時間が長い。
時間にたいしての賃金が安い。

院の作り方しだいやろけども笑

やりがいはある。

礼を言うて帰っていってくれる数少ない仕事。
みんな甘えてる。
仕事内容の詳細 怪我への手当て。
不正請求をせんこと。

1万人無いような町で
年商2000~2500程
3年でスタッフ2人でここまでこれた。
みんな怠けすぎ。
柔道整復師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:151人中4人
職種 臨床工学技士
投稿者名 テルオ        投稿日時:2020/03/01 23:46:24
年齢 28歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 自由なところと、安定している。住宅ローンも通りやすい。看護師の様なオムツ交換などはしないでいいので、ありがたい。
副業する時間も作れる。
看護研究のような、強制研究はない。
この職業のここが悪い 透析治療では、嫌いな患者も生きてる限りくる。嫌いな患者に囚われたら辛い。虫のように無視できて何も気にならない心になったら大丈夫。時間が経てば始めは辛いが病んで悟ってこの境地に着ます。学生を教えるのはやりがいありです。ただ、指導するには現場を知るのが大切。そのために治療しています。
中には素晴らしい患者様もいます。更に生き方を学べます。人生の豊かさについて、考えさせられる日々。
仕事内容の詳細 主に何でも屋さん。
MRI.血液浄化治療、機器管理、たまに専門学校講師
臨床工学技士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中11人
職種 警察官
投稿者名 ゴキブリ        投稿日時:2020/02/28 23:41:42
年齢 28歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い くだらないくだらない思ってないで地理案内、遺失拾得一つ一つの小さな業務を全力でやれば必ず自分に良い形で返ってきます。
私は、御礼の手紙を今まで10通以上貰ってます。
この職業のここが悪い クソ幹部、クソガキ、社会の底辺、権利意識の高いゴミ人間、反警察人間、こいつらの相手でもう心が折れる。
みんなやってるじゃんじゃねえんだよ、わかってんならやめろよ。
電車の中で足踏ませた押されたで喧嘩すんなよ!!
自転車のカゴに荷物置いたまんまコンビニ行くなよ!
車の中に財布置いたまんま離れるなよ!
家の鍵掛けろよ!!!
チャリンコで爆走すんなよ!!!
人の物盗るなよ!!!!!!!!!
他人に迷惑掛けんなよ!!!!!!!!!!!!
親泣かせんなよ…。
仕事内容の詳細 流動。さらに流動。
からの固定
地理案内、事件事故対応、遺失拾得、キチガイ対応
警察官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:113人中104人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。