28歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

20代全体20歳21歳22歳23歳24歳25歳26歳27歳28歳29歳

みんなの平均満足度

平均年齢 28歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.43264 [2.43点]
給料 2.2604 [2.26点]
やりがい 2.8773 [2.88点]
労働時間の短さ 2.1424 [2.14点]
将来性 2.2488 [2.25点]
安定性 2.6343 [2.63点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

28歳の仕事の本音一覧

全部で864件の投稿があります。(361~370件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 自動車整備士
投稿者名 Nト◯タ        投稿日時:2017/03/12 23:28:45
年齢 28歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い お客さんが喜んでくれる
この職業のここが悪い 暑い寒い汚れる手がガサガサ
仕事内容の詳細 散々給料が低いと言われ続けている整備士。
しかし地域や会社によって差は大きいようです。
わたしの会社は幸いにも、残業月平均28時間、サービス残業無し、手取り24万ボーナス3回 年収485万程なんで年の割にはマシかなと。
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中2人
職種 柔道整復師
投稿者名 はいはい、辞めた分際で強がるなw        投稿日時:2017/03/12 07:49:04
年齢 28歳
年収 800万円以上900万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 5 [5点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 感謝される
この職業のここが悪い あの、勘違いされてるようですが保険も使ってますよ。
もちろん自費もしてる。
保険使ってる時点で柔整になった意味はあると思いますが?

ちゃんと文書読んでからコメントしましょうねw
仕事内容の詳細 下記に記載
柔道整復師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:77人中1人
職種 柔道整復師
投稿者名 なら資格いらないじゃん        投稿日時:2017/03/12 00:25:58
年齢 28歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ひま
この職業のここが悪い 全部悪い、保険使わないなら、柔道整復師の資格はいらない、無資格整体師でよい、手技施術で根本治療には無理がありすぎる、姿勢不良の原因は筋力低下や生活習慣にある、ようは本人の心懸けが大切、整体やカイロプラクティック、その他代替医療のほとんどが心理療法
柔道整復師だというのなら、1部位600円の急性外傷だけでメシくってみろよ。
仕事内容の詳細 もむ
柔道整復師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:37人中36人
職種 柔道整復師
投稿者名 批判してるのは三流柔整師ばっか        投稿日時:2017/03/11 06:34:33
年齢 28歳
年収 900万円以上1000万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 感謝される。
心からありがとうと言ってもらい、その上でお金をいただける。

人を幸せにできるやりがいのある職種。
この職業のここが悪い 保険でしか食べていけない三流ほど業界の批判をしている。
批判の質だけは一流ww

文句を言うくらいならさっさとやめればいいのに笑
仕事内容の詳細 痛みの緩和、可動域の増大のためのアプローチ
柔道整復師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:76人中6人
職種 自動車整備士
投稿者名 整備士        投稿日時:2017/03/05 07:30:00
年齢 28歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 良い所などは一つも無い
この職業のここが悪い 神奈川県の日産ディーラーで働いていたが…
残業代はカットされるは…保険の自爆営業させられるはで…良い事が無かった…おまけに…上司に休みは目安だからと言われ休日も取得出来ませんでした。
今のままでは…絶対にオススメ出来ません。
仕事内容の詳細 重整備及び点検整備
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中4人
職種 ラジオ・テレビ番組ディレクター
投稿者名 izu        投稿日時:2017/03/03 00:44:38
年齢 28歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 自分が作ったものが放送されるとすごくうれしい。
いろんな人と出会える。
取材を通して新しいいろんな事を知れる。
たまにおいしいものが食べられる。
この職業のここが悪い 休みがない。家に帰れない。勤務表は休んでいなくても休んだことにさせられる。
休日も常にネタになるものを考えるので常に仕事をしている感じ。
仕事内容の詳細 会議、リサーチ、ロケハン、ロケ、編集、収録、等
ラジオ・テレビ番組ディレクターに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中4人
職種 自衛官
投稿者名 退職準備        投稿日時:2017/03/01 16:07:55
年齢 28歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い どんなにカスでも一定額の金銭が払われる
この職業のここが悪い 柵に閉じ込められて出られない。

面接日の都合を二月前に付けても前日に覆される。
退職日が決まってるのに休日課業。もちろん代休消化もなし
仕事内容の詳細 ・うんこ製造機の各種メンテ
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中5人
職種 刑務官
投稿者名 電卓マスター        投稿日時:2017/02/26 13:45:13
年齢 28歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い お金がすごく貯まる。職員官舎が新しくて、しかも無料。
この職業のここが悪い 精神的にキツい。毎日変わる配置に怯えている。
仕事内容の詳細 受刑者の世話。武道訓練。
刑務官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:20人中15人
職種 自衛官
投稿者名 元空自        投稿日時:2017/02/26 09:19:33
年齢 28歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 食、住の心配が要らない
術科学校等は楽しめる
纏まった休暇がとれる
この職業のここが悪い 自衛官に休みはない年中無休の仕事だとか言って休日に平気で呼び出し接待やら書類やらやらせる

情報が簡単に漏れるため秘密が筒抜け

非常呼集訓練が無駄に多く、それも漏れているため即応訓練になっていない

分隊長クラスの怠慢、本来責任者がやるような仕事を部下に押し付ける

そもそも希望の職種、任地は通らない
能力でなく上官のご機嫌をとれる人間が優遇される

犯罪者が多い、飲酒運転で人身事故、窃盗、青少年保護育成条例違反等々、、、

自衛官は高い志を持った人、賢い人ほど辞めていきます

理想と現実のギャップ、将来性のなさを痛感する仕事
仕事内容の詳細 雑用、接待、休日出勤
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中7人
職種 臨床心理士
投稿者名 KT        投稿日時:2017/02/23 11:52:55
年齢 28歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 心理資格の中でも臨床心理士という資格の優位性は高い。
SCの時給が高いが、医療系や福祉系は時給制かつ軒並み安い。
自分自身の強みを活かしブランディングやコネクティングが上手い人は、キャリアアップが可能と思われる。
この職業のここが悪い 専門性を求められる一方で、一般性を求められるため、常にバランス感覚が必要。
国家資格である公認心理師との兼ね合いが懸念。
将来性が確立されておらず不安。
仕事内容の詳細 週3回 公立学校SC
週2回 電話教育相談
週1回 児童相談所夜間勤務
他、講師依頼や事業立案・企画等の個人事業。
臨床心理士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:44人中37人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。