28歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

20代全体20歳21歳22歳23歳24歳25歳26歳27歳28歳29歳

みんなの平均満足度

平均年齢 28歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.43556 [2.44点]
給料 2.2656 [2.27点]
やりがい 2.8764 [2.88点]
労働時間の短さ 2.1455 [2.15点]
将来性 2.2506 [2.25点]
安定性 2.6397 [2.64点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

28歳の仕事の本音一覧

全部で866件の投稿があります。(401~410件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 販売・接客・サービス
投稿者名 tenko        投稿日時:2016/12/16 21:25:33
年齢 28歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ・働くにあたって特殊な資格などは不要であることが多い
・社割あり
・接客が楽しい
・お客様に名前を覚えてもらった時は嬉しい
・贈答品を取扱う所なのでマナーの勉強になる
この職業のここが悪い ・給料が安すぎる。正社員が派遣以下の場合も
・基本的にブラック企業ばかり
・サービス残業は当たり前
・理不尽なクレーマーの相手をした後は精神的に消耗する
仕事内容の詳細 百貨店にて販売、商品管理など
販売・接客・サービスに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中0人
職種 酪農家
投稿者名 よしき        投稿日時:2016/12/15 02:52:14
年齢 28歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ・鶏の育成状況によって日々仕事が変化する
・生き物の成長が目に見える
・食のルーツに触れられる
この職業のここが悪い ・年中無休のため休みがない
・残業、早出は当たり前
・給料が少ない
・人間ではなく、鶏や機械の都合に合わされる
・3k
・忙しい時期と暇な時期の差が激しい
仕事内容の詳細 ・養鶏に関する業務全般(ワクチン接種、給餌管理、飲水管理、機械修理、糞・死亡鶏の処理、卵のパック詰め、出荷等)
酪農家に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中8人
職種 自動車整備士
投稿者名 京都ダメハツ販売駄目会社        投稿日時:2016/12/13 08:36:08
年齢 28歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 周りの子供達に「自動車整備士だけは仕事にしたらあかん!」と胸を張って言える。
この職業のここが悪い 子供の誕生日に外食の予定等いれてても、急なトラブルがあると全てキャンセルして対応。子供のことを思い帰ると次の日からパワハラ開始。京都ダメハツの役員がパワハラをしてのしあがったクズ中のクズ人間の為、パワハラして部下が鬱になっても知らんぷり。
労働基準局に入られても、詐欺師の話術でのりきってる。実態はサービス残業、長時間労働、賃金未払い、過労死、パワハラ、セクハラ悪行のかぎり。課長職以上の奴らが辞めない限り、この会社の未来はないね。
仕事内容の詳細 車検点検一般修理、国内最高レベルのバカ営業マンの御用聞き、ゴミ同然の車を売るんだから最高レベルの詐欺師集団。
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中11人
職種 DTPオペレーター
投稿者名 ぷに        投稿日時:2016/12/07 23:46:27
年齢 28歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 服装自由
出勤時間自由
人間関係がラク
売り上げなど数字関係には直接関わらない
残業代がきちんとつく会社なら残業代で稼げたりする
この職業のここが悪い ・早朝出勤深夜帰り(朝帰りorネカフェ泊まりなど)
・目がハンパなく疲れる(もちろん体も)

・太る(不規則かつ偏った食生活&動かない)

・社内での地位が低い場合が多い(一番の問題)
→無計画な編集に振り回される日々。
以前の職場では新人オペがすべての責任を押し付けられ各部署に謝罪させられていた……。
上司に力がある場合は、「今日は○○時で帰るから」など営業や編集に交渉できることもある。が、そんな職場はまれだと今さら気づく。
仕事内容の詳細 書籍制作
DTPオペレーターに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中10人
職種 警察官
投稿者名 青春返して        投稿日時:2016/12/04 17:42:21
年齢 28歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 昔はあったが、今は良いところがわからない
この職業のここが悪い 民間に勤めてる友人達は土日祝日が休みで、休みになれば国内旅行、海外旅行に行っては綺麗な景色を見て、美味しい料理を食べ、若い時にしか出来ない体験や思い出をたくさん作り、楽しい人生を歩んでいるのをたくさん見ている。

警察官の自分はと言うと仕事、仕事、仕事で毎日仕事で思い出もクソもない。このまま定年まで何の思い出もないまま仕事だけの人生を考えたら何の為に生きてるのかさえ考えてしまう。
一刻も早く自分は転職して楽しい人生を歩もうと思っています。


仕事内容の詳細 地域課
警察官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:27人中22人
職種 スポーツトレーナー
投稿者名 連動さん        投稿日時:2016/11/30 00:03:18
年齢 28歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 病院で諦めていた痛みを解消できたときや
目標を達成して頂いたときの満足感は
クライアント同様自分のように嬉しい

通常1時間5000円で活動をしているので
時間的にも高給与といえると思う
予約が増えればそのまま収入になるので
体はしんどくとも稼げる
この職業のここが悪い 予約のキャンセルでその日の収入がかなり左右される
今は予約が安定して入るようになったのでそこまで一喜一憂しないが初期の頃は不安なことがあった
仕事内容の詳細 下は3歳上は80歳まで幅広い方への運動処方、健康増進のサポート
トレーニングをサポートしたり、痛みがあれば整体的に施術をしたり体の悩みに何でも対応
スポーツトレーナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:36人中25人
職種 電気工事士
投稿者名 ニート        投稿日時:2016/11/26 04:50:27
年齢 28歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 5 [5点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 自分の家の事などができる。
この職業のここが悪い 現場系は職人の癖がすごい。
入社した会社など、独立したあとの元請け次第でかなり変わる。
将来性はあるが安定は難しい。
仕事内容の詳細 空調関係一式、屋内配線など。
電気工事士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中3人
職種 消防士
投稿者名 くろ        投稿日時:2016/11/25 10:21:25
年齢 28歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い ウケ
この職業のここが悪い 人間関係
パワハラ
田舎消防はやめとけ
都会消防オススメ
仕事内容の詳細 事務全般
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中12人
職種 理容師
投稿者名 パパ        投稿日時:2016/11/24 11:36:13
年齢 28歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 色々な方の話を聞けて、自分の肥やしにできる。
低料金での場合、20代のうちなら大企業勤めの友達以外なら給料も張り合えるレベル。
この職業のここが悪い 共働きorダブルワーク以外は家庭を持って生活すること自体厳しいと思う。
給料面・労働環境・福利厚生・将来性...どの観点から見ても法整備された日本での仕事ではないレベル。
仕事内容の詳細 理容業務全般
理容師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中4人
職種 養護教諭
投稿者名 はるひ        投稿日時:2016/11/23 21:43:50
年齢 28歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 子供たちの成長を実感できる。
全校児童とかかわれる。
子供たち、保護者から感謝される。
毎日幸せな気分になれる。
同僚とも情報交換しやすい。
管理職との連携もとりやすい。
この職業のここが悪い 1人なので悩みを相談できない。
板挟みになることが多い。
暇だと思われている。
保健室以外の仕事が多すぎる。
仕事内容の詳細 健康管理、健康相談、救急処置、健康診断、保健学習、環境衛生管理、コーディネーター、保護者対応、不登校対応、研究 など
養護教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中9人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。