28歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

20代全体20歳21歳22歳23歳24歳25歳26歳27歳28歳29歳

みんなの平均満足度

平均年齢 28歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.43264 [2.43点]
給料 2.2604 [2.26点]
やりがい 2.8773 [2.88点]
労働時間の短さ 2.1424 [2.14点]
将来性 2.2488 [2.25点]
安定性 2.6343 [2.63点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

28歳の仕事の本音一覧

全部で864件の投稿があります。(561~570件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 消防士
投稿者名 辞めたいです。        投稿日時:2015/07/15 13:07:17
年齢 28歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 学歴ない大学、高卒でもゴマスリ出来れば昇任できるところ
この職業のここが悪い ・若手は飲み会の2次会以降になっても帰れない

帰ったら非国民扱い

・会話の内容は人の悪口、噂、女、ギャンブル
民度が本当に低い

・女々しい奴ばかり

・上司の野球観戦、飲み会に強制参加

・日体、東海、国士のような体育大学は優遇され、それ 以外の大学はクソ扱い
仕事内容の詳細 ・訓練
・クソ上司の機嫌取り

・飲み会に朝から夜まで付き合う

・合コンの幹事
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中5人
職種 カーディーラー営業
投稿者名 熱トヨタ        投稿日時:2015/07/13 02:12:07
年齢 28歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 平日昼間は自由時間なので積極的に転職活動できる。
この職業のここが悪い 理不尽な事多すぎ…ぐぬぬ
仕事内容の詳細 金になる物全て売る
カーディーラー営業に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中3人
職種 自動車整備士
投稿者名 特に無し        投稿日時:2015/07/09 17:51:33
年齢 28歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い なし
この職業のここが悪い 10年働いて月17万。ボーナス寸志。

辞めたいけど次行くアテないから働いてるだけ
仕事内容の詳細 特殊から全て
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中10人
職種 ウェディングプランナー
投稿者名 みゆき        投稿日時:2015/07/04 12:06:25
年齢 28歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 売上が高額

見積もりがどんどんupしていくのは気持ちがよい

当日は大勢のスタッフが披露宴に携わる為、自分がこの場の責任者という気持ちよさがある
この職業のここが悪い 責任がとにかく重大
一生に一度のことに関するクレームの凄まじさ

自分がアホらしいと思うことも素敵ですと勧める

仕事内容の詳細 新規接客

当日までの施工

広告展開

プラン作成
ウェディングプランナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中12人
職種 映像編集者
投稿者名 わかな        投稿日時:2015/06/24 23:12:12
年齢 28歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 技術職なので、技術さえあれば移動が可能。今はネット動画も需要がある中でプロの技術者が少ない。いいディレクターの下で働けると、給料の低さや労働時間の長さは苦にならない。目に見え、物として形になるので、達成感もある。
この職業のここが悪い クライアントの理解のなさ。クライアントは自分の要求がわかっていない。しかし先方の言うことを鵜呑みにし、言われるがままに形にすると文句を言われる。ディレクターと編集と意見交換が平等にできること、それをクライアントに適切に伝え理解してもらう努力ができない体制で働くと、ただの奴隷のように感じる。
仕事内容の詳細 TVCMの編集、アートDVDの製作、インターネット番組の編集
映像編集者に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:48人中43人
職種 刑務官
投稿者名 元法務事務官        投稿日時:2015/05/29 16:25:00
年齢 28歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 給料がそれなりにいいこと。

時間の区切りがはっきりしてること。

体力と精神力が養われること。



この職業のここが悪い まず、拝命地を意向だしても全く考慮されない。転勤の意向をだしても通らず下手すると10年いなければならない。

プライバシーとモラルがないこと。噂や陰口、ミスしたことが一時間もあれば広がる。

やる気がある人間の気持ちをそいでいく。

仕事内容の詳細 守秘義務のためだいたいのことしかいえないが、受刑者の社会復帰のお手伝い。

刑務官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中12人
職種 自衛官
投稿者名 いじめられた        投稿日時:2015/05/26 12:30:48
年齢 28歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 身体鍛えてお金もらえる
この職業のここが悪い プライベートない

暴力日常茶飯事

小学生中学生レベルの馬鹿が多い

連帯責任

出来ないバカはやられる

勝手に携帯見られる

いじめあったり自殺あっても見てみぬふり



仕事内容の詳細 暴力

パワハラ
先輩へのごますり

整備

訓練
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中2人
職種 臨床心理士
投稿者名 しゅう        投稿日時:2015/05/24 17:24:31
年齢 28歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 人と関わりを持てること。

相手との関係性を作り、変化がみられてくると関わり続けられてよかったと思える。

色々と困難にぶつかりながらも、新しいところで頑張る!と旅立っていったのを見送ることができたとき。悪いときも良いときも時間を共にすることができている分、(言い方おかしいですが)戦友のように感じることがある。



自分の実力の付け方、関心の持ち方や勉強次第で色々な分野へ行ける。

この職業のここが悪い 場所によっては一人職場になってしまうこと。

他の医療系国家資格と違い、確立された立場でないので、協働する職種や場所によってはただの検査屋さんみたいに扱われることもある。

そもそも検査やカウンセリングする機会が少なく心理士の仕事をさせてもらえない。

病院だと心理検査くらいでしか算定がとれないけれど、リハビリに比べると採算悪いので、手当て自体も少ない。



私が今働いていて思うことや聞いた話で思うことですので色々なところがあるとは思います。

自分で積極的に勉強会にいくなど経験を積んでスキルアップする必要があるなと感じます。

ただ、薄給なわりに学会の勉強会や研修会、セミナーの値段が高すぎる。

移動費宿泊費参加費合わせるとかなりな値段で、行きたくてもなかなか行けないことが多いです。

若年心理士には優しくない…。

そもそも資格試験を東京でしかやらないのは他の資格と比較しても遅れてると思います。
仕事内容の詳細 常勤で土日祝休み。(土曜はたまに出勤)

精神科病院で入院患者さんへ向けてのリハビリ(OT,MTらと)。

入院、外来患者さんへのカウンセリングと心理検査。
臨床心理士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:40人中38人
職種 精神保健福祉士
投稿者名 K        投稿日時:2015/05/20 18:02:28
年齢 28歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 相手の変化を間近に見えるところ。

この職業のここが悪い 作業所だけでなく、

他の福祉施設でも言えることだが

一般企業と違い、組織運営金が不明瞭なこと多し。



そのため施設には市場原理が働かない。

よって時には施設長や理事などの気分により

恣意的人事や恣意的事業が行われることがある。



福祉施設が補助金で運営していることを考えると
国がつぶれない限りなくなることはなく 組織自体は安定性があると言えるのかもしれない。



しかし市場原理を持ち込めない時点で
自分が関与できない可能性もあり、

そうした自分の関与できない組織の安定性があっても

それが意味のある話とは言えないと思う。
仕事内容の詳細 NPOの作業所職員。



作業を利用者の方と一緒にする。

利用者の方を立てるのはもちろん、

それでいて出すぎないように、

皆が嫌がる仕事を率先する。



また、空いた時間で計画と記録を作成。
精神保健福祉士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中11人
職種 中学校教諭
投稿者名 りえたん        投稿日時:2015/05/17 18:33:53
年齢 28歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 問題のある生徒に嫌がられ、嫌われながらも生活指導と補習を繰り返し、何とか公立高校に合格させた事がありました。
その生徒と両親から「これまでに多くの先生方に受け持たれましたが、ここまでうちの子の面倒を見てくれた先生は初めて。本当にありがとうございました。」と言われた時、この職について本当によかったと思いました。
他の生徒から「三年間りえたんが担任で本当によかった。お世話になりました。ありがとうございました。」と涙ながらに言われた時は感無量でした。
この職業のここが悪い 出会いがあれば悲しい別れがある事。
卒業式の後、誰ひとり戻ってこない教室の教壇に立った時の寂寥感ともっと色々としてあげたかったという後悔。
ひと月前まで小学生だった子が新しいステージに旅立つまでの三年間があっという間でした。

新婚ですが、朝7時に出勤し帰りはほとんど20時から21時。
土日も部活で夫との時間をほとんど持てない事。
仕事内容の詳細 毎朝昇降口に立っての生活指導
クラス担任
英語の授業
部活動
中学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:26人中25人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。