28歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

20代全体20歳21歳22歳23歳24歳25歳26歳27歳28歳29歳

みんなの平均満足度

平均年齢 28歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.43556 [2.44点]
給料 2.2656 [2.27点]
やりがい 2.8764 [2.88点]
労働時間の短さ 2.1455 [2.15点]
将来性 2.2506 [2.25点]
安定性 2.6397 [2.64点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

28歳の仕事の本音一覧

全部で866件の投稿があります。(851~860件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 ファッションスタイリスト
投稿者名 mk        投稿日時:2009/07/28 15:01:38
年齢 28歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ・やりがいがある。
・いろんな人と知り合える。
・作品が形になったときの達成感。(たまーにだけど。)
・カッコイイ!っていわれる。
この職業のここが悪い ・時間が不規則。
・収入が不安定。(フリーランスの場合。)
・体力勝負。風邪もひけない。
・地味。
・忙しすぎて、すぐフラれる。
仕事内容の詳細 ・TV番組
・映画
・CF
・雑誌
・ショー など

打ち合わせ、衣装出し、片付け、返却、営業…が延々と。
ファッションスタイリストに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:49人中43人
職種 栄養士
投稿者名 かんかん        投稿日時:2009/07/25 11:25:05
年齢 28歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 現在小学校の栄養士として働いています。
など自分でしかできない仕事が多いのでやりがいがあります!
子どもたちとも授業などで関われて、直接の感想を聞けるのでそれが仕事をする力になります。
この職業のここが悪い 嘱託なので給料が上がりません。
それを考えると転職を考えてしまいます。
仕事内容の詳細 毎月の献立作成、発注、給食費の管理、家庭への配布物作成、アレルギーをもつ保護者との面談・アレルギー食調理、食育授業、料理教室の開催
栄養士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中7人
職種 大学教員
投稿者名 契約2年目        投稿日時:2009/07/08 21:37:44
年齢 28歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い ◯好きな研究ができることと、学生の成長を見れるところ。
◯学校の方針と合えば、自分のやりたいことに新しくチャレンジできる。
この職業のここが悪い ◯教育の一環として生活指導があり、生活指導で効果をあげるには1対1で対応しなければならないこと。
◯内容が重複する提出書類がやたら多い。
◯会議で発言すれば、その仕事は自分がやることになるし、かといって、発言しなくても年齢の若い自分が手伝うことになる。契約なので、この点は外して欲しい。
◯学生が多様化しているので、それぞれの学生に対応する教材の準備が必要。
◯全部の仕事をこなそうとすると、休みの日や時間がほとんどない。
仕事内容の詳細 ◯講義
◯教育(生活指導、就職指導を含む)
◯課外活動の引率、指導、補助
◯会議、学内行政に関する業務
◯研究
この順で優先される。研究はほとんど夕方6時以降や土日。
大学教員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中2人
職種 インテリアデザイナー
投稿者名 S.T        投稿日時:2009/06/24 13:41:48
年齢 28歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 自分が提案したものが形になった時の嬉しさ。
やった人にしかわからない。
この職業のここが悪い 労働時間が長すぎ。でも写植屋さんと違ってデスクワークもあれば現場行っての確認作業なんかもあるので労働時間を除けばそこまで悪くない
仕事内容の詳細 空間デザインの立案
インテリアデザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:23人中20人
職種 酪農家
投稿者名 たろう        投稿日時:2009/06/17 16:18:17
年齢 28歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 規則正しい生活習慣が身につく
体力、筋力、根性がつく
汚いものに慣れる
命の尊さを知る
天気の変化に敏感になる
死ぬまで働ける
この職業のここが悪い 休みが無い
金が無い
体が壊れる
人が毎日出入りする
仕事中に人が来るたびに仕事が遅れる
汚いイメージがある

仕事内容の詳細 給餌
搾乳
掃除
の3点が基本

酪農家に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:24人中22人
職種 ゲームCGデザイナー
投稿者名 colt        投稿日時:2009/03/24 00:18:24
年齢 28歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い CGという分野は、日進月歩で新しい技術が
出現している。時代の最先端に触れているという
感覚を持つ事ができるのは楽しい。
特に、難解な技術を自分のものにした時は
快感を感じます。
美術やコンピューター技術が好きな人に
向いていると思います。
この職業のここが悪い 安定してるとはいいがたいですね。
仕事量が労働条件に合っていない感じがします。
いい歳になってくると生き方を考えますね。

また、外国と比べると技術面や制作環境が
日本は圧倒的に劣っていると感じました。
制作進行管理は劣悪でした。
仕事内容の詳細 ゲームメーカーですと、同じCGデザイナーでも
分野がかなり細分化されていますね。パート単位
の専門性が求められると思います。スタッフも
美術系の人や工学系の人など色々です。

CG映像だと、中小の企業が多いと思いますので、
CGに関する全般的な知識が必要だと思います。
ゲームCGデザイナーに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:26人中19人
職種 言語聴覚士
投稿者名 getennnouti        投稿日時:2009/03/15 02:22:08
年齢 28歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 新卒で手取り20万に田舎でも行くところ
この職業のここが悪い 給与伸びない。
国に財源がない。
仕事内容の詳細 言語障害の評価治療
食べられなくなった人の評価治療
言語聴覚士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:37人中28人
職種 看護師
投稿者名 nao        投稿日時:2009/02/03 00:59:38
年齢 28歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 人の人生の重要な場面に立ち会える仕事。
生死に関わる責任ある仕事
病気だけではなく、その人の生活環境、性格など様々な面を知り、創意工夫ができる(しなければならない)仕事。
だからやりがいがある
この職業のここが悪い いまだに男性社会だからか、まだまだ看護師の社会的地位が責任・義務の大きさの割りに低すぎる。そのため給料も仕事の割りに少ない。
看護師不足で忙しい。残業が多い。国が重大な問題として取りくんでくれないと労働環境も医療を受ける人の環境も良くなる事はないと思う。
仕事内容の詳細 職場によっていろいろだと思います。
主な仕事は、日常生活援助(たとえば入浴介助、食事、排泄など)と診療の補助(傷の処置や消毒、与薬、など)
看護師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中4人
職種 小学校教諭
投稿者名 うっぺぺ        投稿日時:2009/01/31 12:17:40
年齢 28歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 頑張れば頑張るほど、子どもたちの成長がはっきりと見えてくる。とてもやりがいのある仕事。
この職業のここが悪い 毎日17~18時に帰れる職員もいれば、毎日23時過ぎまで残る職員もいる。配属される学校や分掌する校務によって仕事の忙しさが全く違うが、待遇に差がない。
仕事内容の詳細 児童の学習指導、生活指導、授業研究、保護者対応、地域交流、校務分掌など
小学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:43人中41人
職種 グラフィックデザイナー
投稿者名 Y        投稿日時:2009/01/13 15:39:27
年齢 28歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 店頭で自分のデザインしたCDやDVDを見かけたとき。
(気に入っているデザインなら)
アーティストとの仕事。
この職業のここが悪い 表向きは華やかだけど、見えない所ではかなりキツい。
独立するまでは金銭的にキツい。
(逆に言うと独立すると一気に上がる。。といいけど。。)
時間が足りない。
仕事内容の詳細 CDやDVDのパッケージ、ポスター、広告などのデザイン。
グラフィックデザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中3人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。