31歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

30代全体30歳31歳32歳33歳34歳35歳36歳37歳38歳39歳

みんなの平均満足度

平均年齢 31歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.50204 [2.5点]
給料 2.2710 [2.27点]
やりがい 3.0710 [3.07点]
労働時間の短さ 2.2168 [2.22点]
将来性 2.3533 [2.35点]
安定性 2.5981 [2.6点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

31歳の仕事の本音一覧

全部で535件の投稿があります。(221~230件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 調理師
投稿者名 バナナ        投稿日時:2016/12/22 08:20:35
年齢 31歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 早く出勤するので早く帰れることでしょうか。残業はほぼありません。
この職業のここが悪い 休みが取れない。パートさんは休んで貰いますが、自分が休むには応援で他の施設から調理師さんを呼んで貰わないといけないので。
大体月四回。ひどいときは二ヶ月に五回しか休みがありませんでした。
仕事内容の詳細 給食会社の委託業務で、施設の主任をやっています。
調理仕込み盛り付け事務仕事、全部やってます。
調理師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中7人
職種 臨床検査技師
投稿者名 超音波検査士28号        投稿日時:2016/12/04 03:22:46
年齢 31歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い エコーで病気を見つけ、報告書を書くのが楽しい。検査技師が最初に病気に気づくこともある。
認定試験などをとって地道に頑張れば医師からも信頼される。勉強すればした分だけ自分に返ってくる。自分が検査した超音波診断と最終診断が一致したら楽しいし、やりがいがある。休みがとりやすい。

この職業のここが悪い すべての技師にやる気があるわけではない。よくも悪くも技師次第。技師によって技術の格差がある。勉強しない上司がいる。就職場所によって給料・福利厚生にかなり差が出る。技術職ゆえに無駄にプライドが高い人が多い。ある程度大きな職場に勤めないと将来性がない。
仕事内容の詳細 生理検査(特に腹部・心臓超音波検査)
臨床検査技師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:29人中23人
職種 歯科技工士
投稿者名 みどくん        投稿日時:2016/11/29 01:06:40
年齢 31歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 作業自体は面白い。
この職業のここが悪い 単価が小さい仕事なので一日にたくさんの仕事をこなさなくてはならない。さらにアポイントも短いので常に切羽詰まる状況になる...。
10年働いて最後二年間は毎月160~170時間残業…残業手当てもなし…
仕事内容の詳細 インレー、クラウンなどの詰め物とかぶせもの。
歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:53人中50人
職種 あん摩マッサージ指圧師
投稿者名 アラサーマン        投稿日時:2016/11/11 14:16:18
年齢 31歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 利用者様に喜んでもらえる。利用者様の機能が良くなると更に良くしようと思い、再度教科書を開き勉強する。すると、利用者様が他の利用者を呼び、私に多くの施術経験を積ませてくてる。
この職業のここが悪い 施術人数に対しての報酬が少ない。
仕事内容の詳細 デイサービスで機能訓練指導員として働いている。





あん摩マッサージ指圧師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:31人中29人
職種 林業
投稿者名 もりのくまさん        投稿日時:2016/11/11 13:42:50
年齢 31歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 自然の中で仕事が出来る。労働時間が短い。
個人の作業も多いので比較的気楽にできる。
この職業のここが悪い 給料が安い。危険な仕事であること。
業界自体の考え方が古く、融通が利かない。
また、木材の価格や需要が下がっているので、将来的に給与は増えにくい。
仕事内容の詳細 造林作業全般。
林業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中6人
職種 製薬開発技術者・研究者
投稿者名 おなかぽんぽこ        投稿日時:2016/11/06 20:58:43
年齢 31歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い -日本全国への出張が多いので旅好きには良い。
-仕事のコントロールはしやすい。有給取得しやすかったりやフレックス勤務ができる会社が多い

この職業のここが悪い -繁忙期と閑散期の業務量の波が大きい。
-出張が多いのは良いことでもあるが、子供がいるとなかなか大変!
-臨床試験実施にあたり、会社と病院の板挟みになるのでストレスは大きいかも(MRほどではない)
仕事内容の詳細 臨床開発モニター(CRA)
ヒトに治験薬を投与して治験薬の有効性、安全性を確認するにあたって治験を実施できる医師・病院を探したり、治験がルール(GCPやSOP、治験実施計画書)通りに行われているかを確認する仕事。
病院・医師と良好な関係を築いたり、交渉を行うのも仕事のうち。
製薬開発技術者・研究者に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:29人中26人
職種 栄養士
投稿者名 ろくでなし子        投稿日時:2016/11/06 13:37:38
年齢 31歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ない
この職業のここが悪い 事務員さんと同様に見られてる、雑用がメイン
仕事内容の詳細 特養施設側栄養士
事務所の電話番、来客対応、他雑用⇨こっちがメイン
栄養マネジメント、業者が作成した献立の確認
栄養士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中1人
職種 電車運転士
投稿者名 LRT        投稿日時:2016/10/30 21:58:50
年齢 31歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 地域貢献ができる点
比較的安定した年収がある点
社会的地位として一応認められている点


この職業のここが悪い (会社・職場にもよるが)労働時間が長い点
責任が重い仕事であるわりには、一部の会社を除いて給料が安い。場合によっては駅員と大差がないこともある点
睡眠時間があまり取れない点
仕事内容の詳細 路面電車の運転士をしています。車掌が乗務しないワンマン運転のため、車掌業務のドア開閉作業と車内放送も行います。さらに、運賃収受も運転士が行うため、大変な時もありますが、すべて運転士一人で行うので、やりがいを感じることがあります。
乗務するダイヤによっては、出庫前にこれから運転する電車に異常がないかを確認するために、電車を点検(出庫点検)をすることもあります。
出庫点検は、電車整備士が行う点検とは違い、目視点検やドアの開閉確認、スイッチ類の確認などの比較的簡単なものです。
私の担当線区は不採算線区のため、賃金が他社より安く、超勤(残業)をすることで、他社並みの賃金になっています。休日返上で出勤すれば、人並み以上のそれなりの賃金がもらえますが、体への負担が重くなります。
電車運転士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中7人
職種 柔道整復師
投稿者名 にょに子        投稿日時:2016/10/30 14:47:46
年齢 31歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 開業して運を味方につけたら 案外儲かる
この職業のここが悪い 雇われなら 長時間労働、低賃金、保証なし
仕事内容の詳細 夫婦で柔道整復師の知り合いの方が開業して三年経ち、土地付き家を建て 一階を施設にした。今も 保険内で指圧のみ(40分)の完全予約制。 
機械などは入れていないので 開業資金もほとんどかかっていない。
 保険内で40分じっくり指圧してくれるので、9時~19時まで常に 患者でいっぱいいっぱい。当日の予約はとれないことが多い。
普通のサラリーマンよりはだいぶ稼いでいるようだ。
不正を割り切り、やり方と運 次第で 儲かるみたい。
 
柔道整復師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中0人
職種 国税専門官
投稿者名 元国税局員        投稿日時:2016/10/12 05:50:34
年齢 31歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 安定
この職業のここが悪い 部署によりますが、国税局での残業は必至。私の場合、朝7時に出勤、夜11時に退庁が常でした。もちろん土日祝日が仕事になることはザラです。夏期休暇等とることは義務づけされていますが、書類上取得して出勤することもザラです。もちろん手当はつきません。表向きには残業時間は法で制限されていますが、無視です。体面上での数字調整で規定以上に残業してないように見せているだけで、実際は相当時間の残業を覚悟してください。上司より早く帰ることは許されません。飲み会は頻繁で拒否は許されません。上司が黒と言えば例え白でと黒になります。逆らえません。謂わゆる独裁国家が跋扈しています。パワハラ、セクハラ、モラハラは茶飯事です。飲み会は長時間、上司の武勇伝、理不尽な説教、奉れ感満載のコンパニオン化を覚悟してください。仕事内容は人によってはやりがいがあると感じられると思いますが、感謝される仕事ではないので、それなりのストレスは必ずあります。
仕事内容の詳細 脱税調査、確定申告、税務相談
国税専門官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:36人中27人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。