31歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

30代全体30歳31歳32歳33歳34歳35歳36歳37歳38歳39歳

みんなの平均満足度

平均年齢 31歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.50204 [2.5点]
給料 2.2710 [2.27点]
やりがい 3.0710 [3.07点]
労働時間の短さ 2.2168 [2.22点]
将来性 2.3533 [2.35点]
安定性 2.5981 [2.6点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

31歳の仕事の本音一覧

全部で535件の投稿があります。(311~320件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 言語聴覚士
投稿者名 社長さん        投稿日時:2015/10/23 11:58:46
年齢 31歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 5 [5点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ・PTさんOTさんに比べると、患者さんの困りごとがしっかりしている(例.言葉が出にくい)ので、固定のお客さまを獲得しやすい。
この職業のここが悪い ・病院で長く働いていると、いつの間にか”井の中の蛙”になっている。知識は増えても、案外、世間や常識を知らないままだったりする。

・(当事業所の場合)STとしての給料は日本一安い。

仕事内容の詳細 ST3名、OT1名で地域リハ事業所の経営者です。東日本大震災を経験し「地域に貢献できるSTになりたい」と思い、5年の病院勤務を経て、STの地域リハの拠点として、事業所を作りました。
言語聴覚士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:27人中17人
職種 非破壊検査技術者
投稿者名 疲れた        投稿日時:2015/10/11 10:13:29
年齢 31歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 資格があれば仕事に困らない

出張で他の地域に行ける
この職業のここが悪い 出張が多いと正月と盆の10日しか家に帰れない

人手不足でも単価を上げないから、年収は将来上がることのない業界

給料が安いから家庭を持ってる人が生活残業するので、仕事がなくても帰れない
仕事内容の詳細 プラントの検査
工場で鋳鍛造品の検査
非破壊検査技術者に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中2人
職種 大学教員
投稿者名 地方国公立大准教授        投稿日時:2015/09/24 13:00:36
年齢 31歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 好きな研究ができる。

学生とのふれあいがあるので若さを保つことができる。

地方なのでゆっくりとした雰囲気で研究に没頭できる。
この職業のここが悪い まじで仕事していない(研究していない)教員が多いが、クビにできない点。



地方大学なので国公立でも将来が不安。

給与は年々下がっている。



仕事内容の詳細 学内業務 15%

教育   40%

研究   45%
大学教員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中4人
職種 貿易事務
投稿者名 貿易事務中        投稿日時:2015/09/20 12:38:36
年齢 31歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 英語やセミナー等の勉強会に行かせて貰える。専門知識があれば色々責任のある仕事が任せて貰える。給料は悪く無いと思う。メーカーなので、男性の方が多く仕事はやりやすい。
この職業のここが悪い 海外と時差があるので、会議の時間が早かったり夜遅かったり。残業も多い。文化の違いでトラブルもある。
仕事内容の詳細 メーカーの輸出業務を主に担当。その他専門商社的な輸入を行ったり、営業活動として海外出張もある。雑用もあり仕事は多岐にわたる。
貿易事務に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中15人
職種 自衛官
投稿者名         投稿日時:2015/09/02 07:43:14
年齢 31歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 安定
この職業のここが悪い 意味のわからない待機 機関長だから、身内が危篤でも、死んでも帰れない。結婚控えているのに両家の挨拶とか全くできない。沖縄だからかな?もう耐えれない。あと辛いのはその状況がわかってくれない世間

仕事内容の詳細 幹部自衛官として船で勤務
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中10人
職種 測量士
投稿者名 くそ        投稿日時:2015/09/01 20:32:54
年齢 31歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 何一つない!クソ!
この職業のここが悪い 給料が安すぎる。雇われだと一生年収1000万は超えない
仕事内容の詳細 基準点測量 水準測量 主に工事測量
測量士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中9人
職種 カーディーラー営業
投稿者名 AREANA        投稿日時:2015/08/30 21:54:25
年齢 31歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 目標を達成出来た時の喜び
お客様からあなただから買うんだと言われた時の喜び
きちんと休める様に自分でコントロール出来る人は楽しいと思います。

お客様との約束をキチンと守って、キチンと対応していれば、明日は休みなので明後日にお伺いします!というのも通用するようになります。要は自分次第!
この職業のここが悪い 未だにパワハラはあります。《滅びつつある人種ですが》

有給取得は難しいです。



成績が悪い方には理由があります!それを他責にしてる方が多すぎます。それを理由で辞めた人はどこに行っても一緒じゃないかな??
仕事内容の詳細 新車、サービス、保険獲得
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中5人
職種 グラフィックデザイナー
投稿者名 中堅        投稿日時:2015/08/27 23:17:38
年齢 31歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 流行に敏感になれる

センスが磨かれる

自分が作ったものが世間で認められた気になれる

服装や髪など自由
この職業のここが悪い クライアントと折り合いをうまくつけないと仕事が非常にしにくい(ストレス溜まるのはこっち)

労力と案件単価がもちろん見合わない

アイディアが浮かばなければ、ほぼ仕事がストップする

気力と体力勝負な仕事

仕事内容の詳細 印刷物全般
グラフィックデザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中5人
職種 図書館司書
投稿者名 月森翔        投稿日時:2015/08/21 07:15:55
年齢 31歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 色々な人と関わる事が出来る。

指定管理者館や自治体直営の図書館なら、

比較的自由に図書館作りに携われる。

自分が選んだ本の貸出回数が多かった時は嬉しいものです。
この職業のここが悪い 低賃金。

図書館と言うお堅い職場だからなのか、

融通の利かない人が多過ぎる。

(↑リーダーや責任者になってよく分かりました…)

責任者クラスでも非正規職員。
仕事内容の詳細 利用者対応(貸出、返却、利用登録等)

書架整理

所蔵調査、事項調査
館内設備、機器管理

個人情報管理

労務管理、スタッフのシフト調整
採用業務、面接

新人研修、マニュアルの精査
外部の各図書館、各機関との相互協力(ILL)



その他
図書館司書に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:30人中30人
職種 歯科衛生士
投稿者名 キキ        投稿日時:2015/08/20 01:55:26
年齢 31歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 診療所によってですが、働いてる診療所は衛生士の仕事しかさせないので楽です。

残業少ない。

昼休み長いので昼寝できる。

患者さんと仲良くなれる。
この職業のここが悪い 女性ばかりの職場なので、合わなかったら最悪。

ドクターは変な人多い。

有給なし。

結婚式とか休みにくい。
仕事内容の詳細 診療補助
クリーニング
ブラッシング指導
型取り
歯科衛生士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中1人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。