34歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

30代全体30歳31歳32歳33歳34歳35歳36歳37歳38歳39歳

みんなの平均満足度

平均年齢 34歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.56502 [2.57点]
給料 2.4297 [2.43点]
やりがい 3.0817 [3.08点]
労働時間の短さ 2.2243 [2.22点]
将来性 2.3384 [2.34点]
安定性 2.7510 [2.75点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

34歳の仕事の本音一覧

全部で526件の投稿があります。(261~270件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 自衛官
投稿者名 底辺の意識なし        投稿日時:2016/08/17 07:18:36
年齢 34歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 安定だけ(給与は順調に下がってます)
この職業のここが悪い 潰しが利かない・バブルが邪魔・発達障害者が三割いる(周囲がメンタルダウンします)・何故かプライドの高いやつが多い
総じて上昇志向のある方には絶対お薦めしません。
仕事内容の詳細 ルーティン以外に出来の悪いやつの面倒見
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中17人
職種 歯科技工士
投稿者名 うんこまる        投稿日時:2016/08/08 23:17:50
年齢 34歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い あるにはあるが悪い事のが多すぎて良いと思えない
炎天下の8時間、エアコンきいた16時間~下手すりゃエンドレス、どっちがいいでしょ?両方体型してます。人それぞれですが私は前者のが良かったです。
この職業のここが悪い いいこと言ってる人いますがまともに技工やったらありえません
技工士学校の生徒も私の頃と比べると10分の1です。正直驚きましたがそれが全てを物語っるのでは…。他の方も言ってますがいいこと言ってるのは歯医者や学校関係者では?と思ってしまうくらいです。
年も年だから不安だけど転職考えてます

仕事内容の詳細 食事、寝る間を惜しんで歯医者の生活を支える
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:57人中55人
職種 パティシエ(洋菓子職人)
投稿者名 こぶた        投稿日時:2016/07/27 19:05:58
年齢 34歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い やりがいは人それぞれ、お客様と接したい人に作らせると残念なことになり、作りたい人が接客すると残念なことになる。

ただ、全て前向きに取り組んだときだけ、お客様の笑顔が最高に感じられる。気持ち次第。

とにかく、体力と精神力がつく。

本当は子供が好きか嫌いかわかる。

段取りがよくなると、他の仕事(筆者は会計事務所と工場での勤務経験あり。)にも役立つ。
この職業のここが悪い お客様が必要とするに値する価格(予算)と、材料の原価、人のコストのバランスが悪く、嗜好品なので、余財で買うものであり、需要は低い
▶故に安く長時間勤務になる。

2000頃~数年間のパティシエバブルで、お店の数(供給)が飽和しており、少子化もあり、将来的には少し厳しい、先細りの見込み。

組織化していける人材があまり来ないので、続けている既存スタッフの負担は入って出ていくスタッフの先行投資分だけ重たくなる。中堅の個人店が一番中堅スタッフ(2-3年)の負担が大きい。
▶続けた方が辛くなっていくので、はや抜け有利みたいになる…はや抜けして他に何をやるのかは不明…
仕事内容の詳細 個人店オーナー
経営者
販売から製造すべて
パティシエ(洋菓子職人)に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中13人
職種 ダンサー
投稿者名 futoshi        投稿日時:2016/07/26 13:42:51
年齢 34歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ダンサーの良いところと言っても、なにのダンサーになりたいのかでかなり変わる。
バックダンサーになりたいのか ディズニーダンサーになりたいのか アンダーグラウンドでやりたいのか メジャースタイルで踊ったり売ったりするのか それとも一人で踊るのか
この職業のここが悪い とにかく一般的に職業として認知されていない
日本ストリート協会のHPをみたが、資格がとれる
しかしストリートダンスと言うのは、服と同じで、すぐにスタイルが変わってしまうため、1度資格をとってしまえば安心感が出る、一般的に資格があるのはいい。しかし微妙な所だ
仕事内容の詳細 イベントプロデュース、avex系列に何度かスカウトされる。(いらないからイラーYO)って断るいらんもんはいらん
アーティスト ダンサー 振り付け
たまに歌をうたう
レコーディングをしたことがある。
ジャンル HOUSE

結論。あいさつができ、感謝をし、営業がうまければもんだいない。以上。穴場はいくらでもある、年齢なんて関係ない。まったく関係ない。現役の70歳JAZZダンサーが存在するのだから。ジャンルが違っても、現役のフラメンコダンサー80歳が存在する ましてや100歳の社交ダンスのダンサーだ。つべこべゆわずやれ。そして俺もだがw
ダンサーに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:27人中20人
職種 ダンサー
投稿者名 だんごむし        投稿日時:2016/07/26 13:11:13
年齢 34歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ダンサーはマナーが悪すぎるwwwwwwwwwwwwwww
それさえクリアすれば なにも問題ない( ゚Д゚)
むしろ大御所に喧嘩すればいい。やつらは金儲けしかかんがえておらず。しまいにはライブをやろうとすると やるらの許可が必要になっていて議論しているとことだ
この職業のここが悪い ポイ捨てする 頭が悪すぎる マニアアックすぎて一般層に伝わらない 何をやってるのかがわからないwwww
仕事内容の詳細 しらんがな 自分で探せ!(/・ω・)/
ダンサーに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:64人中17人
職種 自動車整備士
投稿者名 ナメクジ        投稿日時:2016/07/24 17:08:14
年齢 34歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い やる気さえあれば 楽しい
この職業のここが悪い サービス残業が多い
仕事内容の詳細 整備 フロント
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中3人
職種 歯科技工士
投稿者名 ダッファー        投稿日時:2016/07/12 12:40:47
年齢 34歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ある程度自由
退社も4時くらいです
給料もそれなりに…ある程度頑張れば給料は上がります。
この職業のここが悪い 個人差がでる
年収2000万の先輩もいれば、年収200万の新人といます。結局他の仕事でもそうですがいろんな人間に好かれることが年収アップにつながるかと思います!
仕事内容の詳細 一般補綴
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:63人中6人
職種 プログラマー
投稿者名 Okn        投稿日時:2016/07/02 01:43:14
年齢 34歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 欲張らなければ…
この職業のここが悪い 誰でもなれる。
仕事内容の詳細 いろいろ
プログラマーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中3人
職種 臨床検査技師
投稿者名 あまデウス        投稿日時:2016/07/02 00:00:42
年齢 34歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 思いつかない。
この職業のここが悪い ①これからは、臨床にデータにプラスαで知識を提供できるような臨床検査技師が必要であるが、そこまで考えている上司がいない。また、そこまでの卒後教育体制がない。②検査技師は何故かプライドが高いだけの人間が非常に多い。③薬剤師のように職域が広いわけでもないので、就職先がかなり限られる。
自分はこの仕事にやりがいを感じなかったので、免許を取得したが、自主的に免許を返納した。
仕事内容の詳細 ・医療機関での生化学検査、血液検査
・地方公共団体での衛生監視の業務
・医薬品や医療機器の承認審査業務
臨床検査技師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:20人中15人
職種 楽器リペアマン
投稿者名 マスター        投稿日時:2016/06/29 11:20:42
年齢 34歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 5 [5点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い フルートの製造。修理の会社に六年勤務。専門職なので技術があれば独立できる。社員のままなら収入は低い。働きながら独立の準備をすれば、働き続けられる。
この職業のここが悪い 大手販売店のリペアマンは待遇悪く。技術の向上が難しい
仕事内容の詳細 修理、フルート部品加工。
楽器リペアマンに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:33人中28人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。