34歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

30代全体30歳31歳32歳33歳34歳35歳36歳37歳38歳39歳

みんなの平均満足度

平均年齢 34歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.56502 [2.57点]
給料 2.4297 [2.43点]
やりがい 3.0817 [3.08点]
労働時間の短さ 2.2243 [2.22点]
将来性 2.3384 [2.34点]
安定性 2.7510 [2.75点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

34歳の仕事の本音一覧

全部で526件の投稿があります。(271~280件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 大工
投稿者名 大工        投稿日時:2016/06/27 22:10:11
年齢 34歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ない
この職業のここが悪い 単価安すぎ
大工とか人夫扱い
会社員と違うのを勘違いしすぎ
福利厚生ない
無能な設計や監督のが金持ってく
大工にまかせすぎ
仕事内容の詳細 在来
リフォーム
大工に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中13人
職種 診療放射線技師
投稿者名 naka        投稿日時:2016/06/26 16:09:24
年齢 34歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 楽しようと思えば楽できる。
だめ人間にはもってこいかも?
この職業のここが悪い みなさんの挙げていること。
みなさんのおっしゃることがその通りすぎます。
脳神経外科のクリニックで、変人な脳外科医師に朝から晩まで頭部MRIルーチンをひたすら撮らされています。
低賃金なうえ全くおもしろくない職種。
検査でのクリニックの収入が院長のベンツ買う金になっていると思うと、萎えます。
常に待遇や仕事内容への不満が消えないため、自分自身の人間性が損なわれていくのを日々感じています。
結婚もしていますので、転職する勇気も年々なくなっていきます。
現在、仕事とは、人生とは、と自問しながらやり場のないストレスと闘う日々を過ごしています。
仕事内容の詳細 MRIひたすらルーチン検査
診療放射線技師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中9人
職種 自衛官
投稿者名 退職時に非国民と言われた        投稿日時:2016/06/23 16:00:50
年齢 34歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 努力が報われる。
教育機関が充実している。(国家資格が取れる)
在学中も給料が出る。
入隊前の学歴に左右されない。
仲間と一緒に努力する映画のような輝かしい時間を共有できる。(卒業後に現実に戻るためギャップがきついのはデメリット)
女性にモテる。
医療費が無償(部内病院・医務室の場合)
税金で全国・海外へ研修に行ける。
合コンで適当に自衛隊の話するだけで場を盛り上げられる。

在隊中に国家資格2つとその他1つ取得
おかげで公立の大学病院に研究員として再就職できた。
この職業のここが悪い 1)隠蔽体質
部下の過失が自身の失脚に繋がるため、それらを無かった事にする傾向がある。
処罰を免れた、隠れ犯罪者が結構いる。
2)長いものに巻かれる
それが良かろうと悪かろうと、長いものに巻かれてしまう悪しき習慣がある。
3)意外に病人が多い
退職後も守秘義務があるので多くは語れない。
4)医療保険詐欺まがいの輩が存在する
退職後も守秘義務があるので多くは語れない。
5)赤信号皆で渡ればこわくないと考える馬鹿が多い※2)と同じ?
違法ダウンロードや、違法コピーソフトなど犯罪行為が蔓延している
仕事内容の詳細 医療技術職
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中4人
職種 塾講師
投稿者名 まつお        投稿日時:2016/06/16 19:28:14
年齢 34歳
年収 1000万円以上1200万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ○資格は無く、必要なのは自分の授業力と集客力のみ。
○常に人手不足の業界であるため、勢いのある塾に勤めることで授業力と集客力を学ぶことが出来る。
○300万もあれば独立が可能。
○少子化ではあるがここ10年マーケットは拡大し続けている。
この職業のここが悪い ○独立のハードルが低いため独立したとしても競争は厳しい。つぶれる塾も多い。
○少子化のため生徒の確保は熾烈。よりいい塾に集中している。
○一部大手塾の過ぎた営業主義で、若者がつぶれている。
仕事内容の詳細 ○成績を上げること
○保護者の不満を取り除くこと
○適した進路を提案すること
塾講師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中5人
職種 音楽教師
投稿者名 豊かな心とかねw        投稿日時:2016/06/04 22:18:30
年齢 34歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い ノルマなどがないので自分の基準でやれる
この職業のここが悪い 興味のない人間にも学校としては必ず教えなければならない
仕事内容の詳細 学校によるが、中途半端な進学校をうたう学校では、音楽の授業自体が教員からも生徒からも軽視されているので、まず普通にこなすことが大変。

部活をきちんとみると労働時間は際限無くやらなくてはならなくなる。

そもそも現代社会において集団で一律に一つのものをさせるということが大変だが、音楽においてはそれが大前提と考えている人がいるので厄介
音楽教師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中14人
職種 建築士
投稿者名 しげぞう        投稿日時:2016/05/25 14:15:34
年齢 34歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 自分の頭にある物が形になる喜びを感じれる。
この職業のここが悪い 設計事務所は忙しい時と暇な時の波が大きい
仕事内容の詳細 住宅、公共建築物の設計監理
建築士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中7人
職種 航海士
投稿者名 いち        投稿日時:2016/05/20 10:51:22
年齢 34歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 2労1休 3ヵ月に1回位に回って来る10日位の休み
この職業のここが悪い 粉塵が凄い
仕事内容の詳細 航海当直 入出港スタンバイ 船体メンテナンス
航海士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中8人
職種 林業
投稿者名 アキオ        投稿日時:2016/05/10 16:37:44
年齢 34歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 定時で帰れる
この職業のここが悪い
転職組は変な人や人として欠陥がある人が多い。向上心がない。

経営側は人を育てる気がない。
頭数さえ揃えば良いという印象を受け、新人を毎年入れ替えして成り立っている状態。
自浄作用が働かず、ベテランの言うことは絶対。
現状に満足せず、文句は言うくせに旧態依然から脱する気がない。
仕事内容の詳細 草刈り
間伐
植樹
林業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中7人
職種 特別支援学校教諭
投稿者名 東京@多摩        投稿日時:2016/05/08 00:23:06
年齢 34歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い ・給与はほんとに結構もらえてうれしい!
・一応教員なので、尊敬されるときもある
・教材使い放題(都立校なので予算潤沢→結構会計がザル。実は、みんな私用に持って帰ったりしてる)
この職業のここが悪い ・教員同士の人間関係
・うつ病になって休職する先生多数
・職員室はほぼ戦争状態です
仕事内容の詳細 概ね、ほかの方々が書かれている通り。どうせこの子達は社会の役には立てない子が多いけど、まあとりあえず学校は必要だよねってんで事業として成立させてるから。。
これから勤務する人は、生徒や親より、教員同士の関係に注意!副校長を平で集まっていじめたり、若い先生が新人をいじめたり、ほんと次はだれがタゲられるかわかんない。突然キレる→陰口で雰囲気最悪にしといて本人は1年病休ってこともあった。
お金が好きとか、人間関係に鍛えられてるひとは大丈夫です。ガッツがあるから。
特別支援学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:32人中17人
職種 動物看護士
投稿者名 みつまめ        投稿日時:2016/05/04 18:08:43
年齢 34歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 自分の飼っている動物の診察代や薬代が安くなるほど
動物が元気になってくれると嬉しい
飼い主さんに信頼され、感謝されると嬉しい
動物たちが心を許して診察や検査がスムーズにいくと充実感
この職業のここが悪い 3Kどころじゃない。
院長次第で全てが決まるので、合わなければ最悪。
拘束時間が長く、休みが不規則
給料が安い
仕事内容の詳細 受付、掃除

診察補助、手術準備

入院動物の世話、排泄物の処理

DM作りと発送

飼い主と獣医師の間に入って調整
動物看護士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中2人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。