34歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

30代全体30歳31歳32歳33歳34歳35歳36歳37歳38歳39歳

みんなの平均満足度

平均年齢 34歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.56502 [2.57点]
給料 2.4297 [2.43点]
やりがい 3.0817 [3.08点]
労働時間の短さ 2.2243 [2.22点]
将来性 2.3384 [2.34点]
安定性 2.7510 [2.75点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

34歳の仕事の本音一覧

全部で526件の投稿があります。(321~330件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 林業
投稿者名 さるまる        投稿日時:2015/10/01 00:38:45
年齢 34歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 勤務時間が短い。

慣れたら楽。

単純作業。

馬鹿でも出来る。
この職業のここが悪い 馬鹿ばかりいる。

給料安すぎる。

事務所アホばかり。

採算度外視の事業が多すぎる。

総じて馬鹿ばかり勢揃いの業界。
仕事内容の詳細 間伐、下刈り、伐採など林業全般
林業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中7人
職種 自衛官
投稿者名 新田のクソザル        投稿日時:2015/09/30 22:31:21
年齢 34歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 何もしなくて良い。

だべり。

休み多し

給料安定(少ないケド…)

この職業のここが悪い これからの日本の安保にあまりにもむなしい能力の部隊が多々あります…これからの自衛隊どうなるんでしょうか…
仕事内容の詳細 草刈り

スマホゲーム「仕事時間中」

税金の無駄使い

パソコンいじいじ

駆け足
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中4人
職種 カーディーラー営業
投稿者名 あやとん        投稿日時:2015/09/24 00:25:03
年齢 34歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 色んな人と繋がりができる。

この職業のここが悪い お店の対応やサービスの対応が悪いと全て営業マンのせいにされる。

成績悪いと従業員の前で吊し上げられる。
仕事内容の詳細 新車販売、保険獲得、車検点検獲得

サービスの失敗を代表して謝罪
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中4人
職種 林業
投稿者名 檜木        投稿日時:2015/09/18 12:35:16
年齢 34歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 班長にもよるが比較的に作業時間は短い
この職業のここが悪い 給料200万ぐらい

危険、即死がつきまとう

仕事内容の詳細 搬出間伐 重機オペ
林業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中3人
職種 林業
投稿者名 ばたづる三枚刃        投稿日時:2015/09/08 19:48:19
年齢 34歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 過去を問われない。指無し彫り物前科弁当持ち落第ニート元ヤン流れ者元ホームレス 仕事ができれば歓迎される。
この職業のここが悪い 尾根ばかり選んで作業するベテランの作業員のずる賢さへの忍耐。弁当水筒燃料チェーンソーを担いでの雪中行軍。理想は理想でしかなかったという現実を知ること。
仕事内容の詳細 間伐 枝打ち テープ巻き 雪起こし ウィンチ引っ張り係
林業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中6人
職種 検察事務官
投稿者名 茶柱        投稿日時:2015/09/05 22:32:17
年齢 34歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 世間体が良い。

給与が安定している。

志があれば上を目指し努力することが可能。

この仕事に就く前は、警察に対してのイメージが悪く横柄で嫌いだと思っていた。仕事柄警察関係者と顔を合せることがあるが、多少見方が変わることもある。

通常ではわからない捜査の裏側を目にすることができる。
この職業のここが悪い 拘束時間が比較的長い。

ある意味一般企業のクレーム処理部門よりもストレスが多い。

テレビのイメージなのか「楽しそう」と言われたときは切なくなったほど。

酒のみが多い事や男社会なところは警察と同じ。

家庭との両立は容易ではない。(特に女性)



部署にもよりますが捜査部門は激務。私の場合は身体を壊しました。(激痩せ・胃腸炎)

遣り甲斐はなくてもいい、安定があればいい、人を引っ張っていくよりも支えることに向いているタイプ、と自負している方は挑戦してみてもいいかもしれません。ただし、これらが当てはまる仕事は他にもたくさんありますし、ただこれだけの理由や漠然としたイメージのみで検察事務官を目指そうとしている方は、色々な意味でもったいないと思います。

特に、大卒で国家試験を視野に入れている方。勉強をしたからといって、特にあなただけが能力を発揮できる特別な仕事なわけでもない。

せっかく大学を出たのであれば、無理に肩身の狭い思いをする世界に飛び込む必要はありません。大した教養もない人や学歴コンプを拗らせた高卒の人からのやっかみを受けることもありますから精神衛生上よろしくないです。



穏やかで物腰の低い事務官はそういません。いたとしても、そういうかたは長く勤めず辞めておられる方が多いです。癖のある方も少なくないので、まともな方がストレスなく平穏に仕事が出来る職場ではないことは確か。
仕事内容の詳細 他の方と同じ。

主に検察官のサポート。

二人三脚と言えば聞こえはいい、何かあった場合は火の粉が飛んでくる。
検察事務官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:51人中45人
職種 管理栄養士
投稿者名 きょうこ        投稿日時:2015/08/31 19:37:16
年齢 34歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い ケアマネジメントなど、資格がある者しかできない仕事があること
加算がとれる資格
この職業のここが悪い 資格を活かしきれれば、悪いことはないと思うが、現実にそれは難しいと思う。何かあれば管理栄養士のせいにされるが、やはり社会的立場は低い。
仕事内容の詳細 現場作業(早遅)、会議出席、事務作業(献立、日誌その他)、栄養ケアマネジメント



現場に入らざるを得ないため、本来やるべきケアマネジメントがとってつけたような仕事になっている。給食を実施することがやっとの現状でも、ケアマネジメントは自分しかできないため、それもやらざるを得ない。日誌や実施献立の入力など、給食管理も手が回らない状況。

管理栄養士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中8人
職種 カーディーラー営業
投稿者名 こーしろあーしろ        投稿日時:2015/08/30 22:41:04
年齢 34歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 口がうまくなる
この職業のここが悪い 将来がない
仕事内容の詳細 皆さんと同じ
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中1人
職種 消防士
投稿者名 自由人        投稿日時:2015/08/28 23:26:01
年齢 34歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い ズバリ隔日勤務で休みが多いとこ。そこだけ。

日勤やると隔日勤務と素晴らしさが身にしみる。
この職業のここが悪い 下手にヤル気出すと、自分の人生にオウンゴールする事になる。

救命士身ずから志願?それってオウンゴール100点くらい。

日勤志願?それってオウンゴール10000点くらい。

程々に仕事して隔日勤務に居座るのがベスト。
仕事内容の詳細 隔日勤務5年日勤4年再び今年日勤に。

日勤時代は予防課で危険物規制担当。

いまは給料ウハウハ快適分署生活。
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中8人
職種 美容師
投稿者名 ゆりの        投稿日時:2015/08/21 10:37:38
年齢 34歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 自分の知らない話をお客様からたくさん聞ける。

服装、髪型が自由。

いろんな業種の人とのつながりができる。

スタイリストになる頃には強い人間になれる

この職業のここが悪い とにかく労働時間と給料がつりあわない。

日々ストレス
手荒れ

肩こり、腰痛

指名、売上、店販など常に数字に追われる。

手に職だから一生できる仕事と言われるが、実際には女性美容師が普通にサロンに立てるのは35〜40歳ぐらいまでだと思う。



仕事内容の詳細 美容全般
美容師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中3人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。