34歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

30代全体30歳31歳32歳33歳34歳35歳36歳37歳38歳39歳

みんなの平均満足度

平均年齢 34歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.56502 [2.57点]
給料 2.4297 [2.43点]
やりがい 3.0817 [3.08点]
労働時間の短さ 2.2243 [2.22点]
将来性 2.3384 [2.34点]
安定性 2.7510 [2.75点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

34歳の仕事の本音一覧

全部で526件の投稿があります。(441~450件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 医療事務・秘書
投稿者名 つち        投稿日時:2012/09/23 01:02:10
年齢 34歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 日曜と平日に休みが取れる
事務ではあるが接客業でもある
薬の知識はつく

この職業のここが悪い 月初は忙しい
上から下までプライドが高い人が多くて大変
女性が多い職場なので色々と陰湿な事が…
ドクター、薬剤師は勉強は出来るのだろーが頭が悪いのが多い

仕事内容の詳細 受付
入力作業
会計
レセプト
労災、公害などの請求など

医療事務・秘書に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中0人
職種 診療情報管理士
投稿者名 NMKP        投稿日時:2012/09/18 23:54:24
年齢 34歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 病院は専門職の集まりですが、事務職の中でもより専門職の強い資格に思う。
蓄積されたデータを活用できればこの資格のやりがいのひとつになる。
この職業のここが悪い 認知度がまだまだ低い。
業務内容に比べて、診療報酬上の評価も低いように感じます。昔に比べて役割は増えてきてやりがいも感じられるようになってきたが、業務が増える一方で増員は後回し。
辛いな~
仕事内容の詳細 診療情報の登録・検索
診療記録の貸出管理
診療情報開示
がん登録(地域・院内)
診療記録の監査&製本
DPC様式作成&登録
退院サマリー作成の推進
個人情報管理の問い合わせ窓口
診療情報管理委員会・記録検討委員会等のマネージメント
クリニカルインジケーター収集&作成
その他各種統計作成
診療情報管理士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中3人
職種 自衛官
投稿者名         投稿日時:2012/09/15 09:32:49
年齢 34歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い やんきー、DQNにはいい職場。
学歴で言うのもなんだが、中卒・底辺高卒にもおすすめ。

あとは他の書き込みと同じ。
この職業のここが悪い 続けても辞めても人生潰れるとおもう。
特に大卒で2士から始めるのは絶対やめた方がいい。
典型的な日本有数の超底辺職場なので、学歴の逆差別がひどい。
私が↑で書いた方々のための職場となっているので、基本的に追い落としにあう。

ある意味、大卒で曹以上になった人間は優秀だと思いますね・・・

あとは他の書き込みと同じ。多すぎて書けない。
仕事内容の詳細 >自由主義の中の共産国家氏へ
私は、民間⇒自衛隊⇒民間ですが、そりゃ自衛隊のみの経験では急に電話には出れないでしょうね・・・
では、私はどうかと問われれば、電話の出方なんて忘れましたね。というよりもう常識といったようなものは消し飛んだと思っております。
スーツを着て働くような仕事は一生できないでしょう。
何が申したいのかと言うと、自衛隊は「常識を教えない」のではなく、「常識を忘れる」環境にあるということなんです。
退職した自衛官に罪?はないと私は思います。

他国の退役軍人の再就職における問題(社会不適応性など)と根っこは一緒ではないでしょうか。「戦争で人が死ぬのをたくさん見たから社会に適応できなくなった」というのをききますが、あまり関係ないと思いますね・・・単に経済社会と軍隊社会の価値観の溝だと思います・・・
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中5人
職種 トリマー
投稿者名 きぃくん        投稿日時:2012/09/04 21:31:40
年齢 34歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 犬の気持ちが伝わる。
自分を信用してくれる。
可愛さがわかる。
色んなカットが楽しめる。
この職業のここが悪い 腰が痛くなる。
怪我をする事もある。
給料が安い。
肉体労働。
ストレスがたまる。
仕事内容の詳細 主にトリミング、電話対応、掃除、スケジュールを組む、シフトを決める、カルテの作成、備品の発注
トリマーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:29人中23人
職種 言語聴覚士
投稿者名 ななし        投稿日時:2012/08/26 22:51:09
年齢 34歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 求めれば求めるだけやりがいが出てくる。
この職業のここが悪い やりがいが出てくると個人の努力では何ともしようがない壁が多くなる。
職場によって待遇・給与がピンキリ。
協会の力が弱い。
仕事内容の詳細 小児~高齢者の認知、言語、嚥下、コミュニケーションなど全般。
言語聴覚士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中9人
職種 トリマー
投稿者名 なおっぴ        投稿日時:2012/08/23 21:03:39
年齢 34歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 5 [5点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 大好きなワンちゃんと接するコトが出来て幸せ。しかも、かわいい  トリミングに来てくれる子と一生関わるコトが出来る   犬好きな飼い主さんと共通の話をしたりして楽しい
動物好きな私には、ぴったりな仕事です
この職業のここが悪い トリミングの必要性をわからないアホな飼い主がいること    犬をブランドのバックぐらいにしか、思っていない飼い主が、いること  それと疲れている時なんかたまにはさみで自分の手を
切ってしまいます
仕事内容の詳細 犬のトリミング
トリマーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:41人中23人
職種 臨床検査技師
投稿者名 けん        投稿日時:2012/08/19 16:49:17
年齢 34歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い まあ、仕事は誰でもできる。出来ないやつもいるが。臨床研究が出来ることは楽しい。安いが仕事はある。
この職業のここが悪い 40代以上の低学歴かつ無能な馬鹿が上司であること(泥舟に乗って沈まぬように頑張る日々)。大病院は年功序列。
仕事内容の詳細 血液検査、主に、骨髄像検査、FCM検査等々
臨床検査技師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中12人
職種 幼稚園教諭
投稿者名 はる        投稿日時:2012/08/05 00:26:08
年齢 34歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 毎日が新鮮
子どもの成長を肌で感じられる
この職業のここが悪い ☆家族経営だと勤務状況が
最悪な状態になることもあり!

・長時間勤務
(勤務時間がないも同然。)

・夏休み冬休みは1~2週間と、
長期の所もありますが
ほぼない所もあります
(盆正月も交代勤務だった)

・経営者が手広くやっていた
幼稚園以外の事業の手伝いを
させられたことも多々あり

こんな状況だったので…

・先生の退職率が非常に高い
仕事内容の詳細 ・クラス担任
それに付随する事務仕事、雑務
(個人記録、案作成、諸費の帳簿付、クラスだより作成、連絡帳記入、連絡網作成)、
(掃除、時々洗濯、製作物作製、子どもの持ち物を修繕管理)
園運営の為の事務仕事、雑務
(園バスの時刻調整、コース作成、変更、園便り作成、その他配布物作成 等)
(園舎園庭掃除、生き物小屋掃除、畑仕事、行事の立案等)
幼稚園教諭に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中3人
職種 柔道整復師
投稿者名 邪団呆人        投稿日時:2012/07/17 15:05:56
年齢 34歳
年収 800万円以上900万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 開業して柔道整復師の独断裁量で骨折・脱臼・捻挫・打撲・挫傷と判断し施術すれば健康保険が取り扱えるところです。
この職業のここが悪い 接骨院やクリニック勤務だと給料が安いです。
開業しても最近は同業者が増えたので患者獲得が厳しいです。
最近は健康保険組合や損害保険会社の審査調査が厳しいので大変です。
今年の10月には6月から先延ばしになっていた療養費改定の結果が出る予定ですが多分、甘い改定にはならないかと思います。
少し厳しいぐらいの改定ならばまだ何とかなりそうですが最悪な改定だった場合は業界全体が沈没するのではないでしょうか。
仕事内容の詳細 電気治療とマッサージ
柔道整復師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中8人
職種 刑務官
投稿者名 夕照        投稿日時:2012/06/26 20:14:30
年齢 34歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 腐っても公務員。よほどのことがない限り安定している。慣れればこれほどいい職業はないでしょう。
この職業のここが悪い とにかく武道拝命者が幅を利かせすぎ。態度はでかいが、器のちっさいのが多い。
新拝命も常識ないのばっか。(普通の感覚だと務まらない…)
夜勤は24時間塀のなかに缶詰めです。精神に悪いことこの上ない。
早死に、早く老ける。
仕事内容の詳細 最初は必ず夜勤、24h勤務から。武道拝命はいずれ工場担当に。刑試組は事務方か夜勤(能力次第では担当もなれます)
中等科・高等科を受験すれば、幹部職員への道も
刑務官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:26人中21人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。