35歳の平均年収と仕事の本音
▼さらに年齢で絞り込む
30代全体|30歳|31歳|32歳|33歳|34歳|35歳|36歳|37歳|38歳|39歳みんなの平均満足度
| 平均年齢 | 35歳 | |
|---|---|---|
| 平均年収※ | 400万円以上500万円未満 | |
| 総合平均 |
|
|
| 給料 |
|
|
| やりがい |
|
|
| 労働時間の短さ |
|
|
| 将来性 |
|
|
| 安定性 |
|
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
35歳の仕事の本音一覧
全部で799件の投稿があります。(61~70件を表示)
| 職種 | 警察官 |
|---|---|
| 投稿者名 | 倍返ししたい!!! 投稿日時:2021/09/15 13:16:49 |
| 年齢 | 35歳 |
| 年収 | 600万円以上700万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| この職業のここが良い | 上層部がハラスメントに異常なくらい神経質になったので、休ませてくれといえばどんな理由でも簡単に休める。 しかし裏を返せばそういう社会人として相応しくない責任感のないバカが得をするクソな組織である。 福利厚生 社会的信頼はあるのでローンなどが組みやすい |
| この職業のここが悪い | 書き尽くせない。 とりあえずこれを読んでいる学生や転職を考えている方は一歩踏みとどまったほうが良い。 世の中に職業はたくさんあるし、どんな仕事でもそれぞれ不平不満はあると思う。 しかし警察ほど、人々が想像する業務内容と、実際にやっている業務内容が乖離している職業はないと思う。 とにかく無駄が多い。バカしかいない。よくこれが世の中の治安維持や犯罪捜査を一義的に行う組織として成り立っているのか不思議なくらいバカなやつばかり。 詐欺師はもちろん、そんじょそこらの悪ガキの方がよっぽど頭の回転が早いからすぐに丸め込まれるし、言い負かされる。 その上法整備も整っていないから、特に何もできずにミスミス犯罪者を逃すことになる。 内部を知っていると何かあっても自分自身は極力警察を使わないようにしようとさえ思う。 こいつらに頼んだら解決するものを解決しなくなる。 空き巣や交通事故、捜索願いなど「警察しか頼むところがないから」頼むだけであって、同じことをしてくれる民間企業があればお金を払ってでも私はそちらを使う。 マジでまともなヤツが少ない。 |
| 仕事内容の詳細 | 110番や警察署にかかってきた事件・事故の通報を受理し、交番やパトカーに指令する。 |
| 警察官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
