35歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

30代全体30歳31歳32歳33歳34歳35歳36歳37歳38歳39歳

みんなの平均満足度

平均年齢 35歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.54412 [2.54点]
給料 2.4486 [2.45点]
やりがい 2.9925 [2.99点]
労働時間の短さ 2.1980 [2.2点]
将来性 2.3346 [2.33点]
安定性 2.7469 [2.75点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

35歳の仕事の本音一覧

全部で798件の投稿があります。(791~798件を表示)
<<前へ   
職種 日本語教師
投稿者名 みんみん        投稿日時:2009/05/14 02:50:11
年齢 35歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 仕事は本当に楽しいです。
この職業のここが悪い 年収が300万以下になっていますが、

私の年収はたった80万円です

週4日学校で働いて、そのたプライベートレッスンを一日やっています。
仕事内容の詳細 授業一日4時間

授業の準備

採点

プリントづくり
日本語教師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:33人中31人
職種 カーデザイナー
投稿者名         投稿日時:2009/04/10 21:34:49
年齢 35歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 自らデザインした製品が、多くの人の手により実現され、世界中の人たちに選ばれること。
この職業のここが悪い 自動車にかかわるデザイナーは色々だけど、自分の思いをとおさないと・・・・
仕事内容の詳細 コンセプト論議
スケッチ
エンジニアとの折衝など色々あるけど、

自らのアイデアを製品にすること
カーデザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:56人中46人
職種 CGデザイナー
投稿者名 morimori        投稿日時:2009/03/31 21:06:29
年齢 35歳
年収 1200万円以上1500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 需要が増えている分野などで技術力、センスを
常に磨いておけば食いぱぐれる事はないと
思う。
この職業のここが悪い 業種のポジション的に直接のお客さんとの
やり取りができず無駄な作業ややりがいを
実感することができない面も。
センスは必要だが決してクリエイテイブとはいえない
オペレーター的な面も強い。
仕事内容の詳細 CM
ゲームムービー
パチンコ用映像
TV  
等のCG制作
CGデザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:53人中40人
職種 作家
投稿者名 F        投稿日時:2009/02/22 15:19:15
年齢 35歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ※自分は作家というよりは(シナリオ)ライターです
自分の中にある「伝えたいこと」や思い浮かべた世界などを、物語などにして表現していくというそれ自体がとても楽しくやりがいもあります。(自分の場合主にゲームのシナリオライターなので)遊んだ人が感想を書いたblogなどを読むのも楽しみの一つです。
労働時間は自分の能力や裁量によるので、自由ではあります。
この職業のここが悪い 書けなくなったらそれで終わりであったり、書けても売れなければ仕事はなくなるので、とても不安定です。
また、ライターの報酬というのは割りと安いので、数をこなすか、小説などを出し有名作家となって印税が期待できるようにならないとつらいかと思われます。
仕事内容の詳細 ゲームのシナリオ作成、ゲーム支援のための短編小説や紹介記事執筆(公式サイトや雑誌等への掲載物)、webTV番組向けの台本作成等
作家に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:42人中33人
職種 ゲームプランナー(ディレクター)
投稿者名 F        投稿日時:2009/02/22 15:03:09
年齢 35歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 自分のアイデアなどを形にする仕事という部分や、子供の頃から憧れていた世界だったので、やっている間は苦しくとも楽しく充実していました。
この職業のここが悪い 正社員ではなかったというのもありますが、労働時間などに対して報酬が安かったり、会社にもよるでしょうがゲームが売れないとボーナスなども減るような感じだったので(しかも会社の意向でゲーム内容などを変更させられたりした挙句なので)、不満は多々残ります。
仕事内容の詳細 プランナー
ゲームの企画立案、ゲーム内のシナリオやイベントの考案、ゲームシステム等詳細の立案、仕様書作成等
ゲームプランナー(ディレクター)に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:51人中37人
職種 歯科技工士
投稿者名 ガンダーラ        投稿日時:2009/02/02 00:38:04
年齢 35歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 勉強したり、研鑽した分は、技術として自分自身の身になる。ドクターと連携をとって成し遂げた仕事で、患者さんに喜んでもら得たときは、この仕事をやってて良かったと思います。更に勉強しようという気持ちになります。
この職業のここが悪い 患者さんの予定日が決まっているので、どんなことがあっても間に合わせる必要がある。いい加減に作ることができないという思いが自分を追い詰めることがあります。ある程度手を抜くべきだという方もいますが、手を抜けば罪悪感を感じます。また、常に万が一の失敗を予測していなければなりませんので、いつも緊張状態ですね。義歯の製作は一人で取り組み自分の世界に没頭しますが、実際はコミュニケーション能力も求められ、幅広い能力が必要と感じています。歯の製作だけでなく幅広い知識を手に入れる努力を欠かせません。
仕事内容の詳細 歯の一部または部分的に欠損した部分を補う、義歯を製作します。そのためには、材料の知識や加工する手先の器用さが要求されます。私は、美容歯科に興味があり取り組んでいますが、色調や美的センスが要求されると感じます。歯には細かな特徴があり、それを材料を駆使して修復します。職人的要素が強いですが、患者さんやドクターとのコミュニケーションもとても大切です。
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:38人中14人
職種 看護師
投稿者名 もこ        投稿日時:2008/10/17 11:01:20
年齢 35歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い やっぱり患者が良くなっていく姿を見るのは嬉しい。
今のところ引く手あまた。どこでも働ける。
そこそこ食っていくには良い仕事かな。
この職業のここが悪い 夜勤しないと薄給。
今なお医師主導の医療。
いわゆる3K。
仕事内容の詳細 診療補助と日常生活のケア。
それに伴う書類書き多いけど。
看護師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中10人
職種 アクチュアリー
投稿者名 fiaj        投稿日時:2008/06/23 19:45:40
年齢 35歳
年収 1000万円以上1200万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い ・転職が容易。慢性的な人出不足。
・資格があるだけでちやほやされる。
・海外にも研修にいかしてもらえたりもする。
この職業のここが悪い ・ただの計算屋扱いにされる。(結局は国内社であれば営業のパシリ、外資であれば外人のイヌでしかない。)
・資格取得が難しいくせに、それに見合うだけの給料ではない。(外資のサラリーが大手保険会社の給与を超えることはない。中小であれば、外資にいって給料UPは狙えるかも。)
・労働条件は悪い。(長時間勤務、土日勤務は当たり前。)
・最近資格試験は簡単になったので、ステータスは将来下がることが予想される。
仕事内容の詳細 ・決算の負債計算・将来収支予測・経営計画の策定
・商品開発・商品別収益分析・管理、経験率分析
・リスク管理(再保険、ALM、EV、EC)
・コンサル(M&A、モデル策定、監査、数理ファイナンス、などなど)
・その他の本来業務でない雑用
アクチュアリーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:39人中21人
<<前へ   

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。