36歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

30代全体30歳31歳32歳33歳34歳35歳36歳37歳38歳39歳

みんなの平均満足度

平均年齢 36歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.61912 [2.62点]
給料 2.5234 [2.52点]
やりがい 3.1230 [3.12点]
労働時間の短さ 2.3203 [2.32点]
将来性 2.3887 [2.39点]
安定性 2.7402 [2.74点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

36歳の仕事の本音一覧

全部で512件の投稿があります。(461~470件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 航空整備士
投稿者名 B787        投稿日時:2012/01/09 20:52:38
年齢 36歳
年収 900万円以上1000万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 給料がいいです。一等航空整備士の資格を取ってから
突然給料がよくなりました。
自分の直した機体が無事に空に飛び立って行くときの
達成感がすごく気持ちいいです。
この職業のここが悪い 季節を問わず屋外作業なので大変です。
仕事内容の詳細 B747の一等航空整備士の資格を持っています。
ライン整備です。
航空整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:68人中47人
職種 自衛官
投稿者名 元空自        投稿日時:2011/12/04 19:08:00
年齢 36歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い ・よっぽどの事がない限り定時に終わる。
・資格が取れる。(任期制や定年退職予定者)
・給与や厚生面が充実している。
・自分の時間があるので有効的に使える。
この職業のここが悪い ・仕事以外の作業が多い。
・車を買ったり下宿を借りる時に上司の許可が必要。
・飲み会が多い。
仕事内容の詳細 ・物品の搬入や保管
・在庫管理
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中4人
職種 ファッションスタイリスト
投稿者名 じょん        投稿日時:2011/12/02 15:07:22
年齢 36歳
年収 1200万円以上1500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 自分の思い通りにやれる。
この職業のここが悪い 月給が安定しない。
仕事内容の詳細 雑誌のモデルの服をプロデュースする
ファッションスタイリストに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:56人中50人
職種 検察事務官
投稿者名 E        投稿日時:2011/11/25 22:39:42
年齢 36歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 活動がマスコミに取り上げられることが多く、いわゆる「陽のあたる」職業である。
わが国における頭脳集団であるところの「検事」と密着して仕事ををすることで、知らず知らずのうちに自己の総合力もアップしているような気がする。
この職業のここが悪い 「被疑者に人権はあっても検察事務官にはない。」などと、事務官同士で自虐的に話すこともあるほど、超過勤務、休日出勤が多く、食事すらままならないときもある。
また、検事からのオーダーもきついし、被疑者等、いわゆる「尋常でない人間たち」と接しなければならないストレスもある。
仕事内容の詳細 検事とペアを組んで取り調べ等を行う捜査部門
検事の公判遂行をサポートする公判部門
警察からの事件送致を受け付け、証拠品・裁判記録を管理し、刑の執行手続き等を行う検務部門
総務・人事・会計等の事務局部門
など、さまざまである。
そのうちどれかのみをすれば足るわけではない。
2年サイクルで人事異動が行われ、ほぼアットランダムにいろいろな部門に配属される。
昨日まで捜査をしていた人が今日から給料計算をしているなどということは日常である。
検察事務官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:32人中29人
職種 時計技術士
投稿者名 こてつ        投稿日時:2011/10/23 23:38:16
年齢 36歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 趣味性の強い職種。この昨今、好きならば没頭出来る職種では。

この職業のここが悪い 私の知るところ給与格差、労働時間の時間の格差が大きい。趣味性が強いので上記だけの判断は難しいと思いますが小工房などの 一般的な修理専門業者勤務で家族持ちは苦しいかも。
仕事内容の詳細 修理、見積り全般です。
時計技術士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中12人
職種 DTPオペレーター
投稿者名 puku        投稿日時:2011/09/15 19:35:16
年齢 36歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い こつこつやり遂げる事が好きならば、いい職場。
色んな人(いい人にも嫌な人にも)に出会うので精神的に強くなる。(途中でつぶれなければ、の話。)
納期の厳しさに慣れ、効率的な手段を構築出来れば、スイスイ仕事が進む。
日々ハードな仕事をこなす事で、印刷業界やPC操作、ソフトウェアの知識がたちどころに身に付く。

この職業のここが悪い 精神的に病んで行く。お互いをサポートするだけの余力が無く、現場は殺伐とする事が多い。
目、腰、神経系の病気になりやすい。
規則正しい生活は出来ないと思っていい。
自分の時間は皆無といっていい。
平日は深夜〜朝まで残業、翌日普通に出勤、休日出勤はザラ、残業費無しが普通。
給料は拘束時間の割に激安、仕事によっては、すべての責任をとらされる。
仕事内容の割に、いいイメージが現実を知らない未経験者には持たれている印象が強い事。(イメージとのギャップを生みすぎている)
仕事内容の詳細 昔はデザイナーが別にいて、指示されたデザインをデザインデータに起こすのが主な仕事だったが、近年はデザイン力も問われ、処理する事が多い。
会社によってはCTP出力も担当になる。
DTPオペレーターに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中1人
職種 臨床検査技師
投稿者名 15年目        投稿日時:2011/08/25 21:16:55
年齢 36歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 女性でも、男性並みに稼げる。
この職業のここが悪い 院内での立場は低く、再就職もなかなかないので、相当覚悟しないと辞めれない。正直自分の子供には、勧めない。就職は少ないし、なかなか大病院には就職できない。国公立の男子で、まともな子なら良い所に就職できそうだが、女の子には激戦。エコーができたら、再就職しやすいんでしょうけど。
仕事内容の詳細 病理検査に携わり、細胞検査士としての業務と、組織標本の作製にもローテーションでまわる。あとは、剖検。大きな病院なので、症例数が多く、学会発表や、雑誌への投稿もできて、やる気のある人には良い職場。ただし、院内での地位が低く、いつブランチラボになるかと冷や冷や。
臨床検査技師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中17人
職種 環境コンサルタント
投稿者名 らんらん        投稿日時:2011/07/21 21:02:26
年齢 36歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 環境問題に直接関わる仕事。やり方によっては、実質的な自然保護に役に立つ。
この職業のここが悪い 繁忙期はつらい
仕事内容の詳細 水質調査、生物調査、報告書作成、環境アセスメント書類作成、環境保全対策の立案、環境委員会の運営
環境コンサルタントに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中8人
職種 自動車整備士
投稿者名 なんですと!?WINちゃん        投稿日時:2011/07/13 00:50:10
年齢 36歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 不具合や故障等が、調子良く修繕出来て、顧客に喜んで貰える。

自分のや友達の車を整備する事が出来る。
この職業のここが悪い 顧客が、赤字覚悟の請求書を見て更に値切る。

低所得ながらも、生活は出来る。しかし、余暇を楽しむ為の小遣いは残らない・・・。金銭的に一杯一杯!(泣)
仕事内容の詳細 顧客が、泣いて頼んできた故障を『この車に罪は無い!!』と、自分に言い聞かせ、精一杯の愛情を込めて、その時出来る最高の修繕を施したのに、請求書に納得して貰えない。

自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中8人
職種 歯科助手
投稿者名 ニナミ        投稿日時:2011/07/12 22:44:56
年齢 36歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 無資格
制服が可愛い
歯についての知識が身につく
やりがいがある
患者さんからの感謝の言葉


この職業のここが悪い 給料が少ない
スタッフとの人間関係
仕事内容、人間関係を含め新人さんには過酷な職場
歯科医がワンマン、変わり者が多い
仕事をちゃんと教えてもらえない、見て覚えろの世界
スタッフの入れ替わりが激しい
仕事内容の詳細 受付
会計
アポ取り
カルテ作成
カルテ整理
PC操作
治療のアシスタント
レントゲン撮影
印象
フッ素
器具の洗浄、消毒、滅菌
技工物の管理
雑用
掃除
買出し

歯科助手に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中1人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。