37歳の平均年収と仕事の本音
▼さらに年齢で絞り込む
30代全体|30歳|31歳|32歳|33歳|34歳|35歳|36歳|37歳|38歳|39歳みんなの平均満足度
平均年齢 | 37歳 | 1 2 3 4 5 給料 やりがい 労働時間の短さ 将来性 安定性 |
---|---|---|
平均年収※ | 500万円以上600万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
37歳の仕事の本音一覧
全部で475件の投稿があります。(141~150件を表示)
職種 | 測量士 |
---|---|
投稿者名 | ニャッキー 投稿日時:2017/10/16 17:21:27 |
年齢 | 37歳 |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 現場と内業の配分が4:6くらいでちょうどいい。 PCもそれなりに詳しくなった。 山登りで体力も必要だし、きついけど頭も必要。これが最も面白い。 今の会社は評価してくれているので給料には比較的満足。 |
この職業のここが悪い | 今の会社じゃあまりないが、内業で追い込まれたときは終わるまで帰れない。まーこれはほかの業種でも一緒か(笑) 覚える事が多すぎる。ゼロスタートだったらキツイ業種かも? でも覚えたら独立できるかも。 |
仕事内容の詳細 | 県の公共測量 |
測量士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | 言語聴覚士 |
---|---|
投稿者名 | STオススメできない 投稿日時:2017/10/08 14:13:08 |
年齢 | 37歳 |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | どこでも良ければ仕事がないというわけではない。生きていける。 |
この職業のここが悪い | 失語や高次脳機能障害は治療法が確立されていない、エビデンスに乏しい、質が低い。自然回復を治療したと思い込むSTが多い。学校できちんとした治療法を教えてもらえない。看護や介護でまかなえる。嚥下障害、認知症で回復に困るとSTよろしく!と医師から丸投げ。別にSTでなくても出来るような仕事内容。音声や聴覚、小児や器質的な構音障害の分野では力を発揮出来るが働ける職場が少なく、教えてくれる先輩もいない。STになって良かったと思って働けている人は少ない。職場による。 |
仕事内容の詳細 | 急性期の評価(医師との嚥下内視鏡検査、聴覚検査)、嚥下、失語症、高次脳機能障害の評価と訓練(といっても離床と刺激入力ばかり)、回復期の嚥下、失語症、高次脳機能障害の評価と訓練 |
言語聴覚士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | 自動車開発・設計 |
---|---|
投稿者名 | ツッチー 投稿日時:2017/09/17 16:37:01 |
年齢 | 37歳 |
年収 | 900万円以上1000万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | その辺を走っている自動車の「ここを自分がやった」と言えるのが醍醐味です。あと、「あそこが苦労した」なんて裏話も。 |
この職業のここが悪い | 細かい事にこだわり、納期も短く、要求度も高い仕事です。真面目な性格だとメンタルで撃沈する率が高いです。 |
仕事内容の詳細 | 大手自動車メーカーでエンジン部品の設計をしています。役職はチームリーダー。 設計と言っても、仕事は多岐に渡ります。 定番の新型エンジンのプロジェクト、原価低減、技術標準の策定、メーカー選定、新技術の開発など。 部品の設計に関しては、自分達で設計する場合とメーカーさんに設計して頂く場合とがありますが、何れにしても簡単な事ではありません。 業務時間は人によりますが、9時から20時が多いですかね。 年収は大手メーカーなので、この業種にしては悪くは無いと思います。 |
自動車開発・設計に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | 福祉・介護職員 |
---|---|
投稿者名 | 月の砂漠 投稿日時:2017/09/10 18:13:54 |
年齢 | 37歳 |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 人間社会の、生死に関わっているからこその、緊張感、感動、成功、失敗、後悔、脱力感、あらゆる人間知識を、若くして学べるところ。 |
この職業のここが悪い | 強いこころと、からだと、忍耐力、が、なければ、職務が遂行できない、 勤務時間内に、沢山の業務をやり終えなければという 焦りやストレスで、イライラ感が、面会に訪れた家族に、伝わる。 自分もいつお世話になるかもしれないので、流れ弾に当たっても、噂や、嫌がらせに耐え、発言力と、強い精神力を持って挑む。 |
仕事内容の詳細 | 人間として生きていく最低限の、衣食住のあらゆる援助、 |
福祉・介護職員に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職種 | ソムリエ |
---|---|
投稿者名 | ねじゅ 投稿日時:2017/09/03 21:55:46 |
年齢 | 37歳 |
年収 | 1200万円以上1500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 社会的地位のある方々との出逢い・そして対等に会話することができる。またそのような方々とのお付き合いも増え、次のステップに進む為の人脈が増える。 ただし、サラリーマンソムリエが多い為、その人脈の大切さを深いところで理解していない。 |
この職業のここが悪い | 本で読んだ知識をそのまま得意げに披露する人が多すぎ。 サラリーマンソムリエが多い為、ソムリエの平均年収が下がる。 |
仕事内容の詳細 | 色々な店舗と契約を交わし、専属ソムリエとして契約。 契約の段階でしっかりと拘束時間・ギャランティを確認。 同時にワインの輸入販売できる酒販免許を取得し、専属ソムリエとして契約している店舗をメインにワイン販売を行う。 サラリーマンソムリエにならない為に、どうしたら良いのか。しっかり考え、行動を起こせば年収は自ずと増えてくる。 |
ソムリエに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | 特別支援学校教諭 |
---|---|
投稿者名 | 鉄拳 投稿日時:2017/09/02 00:15:03 |
年齢 | 37歳 |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 担任複数制で、人格者と専門性のある先生とタッグなら勉強なる。認知心理や神経言語心理等、学びながら支援できるので学びの連続です。 音楽や美術等の副教科の先生は活躍しやすい環境である。(普通高では影的になりやすいが) |
この職業のここが悪い | 担任複数制なので、性格の悪い、かつ特別支援教育を勉強していない先生とタッグを組むと抑圧的な指導しかできない、反省しない、改善しない、生徒と仲良くしているとジェラシーを出してくる等最悪な状況になりやすい。 普通高校で生徒と関係構築ができなかった男性教員がさぼりを求めて安易に転勤してきやすい場所になっているケースが多い。自己のエゴの充足かやる気のなさがにじみ出ているので苦痛でほんといい迷惑ですよ。 やる気のない教員のたまり場化を阻止できる教員がわずかで少ない。 人権を求める教員が、同僚の教員に嫌がらせをしたり、生徒に暴力をして、人権意識のかけらもないのに気づかずいばっていること。 厳しくしたらいいの発想しかない、特別支援教育の視点や発想がない教員が部長職、副部長職に就いていること。同僚に対しても抑圧的な場面が随所に見られています。毎日苦痛ですよ。 やる気のある勉強している教員が、性格の悪い教員におしつぶされやすい環境。 |
仕事内容の詳細 | 担任業務、支援の検討、職場実習や進路関係、検定試験の準備 |
特別支援学校教諭に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | 自動車整備士 |
---|---|
投稿者名 | 社畜 投稿日時:2017/09/01 16:11:18 |
年齢 | 37歳 |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 機械弄りが好きな人には天職だと思います。 「車好き」ってだけだとやってけない職業です。 |
この職業のここが悪い | 皆さんが散々に投稿してますので、私からは今更詳しくは言いません。 やっぱり、業界体質に構造的な欠陥があるから、次代の担い手が居なくなってるんだと思います。 1.収益構造 一般的な街のカーディーラーだと売上構成比は、車両販売5、損害保険販売(更新含む)3、サービス売上2。 サービスが繁盛してる店でも、頑張っても3くらいです。 2.構成人員 どこもサービス担当より営業担当の人数が多いんじゃないでしょうか?理由は簡単で、車両販売の方が儲かるからです。 営業さんにも寄りますが、学歴差別をする方が多い気がします。大卒は特にです。露骨に見下してきます。 3.お客様 あからさまな値引き要求、無理な納期、入庫時間は守らないのに納車時間は厳守、サービスと言う名のタダ仕事、部品交換の必要性を説明しても理解せず高いとイチャモン付けてくるetc... 書き始めたらキリがありませんが、大衆車を扱ってる店は客層は悪いです。(全ての店がって訳ではありません) 4.総括 整備士=「営業とお客様の奴隷」と思った方がいいと思います。幾ら「給料上げろ!」と言っても「売上が上がってない」と言われたらどうしようもありません。構成比を見れば明らかですから... それでも自動車整備士を目指したいなら、後は自己責任です。 |
仕事内容の詳細 | 他の皆さんが仰られている通り。 |
自動車整備士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職種 | 保健師 |
---|---|
投稿者名 | ヒナコ 投稿日時:2017/08/29 13:52:31 |
年齢 | 37歳 |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 全くない |
この職業のここが悪い | 残業当たり前 底辺の市民が来たときの絶望感ハンパない(とりあえず体の心配するより頭の心配したほうがいい。) 職場に気の強い女が多い(スカウターがぶっ壊れるレベル) 保健師目指すのはいいが、自分の寿命が縮むことはかくごしたほうがいい(主にストレスで) |
仕事内容の詳細 | 保健指導や健診など |
保健師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | 法務教官 |
---|---|
投稿者名 | BB 投稿日時:2017/08/28 01:20:05 |
年齢 | 37歳 |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 安定した給料 |
この職業のここが悪い | 刑務所への転勤が増えている。(少子化に伴い、収容人数が減っても、職員の採用人数が減らない理由はこれで説明できるのではないだろうか。) 同期採用でも働いてる施設によって、収入に差が出る。難しい少年を相手にするほど高収入になるわけではない。 収入の話をすると、同じ業界に括られている刑務官の方が高収入になる確率が高い。残業手当に該当するものの差。部署によるが、採用初年度で比較をしても刑務官の方が毎月10万近く高いことも珍しくない。 私も刑務所に転勤したが、毎月8~10万円増えた。 |
仕事内容の詳細 | 少年院及び鑑別所による勤務 |
法務教官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職種 | 測量士 |
---|---|
投稿者名 | トラバース 投稿日時:2017/08/26 00:10:38 |
年齢 | 37歳 |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 道に詳しくなる 納品した時に達成感がある |
この職業のここが悪い | 年度末の忙しさが半端ない 若い技術者が続かない 夏は暑いし、冬は寒い |
仕事内容の詳細 | 公共測量一般 民間事業(開発など) |
測量士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。