38歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

30代全体30歳31歳32歳33歳34歳35歳36歳37歳38歳39歳

みんなの平均満足度

平均年齢 38歳
1
2
3
4
5
給料
やりがい
労働時間の短さ
将来性
安定性
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.5432 [2.54点]
給料 2.3883 [2.39点]
やりがい 3.0398 [3.04点]
労働時間の短さ 2.2064 [2.21点]
将来性 2.3580 [2.36点]
安定性 2.7235 [2.72点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

38歳の仕事の本音一覧

全部で528件の投稿があります。(91~100件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 自動車整備士
投稿者名 やめて良かった。        投稿日時:2020/02/22 20:42:57
年齢 38歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 車の事が詳しくなる。理不尽な事にも忍耐強くなる。
この職業のここが悪い 一言で言うと、まったく割りに合わない事を辞めて他の職種について再認識させられた。薄利多売で仕事量を追求される。偉そうな無能上司が無理難題を悪びれもせず平気で言ってくる。
仕事内容の詳細 車の事はなんでもやらされる。接客、クレーム処理、点検、整備、検査。洗車、掃除、引き取り、引き渡し、代車の管理、工程管理、書類管理、部品管理。ヤバイ会社(大半はヤバイと思う)は全部やらされたり仕事量が多すぎたりする。
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中7人
職種 海上保安官
投稿者名 もう海上保安庁はいらない        投稿日時:2020/02/22 12:57:57
年齢 38歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 無いのが逆にいいところ
この職業のここが悪い この組織は他の組織(警察、消防、自衛隊)より優秀と勘違いしてる哀れな人達の集まり

人の痛みを知らない人達が殆どで、自分さえ良ければ後はどうでもいい組織

思いつきで無茶振りの仕事を与える頭の悪い組織

訓練訓練と言うけれど、結局台本通りのおままごとで適当にやってる最悪な組織

人命救助とかカッコいいことぬかすけど、消防のほうが何百倍も知識経験が豊富で、この組織の知識は殆ど役にたたないのでそれに縛られる海猿たちが可哀想でほかならない

命の重さをなんにも分かっていない組織
カッコつけているだけの組織
自己満足だけの組織

これから公務員を目指す若者達よ、表面上のものに騙されてはいけない
広く浅く考えることが重要である
一歩二歩踏みとどまると見えないものが見えてくる。
仕事内容の詳細 司法権を持つ海の警察官
船挺勤務する職員は基本的何か海で有事があれば深夜だろうが早朝だろうがお構い無し

陸上勤務は基本的残業の嵐
各船挺からの訳のわからんどうでもいい電話対応で一日を費やし、結果定時から自分達の仕事が始まり、結果残業+泊まり込みもあり
仕事の出来ないゴミ中堅、クソ&給料ドロボー幹部たちの気分で仕事がさらに増減する可能性が大いにあり

4~5年前に石垣で尖閣専従船という船が何隻か造船されたが、乗組員の7~8割が他の管区でやらかした(強姦未遂、窃盗、バワハラで自殺に追い込んだ人、盗撮、全裸で市街地をダッシュした人、飲酒運転などの前科あり。その他で仕事が出来なさすぎて前の管区から捨てられて来た人)職員がのっている史上最悪の船である(別名島流し船、罪滅ぼし船、監獄船とも呼ばれてる)

彼らの厄介なところは、有志で来てやってるんだぞと勘違いして威張ってる哀れな裸の王さま思考

これが石垣保安部職員の大半を占めているから厄介極まりない

いつか彼ら一人一人に天罰が下ればいいと切実に願ってる毎日である
海上保安官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:45人中42人
職種 造園士
投稿者名 馬酔木        投稿日時:2020/02/19 18:08:16
年齢 38歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 自然相手で知識が身につく
この職業のここが悪い 夏場、冬場がきつい
天候に左右される
高い木などに上るため危険
仕事内容の詳細 個人邸剪定
工場の植え込み管理
伐採
造園士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中5人
職種 歯科技工士
投稿者名 歯科偽行司        投稿日時:2020/02/13 05:32:07
年齢 38歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 歯科技工士免許持ってないヤツでも雇ってくれるとこある(歯科技工士学校中退とか国家試験落ちてもという意味で)
彫金師とか食品サンプルの会社で働ける(バイトで行ってハマりました。みんな楽しそうで給料もこっちの方がいいです。)
この職業のここが悪い 正直、国家資格の意味ないです。最初に行ったラボで歯科技工士免許持ってないヤツと同じことしてました。
学費詐欺。
バチが当たって技工士学校廃校相次ぐ。
技工士が技工士のクビ絞めてどうする。
資格なしの歯科助手の方が給料高い。
こんなに離職率が高い理由を考えたら分かる。学費が400万かかるのに給料が割に合わないからだよ!
奨学金も別の仕事で働いて返す始末。
奨学金は借金ですからね。お金ないのに歯科技工士目指す人はよく考えて。
私は歯科助手パートと食品サンプルの会社のパート掛け持ちです。時給も1100円とよくて、技工士の正社員時代より月収4万増えました。言っときますけど、技工士の正社員はボーナスないとこ多いですからね。フルのパートと変わりませんから。
人生一度しかないのに、後悔しないように送れますか?お金を稼ぐ手段はいくらでもありますよ。
明日、死ぬ可能性だってあるのに資格持ってない世間の人と同じ幸せを得ようと努力する方がいいと私は経験から感じました。


仕事内容の詳細 技工士時代は仮歯作り
その技術はネイルアートや食品サンプルに生かしてます。
歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:70人中70人
職種 航海士
投稿者名 コリジ        投稿日時:2020/01/28 21:25:47
年齢 38歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 室内で出来る趣味なら没頭できる
通勤がないのでギリギリまで寝れる
力仕事は少ない
計算やExcelが好きなら面白い
この職業のここが悪い 長時間労働
水島や鹿島など空気が悪い港がある
イヤな人と乗ると24時間一緒だから、辛い
病院にすぐには行けない
ウィルスに弱い
仕事内容の詳細 セメント船の一等航海士
積荷計算
荷役作業
船体整備
荷役機械整備
航海士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中7人
職種 自衛官
投稿者名 以心伝心馬鹿伝染        投稿日時:2020/01/26 00:25:20
年齢 38歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ない
この職業のここが悪い 国策馬鹿収用プログラム
日本語会話不可
人生の汚点
仕事内容の詳細 居れば脳ミソ腐る
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中11人
職種 視能訓練士
投稿者名 コバ        投稿日時:2020/01/21 12:06:08
年齢 38歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 専門卒後、都会の民間総合病院勤務5年→地元田舎の公立病院に転職し10年働くが、突然の眼科閉鎖により転職を余儀なくされる→運良く地元の別の公立病院に就職する。
転職がスムーズにできたのは国家資格を持っていたからだと思う。公立系病院勤務なら他の医療職種と変わらず昇給していくと思う。ただ夜勤はもちろん時間外がほぼないため物足りなく感じる人もいるかも。
この職業のここが悪い 病院自体は滅多につぶれないと思うが、関連大学病院との折り合い、方針変更等により眼科が存続する保証は全くない。特に田舎の赤字の病院。地域では大きい公立病院だが、事実閉鎖した。専門性が高過ぎるため眼科でしか働けない。そのような心配をされる人は他の医療職種を目指すべき。クリニック勤務でも同じような事が言えると思う。
仕事内容の詳細 眼科検査一般 ロービジョンケア 市民向けの目に関しての講演 
視能訓練士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中19人
職種 救急救命士
投稿者名 ピンピンコロリ        投稿日時:2020/01/07 23:07:53
年齢 38歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 仕事の割に給料はいいのかなー。
この職業のここが悪い 本当に不適正利用が多いです。
それは、電話一本で無料だからでしょう。
救命士資格を持っていますが、こんなやつらを運ぶために取った資格じゃないと、日々思います。
緊急性がないのに、赤信号で他の車に止まってもらい、病院に着いても、頑張って自力で来た他の患者を差し置いて優先的に診てもらえる。
なんか、まともに暮らしてる人に申し訳ないです。
処置も厳しい条件付きでしかできませんし、救命に繋がるかというと、そうとも言い切れません。
救命士制度ができて30年近く経ちますが、こんなに処置拡大が進まないなんて想定外でした。
高い学費(450万ぐらい)を払って医学的な知識は得ましたが、現場でほぼほぼ役に立ちません。なぜなら知識に見合う処置ができないからです。
向上心がある人には微妙な資格です。
仕事内容の詳細 救急要請があったら必ず出動
あとは、着いてから搬送、不搬送を責任者が判断する。
救急救命士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:33人中29人
職種 国税専門官
投稿者名 高卒        投稿日時:2019/12/27 12:25:08
年齢 38歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 部署によるが、残業少なめで休日が比較的安定しているので子育てや介護などワークライフバランスが充実している。
クビになることがないので頑張っても頑張らなくてもほぼ変わらない収入を維持できる。
この職業のここが悪い 上司の指示は絶対なのでセクハラとパワハラの嵐。
ホテルに誘われて断れば仕事を真面目にやっても評価はされず、理不尽な内容で納税者の前で罵倒され仕事ができない奴だと吊し上げられる。
周りは助ければ同じ目に遭うため見なかったフリをして息を潜める。
それを理由に精神を病む人多数いるが、常に人手が足りていない為、病んで休めば周りからウザがられる。
建前上パワハラ、セクハラの研修や聞き取り調査はあるが面白がって根掘り葉掘り聞いただけ。それに対する処分はしてくれない。
仕事内容の詳細 納税者との面談、電話対応、調査。
国税専門官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:55人中46人
職種 言語聴覚士
投稿者名 転職検討中        投稿日時:2019/12/01 21:49:42
年齢 38歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 院内で同職種が少ないため、重宝がられることもある。
この職業のここが悪い 10年以上働いてきたけど、結局自分ができることがわずか(もしくはない、もしくはマイナス)であること。
患者さんに期待ばかり持たせて、結局効果のない(もしくはあるかないか分からない)ことを続ける辛さ。
自分の子供には絶対に勧めない仕事で、自分自身も転職検討中。こんな「意味のあるふり」をあと20年続けたくない。
医療業界は意外と合理性が低く、再現性も低い。あたる医師やリハ職によって患者様のたどる道が異なったりする。アカデミアも思いの外同じで、がっかりする。「もっとエビデンスを」とみんな言うのに何をすれば良いのか結局誰も分からない現状。
仕事内容の詳細 高次脳、嚥下、構音障害、小児発達、など
言語聴覚士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:51人中50人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。