38歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

30代全体30歳31歳32歳33歳34歳35歳36歳37歳38歳39歳

みんなの平均満足度

平均年齢 38歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.54366 [2.54点]
給料 2.3856 [2.39点]
やりがい 3.0435 [3.04点]
労働時間の短さ 2.2060 [2.21点]
将来性 2.3592 [2.36点]
安定性 2.7240 [2.72点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

38歳の仕事の本音一覧

全部で529件の投稿があります。(341~350件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 図書館司書
投稿者名 ラブライブラリ        投稿日時:2015/09/21 22:20:55
年齢 38歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 本好き・人好きにとっては天国(但し上司の理解がある場合)



自分のつくりたい図書館を目指すことができ、利用者の反応をダイレクトに感じられる(険しい道になることもある)



赤ちゃんからお年寄りまで、地域の全て人の役に立てる。



正規職員なら公務員として福利厚生がばっちり。

育休・時短勤務も可能で仕事を続けたい女性にはありがたい限り。

正規職員なら公務員なので給料や賞与は保障される。



「本を傷めないように」冷暖房は完備。

この職業のここが悪い 図書館によって、職員の質と労働環境に差がありすぎる。

司書の専門性を重視している自治体に「司書として」採用されれば、図書館以外への異動もまずないが、そうでない場合の方が多いのが日本の残念すぎる現状。

同じ図書館で長く勤める司書がいないと、その図書館資料についても利用者についても熟知した人間が育たない。

だから、サービスの質が低下する。

司書になりたい人は多いが、正規職員採用が少なすぎて、採用をかちとるのが困難。

倍率100倍超えとか普通。



正規職員・嘱託職員・非正規職員・再雇用職員などが混在し、それぞれの業務内容があいまいだったりすると人間関係が崩壊する場合がある。



優雅にカウンターに座って読書するのが司書と思っている人も多いが、実際は肉体労働も多く、かなり忙しい。

でも、利用者に忙しさを見せてはいけない(声をかけづらくなるから)



このところ図書館への風当たりがきつく、予算も人員もどんどんカットされているので、やる気があってもルーチンワークに忙殺される。

利用者のためになるような新しいサービス展開を企画すると、自分の首をしめることになる(残業まみれとか)

役場相手の仕事が増える一方で、図書館の専門的な仕事を後回しにせざるを得ない場合がある。

どっちを向いて仕事をしているのか分からなくなることも。
仕事内容の詳細 カウンター業務、書架整理、曝書、選書、資料の発注と受け入れ・修理・保存・廃棄・リサイクル、おはなし会とブックトーク(館内・幼保育園・小中学校など)、広報(図書館だより・ホームページ)、各種行事(クリスマス会・工作教室など)。

庶務・経理。

予算のない図書館の場合は、業者に頼めないので清掃や草刈りや。

自治体職員として防災訓練や地域の運動会や選挙の開票業務などなどなど!にかりだされる。
図書館司書に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:45人中41人
職種 消防士
投稿者名 YKK        投稿日時:2015/09/14 08:07:46
年齢 38歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 現場では人のために働ける。
この職業のここが悪い 人材育成といいながら、その人間の適正など見れないから、職員を潰すような異動させる。結局文句ばっかで、使えへんやつの方が希望どおりの係にいれたりする。
仕事内容の詳細 現場
日勤
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中5人
職種 言語聴覚士
投稿者名 ぽた        投稿日時:2015/09/13 21:54:43
年齢 38歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 資格があるから転職しやすい
この職業のここが悪い 訓練効果がわかりにくく、やりがいを感じられない。POは相談しあえるが、STは孤独。食べられずになくなると責任を感じて辛い。
仕事内容の詳細 成人言語、嚥下障害
言語聴覚士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:26人中25人
職種 銀行員
投稿者名 ナス        投稿日時:2015/08/24 01:10:45
年齢 38歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い ない
この職業のここが悪い 人間性に問題がある人が多い。

人を見下している。

お客様を差別する。



仕事内容の詳細 預金、外国為替、融資

銀行員に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中2人
職種 医師
投稿者名 ロン        投稿日時:2015/08/20 19:43:23
年齢 38歳
年収 2000万円以上3000万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 患者さんに大いに感謝される

全国どこでも職に困らない、お金にも困らない

高収入なのでフェラーリにもポルシェにも乗れる女女性にすごくモテる

人生において、人よりいい生活ができる

医師というだけで、VIP待遇される場合がある

サラリーマンやるより余程いい

この職業のここが悪い 拘束時間が長い場合がある(自分は勤務先変わってから報酬倍増、休日倍増しました 3Kのようなこき使われる変なところに勤めないほうがいい) 

医師はのんびりゆっくり

それなりに責任が重い

大学病院はいろいろ派閥がめんどくさい上、薄給
民間病院の方が待遇・給与が格段にいい

手術しても報われない場合も多々ある

人の死に動じなくなった
仕事内容の詳細 上部消化器外科 ほぼ手術してます 切除・縫合はうまい、早いといわれてます

手術の部位上、人の裸ばかり見てます

メス握れなくなったら、内科やります



医師になるまでが大変ですが、なってしまえばなんてことありません

若い頃、必死で勉強するかしないかで人生変わります

同窓会でも、高収入を羨ましがられる

ほとんどの人が年収400万~500万だった
医師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中13人
職種 リフレクソロジスト
投稿者名 ミミ        投稿日時:2015/08/14 20:55:26
年齢 38歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い お客様との距離が近く、ありがとうをたくさん頂ける。

人の役に立ちたい、という思いを遂げられる。



技術は一生もの。

身につければ、独立開業も、夢ではない。
この職業のここが悪い 会社によるが、正社員としての雇用が少ない。

身体を使う仕事なので、どうしても身体のあちこちが痛くなる。

会社によるが、店舗の営業時間外に技術研修やその他研修、ミーティングなど行うため、労働時間が長い。

パートだと長時間労働は軽減されるが、その分賃金も低くならざるを得ない。

仕事内容の詳細 正社員でリフレクソロジー技術者

店長として、店舗管理等
リフレクソロジストに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中5人
職種 僧侶
投稿者名 糞坊主        投稿日時:2015/08/09 13:01:19
年齢 38歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 住むところがある。

優しい檀家さんとの触れ合い。

副業すれば、なんとか食べて行ける。
この職業のここが悪い 檀家にバカヤローと言われる。

罵倒されるのはザラ。

休みなし。

旅行には生きてる間は行けない。



サラリーマンのような横並びではなく、とんでもない格差社会。



町中の寺から上納金搾り取って贅沢三昧の本山や、拝観料でウハウハ贅沢三昧な観光寺は崇め奉られのに、末寺は何かにつけて世間から虐められる。



寺の付き合い、坊主の付き合いがやたら金ばかり出る。

同業者との付き合いやしがらみが最悪。

仕事内容の詳細 読経等の法衣に袈裟を着る綺麗な面以外の泥まみれの野良仕事がやたら多い。

自分の時間を寺や檀家にささげる。
僧侶に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中13人
職種 カーディーラー営業
投稿者名 経験者        投稿日時:2015/08/02 23:48:27
年齢 38歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 無し
この職業のここが悪い 全て悪い。
仕事内容の詳細 C福岡の西区の今の店長からのパワハラに耐えられず、13年前に転職。売ってる営業マンは全て家庭崩壊。絶対に止めとけ。
カーディーラー営業に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中2人
職種 刑務官
投稿者名 統括矯正処遇官        投稿日時:2015/08/02 23:43:46
年齢 38歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 収容者を怒鳴り付けてストレス発散!
この職業のここが悪い 人間関係!

年功序列で、自分のほうが階級が上でも、長く勤めていて幅をきかせているような奴には逆らえない!
仕事内容の詳細 収容者の連行、管理

人員管理
刑務官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中5人
職種 カーディーラー営業
投稿者名 ボランティア        投稿日時:2015/07/13 05:38:33
年齢 38歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 無いです
この職業のここが悪い 休日出勤あたりまえ

メーカーの指示通りしかやらない営業部
営業部知恵無し

店舗の意見無視

仕事したことはお客様からはお金を頂くが、社員はボランティア
仕事内容の詳細 営業中
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中2人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。