40歳の平均年収と仕事の本音
▼さらに年齢で絞り込む
40代全体|40歳|41歳|42歳|43歳|44歳|45歳|46歳|47歳|48歳|49歳みんなの平均満足度
平均年齢 | 40歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 500万円以上600万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
40歳の仕事の本音一覧
全部で839件の投稿があります。(101~110件を表示)
職種 | CGアニメーター |
---|---|
投稿者名 | 猪鹿蝶 投稿日時:2020/08/14 11:43:44 |
年齢 | 40歳 |
年収 | 600万円以上700万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ゲームが売れると年収とは別にドカッとボーナスが入る事がある。 今まで4回ぐらい数百万が一気に入ってきた。 以前は泊まりもあったが制度が変わり残業しにくくなった。基本休日出勤出来ない。 アニメーション制作のみならテレワークでも支障がない。 ネット上でカッコイイ、かわいい、気持ち良いなど動きを誉めてもらえる。 |
この職業のここが悪い | 何処から見ても破綻のない動きにする必要があるが、カメラを扱う事が無いのでカメラワークの知識や経験が無い。 その他キャラクターアニメーション制作以外の知識が身につきにくい。 プロジェクトによって良し悪しがある。悪ければ作り直しが続いたり、最悪開発中止に。自分は未経験だが1〜2年の作業がお蔵入りになった人も。 ネット上でかっこわるい、もっさり、腰が入っていないなど動きをけなされる。 |
仕事内容の詳細 | ゲーム内のキャラクターアニメーション制作、ディレクション。 主にバトル、日常動作など。たまに人以外の動きも担当する。手付けでもモーションキャプチャベースでも作る。 |
CGアニメーターに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |