41歳の平均年収と仕事の本音
▼さらに年齢で絞り込む
40代全体|40歳|41歳|42歳|43歳|44歳|45歳|46歳|47歳|48歳|49歳みんなの平均満足度
平均年齢 | 41歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
41歳の仕事の本音一覧
全部で320件の投稿があります。(231~240件を表示)
職種 | 柔道整復師 |
---|---|
投稿者名 | 小鹿くん 投稿日時:2014/11/07 11:25:17 |
年齢 | 41歳 |
年収 | 1200万円以上1500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ①開業すれば医師に準ずる立場で治療できる。 ②徒手のみで患者の痛みを解放できる、やり甲斐が非常に大 ③経験を積める、治療能力、洞察力、成長を感じれる。 ④安価で低廉、なおかつ上質な治療を提供出来る。 ⑤治療結果を患者と共感出来る喜び、親近感、信頼を得れる。 ⑥経営者になれる、させられる仕事でなく仕事に対する 価値観が変わる、前向きにマネジメント出来る。 |
この職業のここが悪い | ①柔道整復師という身分の明暗、現場と法制度の相違 本来救う べき患者の痛みに公的保険がカバー出来ない。 ②現段階で純粋に治療が成功したとしてもレセプトでは不正と される矛盾、葛藤が常にある。 ③専門学校資格の広い門に対して身分不相応の立場 ④真面目な先生と金儲けの先生と天地の差、素晴らしい人物も いるが犯罪者も沢山居る、情け無く感じる。 ⑤これから資格を取り開業し60歳まで働くとすれば非常に リスキー、既に市場は飽和状態で何処も必死、投資に見合う 報酬は取れないと思います、損してでも治療家になりたい ぐらいの意気込みが無いとこの世界での本当の成功は無い。 |
仕事内容の詳細 | 主に保険診療主体の治療 |
柔道整復師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |