41歳の平均年収と仕事の本音
▼さらに年齢で絞り込む
40代全体|40歳|41歳|42歳|43歳|44歳|45歳|46歳|47歳|48歳|49歳みんなの平均満足度
| 平均年齢 | 41歳 | |
|---|---|---|
| 平均年収※ | 400万円以上500万円未満 | |
| 総合平均 |
|
|
| 給料 |
|
|
| やりがい |
|
|
| 労働時間の短さ |
|
|
| 将来性 |
|
|
| 安定性 |
|
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
41歳の仕事の本音一覧
全部で320件の投稿があります。(301~310件を表示)
| 職種 | 小学校教諭 |
|---|---|
| 投稿者名 | みぃ 投稿日時:2011/11/11 20:46:26 |
| 年齢 | 41歳 |
| 年収 | 600万円以上700万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| この職業のここが良い | 長期休暇には、ある程度まとまって有休を取れる場合もある。 シングルマザーにとっては、収入面ではかなり良い。 クビにもなりにくい。 教え子が成長した様子を見るのは感慨深い。 |
| この職業のここが悪い | 一生懸命やっても給料には反映されず、仕事が増えていくだけ。 教材費の未納を取りはぐれると自腹。 まじめにやってたら、うつ病になり2年間休職した。 長時間仕事をするのが偉いと思ってる人が多い。 熱があっても学校に来るのが偉いと思われてる。 民間企業的な考え方をすると異端児扱い。仲間には入れない。 |
| 仕事内容の詳細 | 週26時間の授業+校務分掌などの雑務+会議 状況とやりようでは17時には帰れる。 (担任でも18時には帰ってた。) |
| 小学校教諭に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
