43歳の平均年収と仕事の本音
▼さらに年齢で絞り込む
40代全体|40歳|41歳|42歳|43歳|44歳|45歳|46歳|47歳|48歳|49歳みんなの平均満足度
| 平均年齢 | 43歳 | |
|---|---|---|
| 平均年収※ | 500万円以上600万円未満 | |
| 総合平均 |
|
|
| 給料 |
|
|
| やりがい |
|
|
| 労働時間の短さ |
|
|
| 将来性 |
|
|
| 安定性 |
|
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
43歳の仕事の本音一覧
全部で309件の投稿があります。(141~150件を表示)
| 職種 | 臨床検査技師 |
|---|---|
| 投稿者名 | ぽんた 投稿日時:2017/04/09 23:12:18 |
| 年齢 | 43歳 |
| 年収 | 400万円以上500万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| この職業のここが良い | 超音波検査担当。超音波検査士資格保持。一部の医師からはそれなりの信頼を得ているため、診断を左右することも多々あり、やりがいは感じられる。 |
| この職業のここが悪い | 過去および現在、私が働いた検体検査室には、威圧的・攻撃的な、ある種の精神障害を患っているような人間が必ずおり、その人物が中心となって陰湿ないじめを行い、多くの場合、それが原因で人が辞めていった。検体検査室ではルーチン業務や事務的作業が多いため、そういった人間でもできる仕事が多く、また、低所得でも働き、都合の悪いことは上司にはわからないようにするため解雇にはならず、結果、その人に権力がついてしまう。 特に有資格者が少ない僻地に多いと思われる。 仕事内容・給与に関しては、大きな不満はなく妥協できる。 |
| 仕事内容の詳細 | 超音波検査9割。 心電図、肺活量、脳波、ABI 夜間当直時検体検査 |
| 臨床検査技師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
