45歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

40代全体40歳41歳42歳43歳44歳45歳46歳47歳48歳49歳

みんなの平均満足度

平均年齢 45歳
平均年収※ 500万円以上600万円未満
総合平均 2.66364 [2.66点]
給料 2.6842 [2.68点]
やりがい 3.0927 [3.09点]
労働時間の短さ 2.2857 [2.29点]
将来性 2.4536 [2.45点]
安定性 2.8020 [2.8点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

45歳の仕事の本音一覧

全部で399件の投稿があります。(261~270件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 調理師
投稿者名 うぐいす        投稿日時:2016/03/31 06:57:32
年齢 45歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い なし。
この職業のここが悪い 給料が安い、長時間労働。サービス残業当たり前。
仕事内容の詳細 介護施設にて仕込み、常食及びミキサーソフト食調理。
調理師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中6人
職種 柔道整復師
投稿者名 整骨院経営者        投稿日時:2016/03/30 16:53:00
年齢 45歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 利用者さまから喜ばれる。
この職業のここが悪い 限りなく黒に近いグレーな職業。骨折、捻挫、挫傷、脱臼にしか保険適用できないが、無理やりこの負傷に当てはめ、無理やり2部位や3部位にもっていき、保険請求している。16年やってきたが罪悪感にさいなまれてきた。不正請求が出来ないと経営は成りたたない。病院や高齢者デイに努めた方がいい。私は8年前にデイサービスに上手くシフトできましたが、デイサービスも競争が激化。これからもしこの資格を取得しようと考えている人は考えなおしてください。
仕事内容の詳細 マッサージ。電気。テーピング。会話。不正請求。3部位とる為の作文。罪悪感との闘い。
柔道整復師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:24人中24人
職種 診療放射線技師
投稿者名 PD≒DLB        投稿日時:2016/03/12 23:17:32
年齢 45歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 患者様の笑顔
この職業のここが悪い 将来性 昇給無く毎年減収
今や使い捨ての駒
団塊の世代が羨ましい
仕事内容の詳細 一般 CT MR RI
診療放射線技師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中7人
職種 測量士
投稿者名 心滅GARO        投稿日時:2016/03/03 23:37:04
年齢 45歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 測量中ふとあたりを見回すと季節移り変わりや大自然の雄大さに心洗われる時がある
一日20000歩は歩き運動になる
この職業のここが悪い 拘束時間が超長い
納期や隣接地承諾署名押印のことで悪夢にうなされ頭が禿げちらかる
極薄給
仕事内容の詳細 民間境界確認確定業務
測量士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中7人
職種 精神保健福祉士
投稿者名 うつ病PSW        投稿日時:2016/02/15 22:51:50
年齢 45歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 患者さんや家族との関わりから、社会の縮図が見える。ソーシャルワークを通じて、相談者の生活向上の役に立つことができる。
この職業のここが悪い 職業として悪いことがあるわけではない。もしあるとすれば、付随することや環境、個人の力量の問題だと思う。
仕事内容の詳細 精神科医療機関でのソーシャルワーク。入院、外来患者への相談、支援。デイケアプログラム、患者向け講座での講義。支援者向け研修での講義。内部、外部会議の出席。介護認定審査会の委員他。
精神保健福祉士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中17人
職種 視能訓練士
投稿者名 らん        投稿日時:2016/01/18 02:28:01
年齢 45歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 安定してて、食べるのに困ることはない。患者さんから感謝される事が多くて励みになる。訓練がうまくいって子どもがよくなるときやりがいを感じます
この職業のここが悪い 看護師さんより給料が安い。眼科は視能訓練士と医師が稼いでるのに、看護師不足でどの病院でも看護師給料が上がってる
仕事内容の詳細 眼科検査と訓練、ドックでの視力、眼圧、眼底カメラ撮影
視能訓練士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:35人中30人
職種 幼稚園教諭
投稿者名 れい        投稿日時:2016/01/01 02:53:06
年齢 45歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 子どもたちの今に関われる
関わり方次第で 子どもたちの未来は変わる
この職業のここが悪い 給料の安さ
有給がとれない
仕事内容の詳細 仕事内容は どこも一緒ですが うちは 園長先生はとても優しいですし 人間関係もいいですし 担任もフリーも各自 自分の仕事のみを行うので 不満もなく 帰りの時間も 遅くても5時には帰ります

この園に来るまで 2つの園を辞めましたが  皆さんも 探せば いつか 自分に合った園があると思います。 今は とても毎日が幸せで 定年まで やる気 満々です
幼稚園教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:26人中25人
職種 外務公務員
投稿者名 なる        投稿日時:2015/12/15 01:43:30
年齢 45歳
年収 1000万円以上1200万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 日本から離れ多様な考えができるようになる。
日本的仕事からは逃れられないが、一定程度に任国の生活慣習に左右される(日本よりも労働に対してあくせくしない)ので、精神的な自由さは感じやすい。
大概の公館は担当業務の中では自己の采配で決定できる要素が多いと思う。
この職業のここが悪い 序列社会で面倒なしきたりが多い。公館幹部の決断は絶対。また滅多に無いが、基本的には24時間でいつでも事務所に駆けつける体勢が求められる。
仕事内容の詳細 任国政府や公的機関とのつながりを如何にうまく維持・増強させ、日本の存在感を高めるか、という仕事だと思います。
外務公務員に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中14人
職種 救急救命士
投稿者名 野救命士        投稿日時:2015/12/06 12:24:48
年齢 45歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 判断どおりに搬送して、適切だった場合。
この職業のここが悪い 救急のシステム不備を含め、責任はすべて押しつけられる。仕事に見合う報酬は貰えないため、士気を保つのが難しい。社会の底辺でさ迷う人々と日々接していくと、こちらも「人情」など吹き飛び、どうでもよくなる。
仕事内容の詳細 救急車へ乗務し、救急救命処置しつつ適切な医療機関に搬送。
救急救命士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:30人中26人
職種 自動車整備士
投稿者名 ふそう        投稿日時:2015/12/03 19:45:20
年齢 45歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 特になし
この職業のここが悪い 完了時間厳守
仕事内容の詳細 車検
一般整備
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中4人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。