45歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

40代全体40歳41歳42歳43歳44歳45歳46歳47歳48歳49歳

みんなの平均満足度

平均年齢 45歳
平均年収※ 500万円以上600万円未満
総合平均 2.66364 [2.66点]
給料 2.6842 [2.68点]
やりがい 3.0927 [3.09点]
労働時間の短さ 2.2857 [2.29点]
将来性 2.4536 [2.45点]
安定性 2.8020 [2.8点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

45歳の仕事の本音一覧

全部で399件の投稿があります。(391~399件を表示)
<<前へ   
職種 CADオペレーター
投稿者名 オレンジ        投稿日時:2010/03/29 19:21:05
年齢 45歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 20年近くCADオペを経験しているが、派遣の場合でも仕事にあぶれることはそれ程ない(分野にもよります)。
向上心があれば、資格を取得したり勉強をする目的を見つけやすい。
この職業のここが悪い 目を酷使するので、ドライアイは職業病的に避けられない。
根を詰める仕事のわりには、賃金が安い。
今は、少なくなったが、現場事務所などは、喫煙の環境が当り前で、吸わない者にとっては、環境的にとても辛い。

仕事内容の詳細 設計者からの指示で、図面をトレースしたり設計図・施工図(現場の場合)を描く。
電話応対、雑用なども(特に現場事務所)
CADオペレーターに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中3人
職種 大学教員
投稿者名 低空飛行の准教授        投稿日時:2010/02/28 16:02:03
年齢 45歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 講義、ゼミ、会議以外の時間は比較的自由に使える。40過ぎればリストラも当たり前という民間企業と比べれば、勤務時間の割にはよい給料をもらっているように思える。もし、研究活動を全くしなくてもよいのなら、これほど楽な仕事はなかなか見つからないだろう(管理運営業務を任されている年配の教授は大変なようだ)。
この職業のここが悪い とくにないが、この常勤職(今の私は関西都市圏の国立大勤務)につけるかどうかが最大の問題である。私は文部科学省による大学院重点化政策が始まる15年くらい前に大学院生だったので、1年間のオーバードクターの後に高等専門学校の講師に採用され現在に至っている。もし現在のように、任期付きの助教からスタートしていたとしたら、とっくの昔にクビになっていただろう。研究成果はすぐに出るものではなく、数年経った後に出ることもある。大学院を出たばかりの若手に業績(結果が出しやすい流行の問題しかできない)を要求するのは酷な話だが、それが今の現実である。
仕事内容の詳細 主に、講義(授業)、ゼミ(卒業研究指導)、各種の委員会(教授会)活動(いわゆる雑用)、研究(自分の研究業績を増やす)の4つに分けられる。研究は週5日間のうち2日から3日間程度である(大学によって異なると思われる。恵まれた大学では4日程度だが、そうでないところは0日だろう)。研究は仕事でやっているのか趣味でやっているのかわからない面もある。
大学教員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中4人
職種 電気主任技術者
投稿者名 マーさん        投稿日時:2009/08/08 17:12:25
年齢 45歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 基本的にどの業界でも、ノルマは無い世界だと思います。
対外的にも、専門分野でメシを食っている!って感じです。
この職業のここが悪い 現在は有資格者は巷にあふれています。
昔のように 何もせずに食べれた時代は過ぎ去り、電気関係以外の仕事も人並にこなせて、はじめて認められるものになってきました。
悪く言うなら、責任の割りには価値は低いです。
仕事内容の詳細 一応 施設の「電気主任技術者」として登録してます。
メインは機械の修繕、点検、清掃です。デスクワーク3割、後は現場仕事です。
電気主任技術者に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中15人
職種 CGデザイナー
投稿者名 ゲマ        投稿日時:2009/06/29 17:38:50
年齢 45歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い クリエィティブな仕事であり
結果が見えるところが楽しい。

若いうちは無理も出来、凄く楽しい職である。
この職業のここが悪い つぶしが利かない。

現場で働くなら40歳が限度40越して現場なら厳しい
38でフリーになり一時年収もかなり上がったが
現在45歳でこの不況により仕事激減。
営業するも、お鉢が回ってこず
CGの職からロールアウトするか悩んでいる。
仕事内容の詳細 CM,PV,ゲーム等の映像制作
CGデザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:36人中29人
職種 小学校教諭
投稿者名 うま        投稿日時:2009/05/28 18:46:31
年齢 45歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 大人顔負けの狡猾な子どももたまにはいるが,そういったのは少数派。大多数の子どもは基本的にかわいいし素直です。
何年か後に卒業生に街角でたまたまいきあった時に単純にうれしい,なつかしい。
この職業のここが悪い 一生懸命な教員とやる気のない教員も給料は同じ。残業はいくらやっても残業代はなし。だいたい平均して月100時間はサービス残業してる印象。
自殺者,病気での中途退職,精神を病むもの,自分の周辺の教員にも多数。
生半可な気持ちではつとまりません。
周囲の人々からの印象は「楽でいいわよね。」「休みたくさんあるんでしょ。」「給料いいんでしょ。」とよく言われる。現状を言ってもどうせ信じてもらえないのが悲しい。
ちなみに夏休みは教員にはありませんので・・・念のため。
仕事内容の詳細 学習指導,生活指導,校務分掌,教材研究,学級事務,保護者対応,学校周辺のもろもろの苦情受付,などなど。以前とは違い,今や学校は世の中の不満を一手に受け止めるサンドバッグのようなものと考えてもらえるとわかりやすいです。苦情電話や怒鳴りこみ,殴りこみは日常茶飯事です。ちなみに同僚は40代,50代のおばちゃ・・・,いや年配の女性が職場の中心です。男性は少数派です。

給料は20代200万後半~300万,30代300万中盤,40代400万位の年収です。残業代はいくらやっても0円です。がんばって校長までのしあがったとして年収600万くらいですね。校長になれる人は一部のエリート教員だけです。

最近このような現状からか小学校教員希望者は激減してるのでみんなぜひ目指してくださいね。
小学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:51人中46人
職種 大学教員
投稿者名 ななしのきょうじゅ        投稿日時:2009/05/21 20:44:50
年齢 45歳
年収 900万円以上1000万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い わからない...わからなくなってきた。
この職業のここが悪い 雑用多すぎ
仕事内容の詳細 雑用... 教育・研究をもっとしたい。
大学教員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中7人
職種 外交官
投稿者名 ルワンダ        投稿日時:2009/03/23 14:07:19
年齢 45歳
年収 800万円以上900万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い なし
この職業のここが悪い 行きたくもない国に行かされる、給料が安い、24時間勤務態勢、戦地にもいかなければならない(命がけ)、食料も調達できない国でサバイバルしなければならない、電気水道も満足にない国で生きなかればならない、
仕事内容の詳細 政府との交渉(後進国はしんどい)、経済協力、旅券、領事、経済協力、文化事業などなど
外交官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:108人中87人
職種 パン職人
投稿者名 侑樹        投稿日時:2009/03/05 09:07:04
年齢 45歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い とくになし
この職業のここが悪い なし
仕事内容の詳細 おいしいパンを作る
パン職人に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:44人中7人
職種 グラフィックデザイナー
投稿者名 18.44m        投稿日時:2009/01/23 09:31:24
年齢 45歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 作ったものがカタチになる喜び!
この職種から離れている時期でも、以前の仕事内容を知っている方から請負で仕事をいただける。
この職業のここが悪い 広告専門の会社でなく、美容室の本部で一人で作っていたので、社長からの評価が非常に低く給料を7割以上カットされてリストラ状態に。こういう仕事をするなら、若いうちに専門の会社に就業すればよかった…
仕事内容の詳細 美容室十数店舗の広告・会社案内・リーフレット・社内報・DM・ポスター・看板・ディスプレイ・カード類の制作全般
200名近いスタッフの名刺作成
グラフィックデザイナーに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中1人
<<前へ   

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。