45歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

40代全体40歳41歳42歳43歳44歳45歳46歳47歳48歳49歳

みんなの平均満足度

平均年齢 45歳
平均年収※ 500万円以上600万円未満
総合平均 2.663 [2.66点]
給料 2.6800 [2.68点]
やりがい 3.0950 [3.1点]
労働時間の短さ 2.2825 [2.28点]
将来性 2.4525 [2.45点]
安定性 2.8050 [2.81点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

45歳の仕事の本音一覧

全部で400件の投稿があります。(61~70件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 測量士
投稿者名 たけのこニョッキ        投稿日時:2021/02/16 15:58:48
年齢 45歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 向上心や協調性があることが前提ですが、公共測量は意外と単調な業務が多いのでその気になれば知識・技術は早く身に付けられる。腐っても国家資格なので会社によっては重宝される。
この職業のここが悪い 測量士というより測量会社は給料はそんなに良くないと思う。だからせめて労働環境位は・・・と思いたいが、どこの会社も良くは無い。殆どが人間関係では無かろうか・・・。基本ホワイトな会社は見たことないし聞いたこともない。上司が無能で部下が生意気(どこも同じか!)。
仕事内容の詳細 一般土木工事に附随する公共測量
測量士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中4人
職種 神父・牧師
投稿者名 とみやん        投稿日時:2021/02/12 20:04:17
年齢 45歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 神様に仕えることができるという満足感
勤務時間はだいたい自分で決められる
通勤がない
結婚式やお葬式で感謝される
この職業のここが悪い 給金が低いのは覚悟の上だが、日本はキリスト教人口が減っているため将来性はほとんどない。減っていく信徒と献金数に心を痛めるが根本的に打開できる方策が見当たらない。
しかも、信徒のほとんどがお年寄りであるため古い考え方が強く若者に魅力的だと思われていない。かといってお年寄りが多いので教会が変わることもできない。30年後には福音派以外のほとんどのプロテスタント教会がなくなる。
休みは基本的に週に1日。その1日も教会によっては頻繁に飛ばされる。牧師が休暇を取るなんてもってのほか、献身してるのに、という風潮がある。
仕事内容の詳細 礼拝・説教
信徒訪問
祈祷会
聖書研究会
幼稚園・保育園でのお話
神父・牧師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中1人
職種 通関士
投稿者名 NK        投稿日時:2021/02/11 13:59:05
年齢 45歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 法的な考え方が身につき、他の面でも役立っている。税関手続きの専門家のため、転職に有利。
この職業のここが悪い 物流会社の派生部門として成り立っているところばかりで、通関部門は社内における地位が低い。法令順守よりもスケジュールを優先させられ、万が一の時の責任を押し付けられる。
仕事内容の詳細 通関書類作成
検査立ち合い
物流手配
B/L作成
請求書作成など
通関士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中4人
職種 刑務官
投稿者名 どどま        投稿日時:2021/02/08 21:12:39
年齢 45歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 経済的安定性のみ
この職業のここが悪い 民間経験者にとって、無駄、無理、非効率ばかり
仕事内容の詳細 法務技官。受刑者に対する職業訓練と刑務作業の指導、作業量の確保。あらゆる雑務
刑務官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:28人中27人
職種 林業
投稿者名 社長        投稿日時:2021/02/06 20:53:18
年齢 45歳
年収 1000万円以上1200万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 5 [5点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 独立して4年目、妻と2人でやっているが初年度から年収1,000万は下らない
時間が自由
基本8時間労働はしない
この職業のここが悪い 常に危険と隣り合わせ
仕事内容の詳細 経験19年
独立して4年目
主に伐木搬出をしている
林業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中17人
職種 自動車車体整備士
投稿者名 叩き屋        投稿日時:2021/01/16 22:07:35
年齢 45歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 鈑金塗装の両方覚えれば何処の会社に行っても重宝される
この職業のここが悪い ひたすら我慢しか無い。対価が少ない。下請け気質。
仕事内容の詳細 国産自動車の鈑金塗装担当
自動車車体整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中1人
職種 学校職員
投稿者名 たつ        投稿日時:2020/12/15 22:42:27
年齢 45歳
年収 1000万円以上1200万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 勤務時間、給与のバランスは最高レベルだと思います。
この職業のここが悪い 今から新卒で入って30年以上働くとすると、少子化による将来への不安が大きい。
仕事内容の詳細 私立大学教育に係る事務
学校職員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中2人
職種 図書館司書
投稿者名 はるちゃん        投稿日時:2020/12/15 03:36:46
年齢 45歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 1人職場で、先生達とのつながりが希薄で孤独ですが、本が好きな生徒や図書室が好きな生徒たちと仲良くなれて、彼らとのコミュニケーションに救われています。

自分の薦めた本を読んでくれて面白かったと言われるととてもやりがいを感じる。公共図書館より、利用者との距離が近い。
この職業のここが悪い 働きぶりを先生達に認めてもらいにくいところ。露骨に、『暇でしょう?よくこんなところに毎日一日中居られるわね』などと何度も言ってくる先生がいたり。(激務の先生たちに比べて業務量が間違いなく少ないが、図書室を運営する以外何の権限もないので仕方ないし、給料も安くて先生達とは全く違う立ち位置なのになと心の中でボヤいている)
図書担当の先生が、図書室に興味のない先生だと、なにをするにしてもやり難くて、孤独感が増す。
給料が安すぎて将来に不安を感じるところ。
仕事内容の詳細 私立高校の学校司書をしています。
貸出返却
図書イベントの企画実行
昼休みに貸出返却当番をする図書委員への指導
図書だより作成
館内整備
本の購入
入試の時期は、事務の入力作業の手伝い
学校説明会の手伝い
図書館司書に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中16人
職種 自衛官
投稿者名 盲目幕僚        投稿日時:2020/12/03 11:55:35
年齢 45歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い なし
この職業のここが悪い 締め付けるのは本当に呆れるくらいに速い
雰囲気は年々悪くなって下級部隊は北朝鮮並の監視社会。お互いの告げ口で疑心暗鬼

上は対策という名の締め付けばかりを実行
これで人手不足解消出来たら奇跡だな

統合幕僚監部は声優呼んで広報。汚いおっさん幹部が声優に鼻の下伸ばして人が集まるなら苦労せんわ
統合幕僚監部はバカの集団か?
仕事内容の詳細 雲の上のアホ幹部は何の対策にもならない自己満足をして仕事した気になる事

下はイエスマン。バカになって黙って従え
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中21人
職種 ケアマネージャー
投稿者名 REI        投稿日時:2020/11/25 15:52:30
年齢 45歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 「ありがとう」と言ってもらえる仕事のみ
この職業のここが悪い 基本給料安い。ボーナス、退職金等無い所がほとんど(あるところは激務)  ボーナスが無い事を理由に離婚されました(笑)
仕事内容の詳細 大黒柱は基本無理だと思います。
ケアマネージャーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中5人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。