50歳の平均年収と仕事の本音
▼さらに年齢で絞り込む
50代全体|50歳|51歳|52歳|53歳|54歳|55歳|56歳|57歳|58歳|59歳みんなの平均満足度
平均年齢 | 50歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 500万円以上600万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
50歳の仕事の本音一覧
全部で380件の投稿があります。(161~170件を表示)
職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 陸上自衛隊金沢駐屯地ガソリンスタンド勤務過去 投稿日時:2018/10/09 14:08:01 |
年齢 | 50歳 |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 予備自衛官を希望すれば現役時代の隊員や同僚や上司や後輩や予備自衛官同士で仲良しになる。 自衛隊を経験がない方や裟場の方に話のネタが出来る。 わしはオートバックスガソリンスタンドと警備会社で清掃業務を勤務しているが予備自衛官の訓練で5日優遇してくれる。 |
この職業のここが悪い | 現役隊員の給与や俸給が安いし海外派遣のお仕事が平成に入ってから多忙になり災害が多発している今日は派遣手当てが少ない。 予備自衛官補と制度があるが人件費が重み予備自衛官の給与が安い原因で辞める隊員が続発。 予備自衛官補は自衛隊を未経験の方で訓練に参加するので無意味やし即廃止。 わしは駐屯地のガソリンスタンドで勤務して危険物取扱者乙4を取得して今日に至るが殆どの隊員が任期満了陸士隊員や幹部で2佐以下定年退官隊員や陸曹定年退官隊員は警備会社で勤務が殆どで中身は警衛の延長。 自衛隊時代に自衛隊病院に勤務し医者や看護師の資格やエックス線等医療関係の資格があれば自衛隊をリタイアしても医療関係に就けるので安心出来る。 陸上自衛隊で2佐以下定年退官や陸曹定年退官しても就職先に自動車整備士資格や上記の書いた通りに警衛会社で警備と言う地獄のお仕事が多数。 |
仕事内容の詳細 | 警衛やガソリンスタンドや陸曹の手元。 |
自衛官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |