53歳の平均年収と仕事の本音
▼さらに年齢で絞り込む
50代全体|50歳|51歳|52歳|53歳|54歳|55歳|56歳|57歳|58歳|59歳みんなの平均満足度
平均年齢 | 53歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 600万円以上700万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
53歳の仕事の本音一覧
全部で117件の投稿があります。(81~90件を表示)
職種 | 獣医師 |
---|---|
投稿者名 | たつじん 投稿日時:2016/04/17 18:41:44 |
年齢 | 53歳 |
年収 | 900万円以上1000万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | TPPが締結されると販路が拡大します。もしかして、我々の業種は大きなチャンスを迎えるかもしれません。あるいは全く逆にポシャるかもしれません。ですから、将来性は真ん中の3点にしました。小動物は完全に飽和状態ですが、大動物は人手不足です。つまり、辞める人が多く、成り手が少ないということで、人気がない、魅力が乏しいということ。しかし、裏を返せば、チャンスが多い、ということです。我々の組織はほぼ週休2日に近い休日体系です。が、他の組織は月1回の休みとか普通です。同じ組織でも場所でかなりの違いがあります。完全に労働基準法違反のところもありますので、良く調べてみてください。我々は、牛の診療を通して、酪農家、和牛農家の経営を助け、そこで生活している人たちを支えることが仕事です。あくまでも、「人」対「人」の仕事です。 |
この職業のここが悪い | 訳の分からないことを言う畜主がいる。俺たちを従業員を勘違いしている輩が多い。一旦、社会に出て、きちんと勉強して話をして欲しい。自分が努力することもせずに文句だけは世間並み。まあ、そんな人はどこにでもいるだろうけど、「あなたのクダラナイ文句に付き合う時間があれば、本当に助けを必要としている人を助けられるのに」と思います。もちろん、素晴らしい、尊敬できる畜主もたくさんいますが、勘違いしている畜主も多いです。それは、彼らが誰からも文句を言われないからです。そんな環境での仕事ですので、タフさが必要です。社会的地位は本当に低い。給料も安い。危険、汚い。しかし、まあ、確かに面白い仕事ではある。 |
仕事内容の詳細 | 牛の診療(乳牛、肉牛) |
獣医師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |