年収300万円以上400万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 31.53歳
総合平均 2.38894 [2.39点]
給料 2.2037 [2.2点]
やりがい 2.6249 [2.62点]
労働時間の短さ 2.1864 [2.19点]
将来性 2.1281 [2.13点]
安定性 2.8016 [2.8点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


300万円以上400万円未満の仕事の本音一覧

全部で4732件の投稿があります。(71~80件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 社会保険労務士
投稿者名 たろ        投稿日時:2023/11/19 19:00:01
年齢 39歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 毎月の業務が比較的決まっている。デスクワークが中心。低賃金だが直ぐに消滅する業界ではない。依頼者の役に立つ実感がある。
この職業のここが悪い アウトソーシング業務が中心の為に薄利多売合戦となり、サービス残業で収益を上げている。
相談業務は大企業からのハイレベルの物か中小零細企業のブラックな部分をグレーな物にするか。単純な労務問題はネットや労基署で答えが見つかるので、収益に繋がらなくなっている。
AIで給与と手続きのニーズは減りつつあるので、数少ない3号業務を奪いあう形。ブラック社労士は増えざるを得ないだろう。
仕事内容の詳細 社会保険労働保険の手続き、給与計算、相談対応、助成金。年度更新算定基礎、年末調整等が繁忙期。つまり企業のアウトソーシングがメイン。
社会保険労務士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中4人
職種 臨床心理士
投稿者名 うん故        投稿日時:2023/11/19 14:04:18
年齢 27歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 自分より下の人間相手だから優越感に浸れる。果たせなかった精神科医になりきってお医さんごっこが出来る。憂晴らしに患者イビってスカッとジャパン。
この職業のここが悪い 精神科医ってたかが医師免許持ってるからってどんだけ偉いの?医者と同じ六年、大学院まで出て給料が医者の三分の一、しかも医者の下僕。
仕事内容の詳細 ほぼ雑用。噂話し。
臨床心理士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中3人
職種 環境計量士(環境計測士)
投稿者名 磯辺焼き        投稿日時:2023/11/08 21:11:45
年齢 46歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い  濃度関係なら分析化学のスペシャリスト、騒音・振動関係なら計測技術のスペシャリストとして、それなりの評価は得られます。高校や大学の先生からは「すごい資格取ったな」と言われることも。
この職業のここが悪い  現場に出れば、若手はビーカー洗いから河川水などのサンプリング、徹夜での騒音測定など何でもやらされること。無資格者の同僚や上司に妬まれたら大変です。逆に嘱託の人ならハンコ押しだけしてれば良いなんて場合もあり、その辺のギャップはすごい。
仕事内容の詳細  濃度関係なら工場排水、排ガス、河川水などの分析。騒音・振動関係なら工場や道路交通騒音の測定など。
環境計量士(環境計測士)に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中1人
職種 歯科技工士
投稿者名 さんさん        投稿日時:2023/11/06 21:39:41
年齢 47歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ない
この職業のここが悪い 全部
長時間労働、低賃金。
学費の元を取りたいところだが、他の仕事をした方が損失分戻せます。
仕事内容の詳細 インプラント上部構造、デンチャー製作、配達、立会いなど
歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:47人中47人
職種 精神保健福祉士
投稿者名 マント        投稿日時:2023/10/14 08:38:04
年齢 28歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 私自身4年間ニートをしていましたが、資格を取得後普通に就職できました。病院ゆえそう簡単には食いっぱぐれないことはいいかもしれません。
この職業のここが悪い 慢性的な人手不足により業務の負担は大きいです。毎日看護師や患者から理不尽なことで罵倒され、定時ではほぼ帰れないのに給料は生活保護に毛が生えたレベルです。昇給額も小馬鹿にされているような額です。
また元ニートの私が言えたことではないですが、資格取得・就職の間口が広い分精神保健福祉士は玉石混交で、一般企業で長く勤めていた処理能力に優れた優秀な人もいますが、反省も改善もできない人や電話に出られない人、約束をすっぽかす人など社会人としてあり得ないレベルの人が結構な割合でいます。残念なことではありますが、仕事ができる優秀な人ほどこの資格取得を考えた方がいいと思います。
仕事内容の詳細 精神科病院で働いています。資格取得・就職から約1年半ほど経ちました。
入退院の調整や雑用、患者の環境調整等々業務の内容は幅広いと思います。
精神保健福祉士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中14人
職種 消防士
投稿者名 田舎消防官        投稿日時:2023/10/03 22:20:48
年齢 29歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 給料安定のみ
この職業のここが悪い 高卒で入ったが、年収の低さにびっくり
規模は20万人くらいの市
初任給145000円、年収220万くらい。驚いたね。
成人式のときに集まった友人の中でダントツで下だったわ。どんなに階級あげても、年収は800万止まり。階級上げなくても750万くらい。
地域手当がないから、税金など引かれると手取りは10万くらいになってしまう。救助指導会に出たときは、お金がかかるとわからず、お金が足りなくなって借金して生活してたわ。
消防士ってかっこいいとか思ってる人がたくさんいると思いますが、リアルは金欠、救急は熱が出たとか軽症が8割、仕事は上司に振り回されて訓練もろくにできない。かっこいいのは消防車と服装だけ。
仕事内容の詳細 火消し、救助、救急、予防
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中3人
職種 自衛官
投稿者名 なしい        投稿日時:2023/09/26 12:08:02
年齢 27歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 全ていい
いい上司しかおらん
この職業のここが悪い この口コミみたいな人たちが一定数いること!
仕事内容の詳細 最高な神の職場
みんなパワハラとかきにしすぎなんよ
仕方ないじゃん。弱肉強食だし!
性格いいやつ多い会社
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:57人中7人
職種 自衛官
投稿者名 クソ        投稿日時:2023/09/16 17:25:17
年齢 24歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い ない。強いて言えば我慢強くなれるかも。
残業大好きでたまらない方にはうってつけでしょう。
(残業したからと言って別に手当があるわけではない。)
この職業のここが悪い お猿さんがいっぱい! パワハラ、セクハラの温床。
仕事内容の詳細 火消し
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中11人
職種 言語聴覚士
投稿者名         投稿日時:2023/08/30 01:27:16
年齢 35歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 小児はやりがいがある
嚥下も正しいリハビリをすれば、改善には向かう。
高齢者に喜ばれる。家族さんに感謝される。
分野は多岐に渡り、勉強できる。
空き時間は連絡さえ取れれば、何をしても良い。
この職業のここが悪い 医療関係者はとにかく変な人が多い。STの上司は大体人格破綻者。相手にするのも面倒。
仕事内容の詳細 小児と成人の訪問看護
言語聴覚士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中8人
職種 義肢装具士
投稿者名 圧迫骨折        投稿日時:2023/08/29 11:01:20
年齢 26歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い すぐ転職できる(業務内容を選ばなければ)
個人戦のためほかの人の残業に付き合わなくていい
弊社は週2-3程度定時上がりできる
(ただし9時から病院での業務開始のため、早出は必要)
この職業のここが悪い 経営者が家族でやっていたりすると独裁的で地獄
スキルに対して給料が上がりずらい
病院ごとにルールや雰囲気が異なり気を遣う
(医師から無理を言われることがある)
仕事内容の詳細 病院へ出向いて患者の装具、義肢を製作、適合

義肢装具士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中1人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。