年収600万円以上700万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 39.78歳
総合平均 2.99278 [2.99点]
給料 3.3069 [3.31点]
やりがい 3.2389 [3.24点]
労働時間の短さ 2.3048 [2.3点]
将来性 2.7127 [2.71点]
安定性 3.4006 [3.4点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


600万円以上700万円未満の仕事の本音一覧

全部で971件の投稿があります。(501~510件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 特別支援学校教諭
投稿者名 りと        投稿日時:2016/11/10 21:30:56
年齢 40歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 当たり前が当たり前でないことや
生きる上で大切なことの優先順位に気づかされる
生徒も教員も純粋
ささやかなことをおもしろくするパワーと創造力
なんでもありの包容力
細やかな気配りができつつ細かい事はスルーしたり切り換える力のある方
着る服を選ばないですむ(戦闘服は常にジャージ)
境界線が引ける方
連携力があり チームプレーが楽しめる方にとってはやりがいの持てる仕事だと思います。

この職業のここが悪い 知的の場合
保護者も要支援者や依存的な方も多く 対応が難しい点
(素晴らしい方もいます)
生徒からの他害で体のダメージ
教員が暴力に対して一番の弱者にされる心のダメージがある。
(休職者多し)
臭い汚い仕事が多く 医療従事者同様 感染症から身を守る事に留意が必要
生徒下校までは教材準備の空き時間はほぼ皆無。
普通校とはまた異なる大変さがある。
仕事内容の詳細 知的 病弱 (過去に普通校経験有)
特別支援学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:26人中22人
職種 自衛官
投稿者名 ぽんぽん        投稿日時:2016/11/10 21:30:11
年齢 43歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 国家公務員という「社会的信用」、つまり、過去に弁護士の債務整理なんかの世話にならなければ、クルマや自宅購入等のローンは「※度を超した金額」でなければ通りやすい
※自宅購入は前年収入×5倍程度の額なら
この職業のここが悪い ちょっと性格が悪い人が多い
※人の事は攻撃するが、自身が何か批判されるとすごい勢いで喧嘩か言い訳、その癖、相手の反論は言い訳として許さない

陰口が多い、何を言われているかわからず、気にする人は、だんだん他人が信じられなくなる
仕事内容の詳細 意味の解らない訓練。
物品管理、終わりのない書類業務
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中19人
職種 歯科技工士
投稿者名 自費専門技工士        投稿日時:2016/11/10 00:48:50
年齢 30歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 同じものを製作しないので、仕事に対しての飽きが少ない。
やりがいはある。
やり方次第では、ゆとりある生活ができる。
今は開業して9時18時で仕事を終わりにしている。
この職業のここが悪い 低賃金、長時間労働、福利厚生なし
歯科医から無理なお願いも聞かないといけない。
トイレに入っていても、歯科医院から電話がかかってくるw
仕事内容の詳細 自費技工全般
セラミック、インプラント、ジルコニア、時々ノンクラスプデンチャー
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:95人中7人
職種 製薬開発技術者・研究者
投稿者名 おなかぽんぽこ        投稿日時:2016/11/06 20:58:43
年齢 31歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い -日本全国への出張が多いので旅好きには良い。
-仕事のコントロールはしやすい。有給取得しやすかったりやフレックス勤務ができる会社が多い

この職業のここが悪い -繁忙期と閑散期の業務量の波が大きい。
-出張が多いのは良いことでもあるが、子供がいるとなかなか大変!
-臨床試験実施にあたり、会社と病院の板挟みになるのでストレスは大きいかも(MRほどではない)
仕事内容の詳細 臨床開発モニター(CRA)
ヒトに治験薬を投与して治験薬の有効性、安全性を確認するにあたって治験を実施できる医師・病院を探したり、治験がルール(GCPやSOP、治験実施計画書)通りに行われているかを確認する仕事。
病院・医師と良好な関係を築いたり、交渉を行うのも仕事のうち。
製薬開発技術者・研究者に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:29人中26人
職種 カーディーラー営業
投稿者名 営業        投稿日時:2016/10/30 23:46:39
年齢 28歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 稼ぎたければ、売ればいい
この職業のここが悪い 休みがない
仕事内容の詳細 自動車販売
保険募集
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中4人
職種 林業
投稿者名 h        投稿日時:2016/10/28 23:52:31
年齢 29歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 労働時間が決まっている(短い)
この職業のここが悪い 天候に左右される
仕事内容の詳細 特殊伐採、伐倒、林業機械オペレーター
搬出、運搬
林業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中4人
職種 義肢装具士
投稿者名 CPO        投稿日時:2016/10/28 15:59:05
年齢 36歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い この仕事をすることで義肢装具士には一部のラッキーな養成校卒業生が病院勤めをし大半が製作所で長時間労働をしいられる、以外の道を示すことができる。
専門性を活かせる。
この職業のここが悪い 特に不満は無いが、臨床から離れるので樹脂の硬化剤のにおいが懐かしく感じる。
仕事内容の詳細 研究開発で義肢装具士として働いている。
複数の専門家、エンジニアと英語での仕事ベースなので、ビジネスレベルの英語力が必要。
 医工連携をしっかり理解し、エンジニアの仕事を理解し始めて義肢装具士として研究開発に貢献できる。
 大企業なので福利厚生は充実。その反面、結果を出さないといけないのと、結果が将来に直結しているのであまり安定性がない。
 旧来の長時間努力型精神論的働き方では到底太刀打ちできないので広い視野をもちいかに専門性を活かしイノベイティブに働けるかがカギ。
義肢装具士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中6人
職種 司法書士
投稿者名 ニック        投稿日時:2016/10/27 02:10:06
年齢 52歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 独立しているので全て自分の判断で出来る
責任も自分のした仕事のみ負えばよい
サラリーマンのようなくだらない人間関係に気を使う必要がない
暇なときは昼寝してるし、忙しければ昼夜働く
この職業のここが悪い 仕事量は安定しない
経営環境の変化が激しい
営業力というよりは、対人スキルが必要
世の中色んな人がいるし、仕事は常に面識のない人を相手にするから
仕事内容の詳細 登記
裁判事務
成年後見
司法書士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:26人中21人
職種 診療放射線技師
投稿者名 MP        投稿日時:2016/10/22 19:03:54
年齢 37歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 技師さん
今までいくつか病院見たけど、楽な仕事で年齢がそこそこいってれば、給料いいと思います。
みなさんが書くほどは酷くないような。 下の変な人が書いてるように、喋ってて残ってても残業代つけれるみたいだし。

物理士
計画は、慣れれば大変じゃないし。
技師のころよりも給料はいいかな〜。研究費から出張もいけるし。いいとこづくし。モチベーション高い人にオススメ。
この職業のここが悪い 技師さん
確かに、年齢が上の人は本当にアタマが悪い人多いな。話が全く通じないし、理解力がないのが本当に一緒に仕事してて辛い。あとは勉強しない人が全体的に多いかな。医療人として、問題がある人が多いのはその通りだと思います。

物理士
家庭を犠牲にすることが多いかな。
ただ、実績作れるし技師さんよりもいいと思います。私の病院、技師さんかなり大変そう。上司がサイアクだと組織としてどんどん腐っていきますね。そういったことは、上司が医師だと少ないと思います、
今後どうなるかはわからないけど。

仕事内容の詳細 放射線治療
技師さん
セットアップや照射の登録業務、少しだけQA
物理士
VMATやSBRT、SRSの計画とQA
研究費をとって国際学会発表や英論文作成
診療放射線技師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中12人
職種 高校教諭
投稿者名 げらう        投稿日時:2016/10/19 19:39:04
年齢 60歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 生徒の成長をこの目で確認できる。ひとりの生徒を立ち直らせた喜びは計り知れない。
この職業のここが悪い とにかく忙しい。昼食をとる暇もない。理屈が通らない生徒、保護者、特に保護者がうざい。自分の子供だけが可愛い。子供を棚に上げてクレーム。あと、上層部が保身ささか考えない。仕事ばかり増える。生徒と向き合える時間が欲しい。
仕事内容の詳細 授業、会議、部活指導、保護者対応、雑務、校舎清掃、巡回生活指導、受験指導、クラス経営
高校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中8人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。